日米フィリピン首脳会談 中国への対抗を念頭に 結束示す

2024年4月13日放送 4:26 - 4:30 NHK総合
国際報道 (ニュース)

日本時間の今朝、ホワイトハウスで日米フィリピン首脳会談が初めて行われた。会談では中国の動向を踏まえ、3か国の海上保安機関による合同訓練を行うなど海洋の安全保障協力の強化などで一致した。これに先立つ議会演説でも岸田首相は具体例に中国を挙げ、国際秩序が脅威に直面していると指摘し、秩序を守るため日本も責任を担っていく姿勢を強調した。一方、中国外務省は中国に対する勝手な中傷と攻撃だと反発した。さらに、台湾への武器売却に関わったとして軍事用ドローンなどを手掛ける企業などアメリカの軍需企業2社に制裁を科すと発表し、「反外国制裁法」に基づき2社の中国国内の資産を凍結し、幹部の中国への入国を許可しないとしている。また、趙楽際委員長が昨日から北朝鮮を訪問し、チェ・リョンへ常任委員長と会談を行った。趙氏はハイレベルの往来や戦略的な協力を強化し、中朝関係の継続的な発展を推進したいと強調、両者は外交ビザの相互免除などに関する協力文書の署名に立ちあった。趙氏は明日、キム総書記と面会して中国訪問について意見を交わすのか関心が高まっている。


キーワード
中国共産党中華人民共和国外交部朝鮮労働党ホワイトハウス首脳会談労働新聞全国人民代表大会北京(中国)ピョンヤン(北朝鮮)最高人民会議キム・ジョンウン岸田文雄趙楽際ジョー・バイデンフェルディナンド・マルコス・ジュニア反外国制裁法チェ・リョンヘ毛寧ジェネラル・アトミクス・エアロノーカル・システムズジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズジェネラル・アトミクス・エアロノーカル・システムズ ホームページジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ ホームページ

TVでた蔵 関連記事…

フィリピン 高まる国民の危機感 (キャッチ!世界のトップニュース 2024/6/4 10:05

フィリピン 高まる国民の危機感 (キャッチ!世界のトップニュース 2024/6/4 10:05

ゼレンスキー大統領 フィリピンと連携 (NHKニュース おはよう日本 2024/6/4 6:30

ゼレンスキー大統領 フィリピンと連携 (NHKニュース おはよう日本 2024/6/4 5:00

ニュースラインナップ (国際報道 2024/6/4 4:15

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.