警視庁150年「旧日本軍」戦い“終戦”のウラに“徹底抗戦”

2024年1月15日放送 18:22 - 18:24 フジテレビ
イット! しらべてみたら

戦前、警視庁は旧日本軍と戦った。1936年2月26日、東京で旧陸軍の青年将校ら約1500人がクーデターを計画し、政府要人を暗殺した「二・二六事件」があった。最大の激戦地は首相官邸で、執務室に住み込みで働いていた岡田啓介総理大臣が襲われるが、重機関銃など最新鋭の装備を持つ反乱軍に警察官が拳銃で応戦し、守られた岡田総理はその後も戦争反対を貫き太平洋戦争の終戦和平の仕掛け人と呼ばれる存在となった。殉職した警察官らは要人警護を通じて平和の礎となった。


キーワード
警視庁総理大臣官邸二・二六事件岡田啓介東京都大日本帝国陸軍大日本帝国軍警視庁本部庁舎

TVでた蔵 関連記事…

警視庁 選挙違反の取締本部を設置 (首都圏ネットワーク 2024/6/7 18:10

都知事選 過去最多出馬か ポスター掲示板不足に? (Nスタ 2024/6/7 15:49

選挙違反取締本部を設置 都知事選を前に警視庁 (列島ニュース 2024/6/7 13:05

選挙違反取締本部を設置 都知事選を前に 警視庁 (ニュース(関東) 2024/6/7 12:15

NEXT (大下容子ワイド!スクランブル 2024/6/7 10:25

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.