1万人超 避難所に 支援の継続が課題

2024年2月26日放送 6:00 - 6:03 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

石川県珠洲市・三崎町の避難所で日本財団ボランティアセンターから派遣された大学生がボランティア活動を行った。一方でボランティアなどの支援が減る避難所も出始めている。支援の申し出が減り、被災した住民が炊き出しを行うことが増えて大きな負担になっているという。
輪島市では職員の態勢縮小も見込まれていて、来月1日から物資の届け先を指定避難所に集約することにして自主避難所の住民には取りにくるよう呼びかけている。被災地では復旧に向けた動きも進み始めているが、今も1万人超の人たちが避難所で暮らしている。仮設住宅の整備や断水解消には時間がかかる見通しで、支援をどう継続していくかが課題になっている。


キーワード
三崎町(石川)門前町(石川)輪島市公益財団法人日本財団ボランティアセンター令和6年能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

昭和40年代の新日本紀行「波濤の太鼓〜奥能登・… (時をかけるテレビ 2024/6/7 22:45

時をかけるテレビ 波涛の太鼓~奥能登・外浦~ (午後LIVE ニュースーン 2024/6/7 16:05

星野源のラジオ番組が受賞 (イット! 2024/6/7 15:45

富山湾海底に新たな地層堆積 不漁は環境変化が… (列島ニュース 2024/6/7 13:05

AIが調査!小学校SDGs 音楽で伝える平和の大切さ (ZIP! 2024/6/7 5:50

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.