α ism「古川聡宇宙飛行士と交信」

2024年3月7日放送 23:51 - 23:57 フジテレビ
FNN Live News α (ニュース)

古川聡氏が宇宙に滞在するのは2011年以来2回目となる。今月11日以降ISSから離脱し帰還予定である。12年前と現在で1番変化を感じている点について古川氏は「企業さんによる宇宙ビジネスが進んでいること」などと話した。クルードラゴンは2020年11月に野口聡一宇宙飛行士らを乗せた打ち上げに成功した。その翌年には民間人のみの世界初地球周回旅行に成功した。日本でも宇宙ビジネスのイベントではおととしの2倍を超えた企業・団体が参加した。今回の長期滞在中古川さんは12のミッションを遂行している。今回古川さんが注目するのは宇宙空間を活用し人IPS細胞からつくった肝芽の培養。無重力の宇宙空間であれば立体的に培養できるのではないかと実験に取り組んでいる。古川氏は未来予想図について「ISSを活用した技術実証を着実に進めながら地球低軌道の発展と今後の宇宙探査活動に向けて宇宙飛行士として尽力していきたいです」などと話した。


キーワード
宇宙航空研究開発機構アメリカ航空宇宙局野口聡一ケネディ宇宙センタースペース・エクスプロレーション・テクノロジーズきぼうNASA TVフロリダ州(アメリカ)国際宇宙ステーションクルードラゴンJAXA 宇宙航空研究開発機構 YouTube

TVでた蔵 関連記事…

世界で相次ぐ“宇宙への挑戦” (サンデーLIVE!! 2024/6/9 5:50

宇宙船「スターライナー」 ISSドッキング成功 (news every. 2024/6/7 15:50

ボーイング社“宇宙船” 「スターライナー」がISS… (NNN ストレイトニュース 2024/6/7 11:30

ISSとドッキング成功 (ZIP! 2024/6/7 5:50

スターライナー ISSとドッキング (Oha!4 NEWS LIVE 2024/6/7 4:30

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.