円安が直撃 GW「ハワイ旅行」過ごし方に変化

2024年4月29日放送 23:13 - 23:21 日本テレビ
news zero (ニュース)

午前には160円台まで円安が進んだが、午後は一転して逆方向、円高に傾いた。政府日銀が為替介入に踏み切ったのではとの見方が広がっている。
歴史的な円安が直撃しているゴールデンウィーク。オープン後初めてのゴールデンウィークを迎えた観光施設、豊洲千客万来も多くの人でにぎわっていた。海外からの観光客が海鮮グルメを満喫する一方、新社会人になって初めてのゴールデンウィーク。女性2人のランチは1つ400円ほどのおにぎり。今年のトレンド安く近く短い期間でという安近短の外出を楽しんでいる人の姿も多く見られた。
きょう午前、円相場はおよそ34年ぶりに節目となる1ドル=160円台まで下落。しかし午後1時過ぎから一転して円高に進み、一時1ドル=154円台半ばまで5円以上円高に。政府日銀が為替介入に踏み切ったのではとの見方が広がっている。旅行は断念しアウトレットでの買い物を楽しむ人もいれば、家で過ごす選択をした人も。ホームセンターケンマートで出会ったのは結婚して半年ほどの2人。新居の家具の角を削るための道具を買いに来た。1年半ほどいた米国から先月帰国したばかりだという男性はこのタイミングでの帰国のおかげで得をした。


キーワード
財務省東京国際空港ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート東北自動車道江東区(東京)町田市(東京)ゴールデンウィークオーランド(アメリカ)神田眞人ケンマート三井アウトレットパーク木更津豊洲千客万来HAWAIIAN DAYS

TVでた蔵 関連記事…

天気予報 (ZIP! 2024/6/7 5:50

天気予報 (ZIP! 2024/6/7 5:50

世界最大級の音楽フェス 舞台裏に密着! (SONGS 2024/6/6 22:00

全国の天気予報 (ZIP! 2024/6/6 5:50

火山灰で首都圏壊滅 (〜ニッポン緊急事態シミュレーション〜 もしも怪獣が襲ってきたら 2024/6/5 21:50

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.