2024年2月20日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
ツイQ楽ワザ 驚きいっぱい!ホームセンターは新生活のミカタ!

出演者
鈴木奈穂子 八田知大 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 多部未華子 西田尚美 生田斗真 山中崇 駒村多恵 宮崎美子 加藤諒 柚木佑美 冨樫真 副島淳 高村佳偉人 水間ロン 白鳥玉季 辻本みず希 池田沙耶香 古屋呂敏 後藤天太 町田悠宇 市原匠悟 並木彩華 藤井優 林雄大 古賀圭侑 西村匠平 あばれる君 和田明日香 
ツイQ楽ワザ
新生活のミカタ!驚きのホームセンター活用術

ホームセンターは全国に4930店舗あると言われ電動工具から日用品まで豊富な品揃え。きょうはホームセンターを特集する。

こんなものまである!?便利な“無料お試しサービス”

ホームセンターを紹介。歯ブラシ売り場は、実際に見本を触ることができる。取材した店舗では100種類以上の歯ブラシをチェックできる。綿棒は12種類がお試し可能。さらには耕運機もお試しできる。ホームセンターの強みは、商品を直接手にとれること。それがお試しサービスに進化した。ゴム手袋は60種類がお試し可能。

新生活のミカタ!驚きのホームセンター活用術/ホームセンターがますます進化!充実の“レンタルサービス”

番組では視聴者からのメール・FAXをホームページから募集。ホームセンター大好き芸人の阿諏訪泰義さんがスタジオ解説。最近のホームセンターではレンタルサービスも充実している。実際に阿諏訪さんがレンタルしたオススメ商品は、軽トラック。VTRで登場した店舗は、車をレンタルしている。60分無料、店舗で購入した商品の運搬に限る、運転免許証+任意保険に加入することが条件。このようなサービスをしているホームセンターは多い。電動工具もレンタルできる。お店によって、脚立・高圧洗浄機・発電機も借りられる。

キーワード
あさイチ ホームページ
女性客でにぎわう!ホームセンターのヒミツ

体験サービスが人気のホームセンターを取材。壁紙貼り体験、網戸の張替え体験などを店員がレクチャーし気軽に挑戦できる。床の補修や塗装など10種類の作業が無料で体験できる。DIYスペースもあり、1000円以上の買い物で作業スペース・工具・塗料が4時間無料になる。作業で失敗しても店員がフォローしてくれる。

初心者も安心!店員がDIYをサポート!

阿諏訪さんも実際にホームセンターで作業スペース借りてDIYをやったと話した。

必見!達人が教える…ホームセンターの回り方

阿諏訪さんが愛犬と共にオススメのホームセンターの回り方を紹介。ペットと一緒に回れるカートのあるホームセンターが増えている。快適に回るには順番が大事。

キーワード
サマー町田(東京)
Q.阿諏訪さんおすすめの店内の回り方は?

クイズ「阿諏訪さんおすすめの店内の回り方は?」。正解は、内側の売り場から。外側はDIYA、寝具など大きな商品を使うコーナーが多く、重くかさばりがちになる。

必見!達人が教える…ホームセンターの回り方

2月はホームセンターで安くなっている商品が多い。冬物を売り切りたいため値下げしている。値引き商品売場は入り口付近が多い。

ホームセンターの… 機能的な便利グッズ!/店長が注目する!ホームセンターの掃除グッズ

阿諏訪さんおすすめのホームセンター便利グッズを紹介。立てられる箒、型くずれを防ぐ乾かしやすいハンガーをスタジオに用意して使い方も見せた。ホームセンター店長・福冨豪さんのおすすめの便利グッズはブラシ。シャワーヘッドを掃除するブラシ、掃除機を掃除するブラシといった個性的なブラシがある。

キーワード
福冨豪
新生活のミカタ!驚きのホームセンター活用術

さわけんさんがホームセンターのフライパンを紹介。1つのフライパンでいろいろこなす万能型がオススメ。取っ手や注ぎ口がついたものが特にオススメ。麺を茹でたり餃子を焼いたりしやすく、補助の取っ手のおかげで軽く感じる。フライパン用のアルミカップも同時に購入すると、調理が楽になる。

あばれる君は、ホームセンターに便利グッズに竹を挙げた。青竹を購入してキャンプ場へ行くと、ご飯を炊いたりお箸にしたり活用できる。

新生活で“収納”を充実!“つっぱり棒”の活用法

ホームセンターのつっぱり棒活用法を紹介。クローゼットでバッグをかける。洗面所では棚とストッパー代わりに。耐荷重1キロのつっぱり棒は、引き出しの仕切りとして使える。ミラミンスポンジはカットして様々に利用できる。

Q.どこの整理収納に使っている?

クイズ「どこの整理収納に使っている?。正解は、キッチンの引き出し。寸法に合わせてカットしたメラミンスポンジを入れれば、物が動かない。さらに、両面テープで引き戸に貼れば、閉めた時に隙間ができるため指を挟むのを防げる。

整理収納アドバイザー実践!メラミンスポンジを◯◯に!/ホームセンター活用術 新生活の“引っ越し”に便利!

新生活の引っ越しにオススメなのは、梱包用ラップ。固定する力が強い。ボタン付きの解体用のこぎりも硬いものを切断できる。洗濯機のジャバラホースにも梱包用ラップを巻いておくのもオススメ。きょうのクイズの結果は、あばれる君と和田さんが2問正解でトップ賞。

(ニュース)
EU外相会議 ナワリヌイ氏妻が参加

EUは刑務所で死亡したロシアの反体制派のナワリヌイ氏妻を外相会議に迎え、弔意を伝えた。妻はプーチン大統領がロシアを体現していないし、ロシアすべてがプーチン大統領のようではないと述べた。

キーワード
アレクセイ・ナワリヌイウラジーミル・プーチンジョセップ・ボレルユリア・ナワルナヤ
乗組員2人拘束の台湾 “中国側にきょう送還”

14日、中国の漁船が台湾当局の取締中に転覆し乗組員4人のうち2人が死亡。拘束していた2人の乗組員は中国側にきょう送還される。中国も関係者ら乗組員の家族ときょう現地入りの予定。

キーワード
中国人民武装警察部隊海警総隊
“ラマダンまでに人質解放を”

イスラエル軍はガザ地区ラファへの地上作戦を強行する姿勢を強めている。戦時内閣に入っている前国防相は、来月10日ごろに始まるラマダンまでに人質を解放しなければラファへの地上作戦を行うと述べ、ハマスに期限を突きつけた。

気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東証株価指数
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。東京は明日以降、冷え込む。今週は日差しが少なく、洗濯物の外干しができない。桜の開花日は近年早まっているが、2100年の予想はまだ4月。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.