高速のGW渋滞去年より「増える」/鉄道&空の便混雑のピークは?/“最長10連休”GWどこで過ごす?

2024年4月26日放送 16:53 - 16:58 フジテレビ
イット! (ニュース)

GWの交通機関情報。NEXCO東日本によると、今年のGW期間中の渋滞回数は去年より今年の方が増加する見込み。下りのピークは来月3日で40km超の渋滞の可能性も。上りのピークは来月5日。35km以上の渋滞が予測されているのは、下りが東北道・羽生PA付近、中央道・相模湖IC付近。上りは関越道・高坂SA付近で4日は35km、5日は40kmとの予測。鉄道は下りのピークが来月3日で、東海道新幹線「のぞみ」は既に満席となっている。上りのピークは来月5日。空の便は日本航空、全日空ともに国内線の下りのピークはあすで、4月19日時点の予約率は80%を超えている。上りのピークは来月6日。国際線の日本出発ピークは日本航空、全日空ともにあす。日本到着のピークは日本航空で来月5日。柳澤秀夫は「ことしは円安なのに海外に行く人が多い。特にハワイが多いのは大型の航空機が導入されたので結構空席がある」と話した。国内の人気旅行先トップ3は、1位・東京、2位・千葉、3位・北海道となっている。東京に新施設のオープンが相次いでいることが理由となっているという。GWの旅行先伸び率トップ3は、1位・福井、2位・東京、3位・滋賀。福井では北陸新幹線の区間延伸があったことが理由となっているという。ことしのGWは最大10連休となっている。


キーワード
全日本空輸日本航空東日本高速道路近畿日本ツーリストのぞみ東京ディズニーランド東海道新幹線東京国際空港北陸新幹線中央自動車道東名高速道路関越自動車道東北自動車道相模湖インターチェンジ高坂サービスエリア厚木インターチェンジ千葉県豊洲(東京)滋賀県福井県ゴールデンウィーク北海道羽生パーキングエリアお台場(東京)熱中症SARSコロナウイルス2豊洲千客万来

TVでた蔵 関連記事…

ドライブをお得に楽しみたい みんなを応援! (ねこ団長TV 2024/6/7 11:25

速報 台風+前線 線状降水帯のおそれ (ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜 2024/5/28 13:55

宮城 圧巻!雪の壁&勇壮!虎の舞 (ZIP! 2024/5/15 5:50

ハイウェイめしの頂点は 特色生かし地元アピール (Nスタ 2024/5/13 15:49

お得旅 高速道路 定額乗り放題で避暑地へ (サンデーLIVE!! 2024/5/12 5:50

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.