2023年8月23日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【日大アメフト部再び捜索▽甲子園決勝▽新業態のドンキ誕生】

出演者
立川志らく 八代英輝 朝日奈央 赤荻歩 森朗 松嶋尚美 恵俊彰 高橋みなみ 小林由未子 山本里菜 鎌田靖 篠原梨菜 齋藤慎太郎 皆川玲奈 若林有子 佐々木舞音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶、出演者の紹介。演出家の宮本亞門さんは「ミュージカル 生きる」が9月上演。

キーワード
ミュージカル 生きる
プチトピ
物流「2024年問題」 ローソンの取り組み/ローソン冷凍おにぎり 新たな取り組みで実験/レシピは通常と同じ/配送回数や食ロス削減/解凍・冷凍で販売視野

物流の法改正などにより人手不足が懸念される「2024年問題」に向け、コンビニのローソンが店内で冷凍状態のまま4か月保存できる「冷凍おにぎり」の販売を発表した。東京と福島の一部店舗で実験販売しており、福島での販売は「おにぎりを温めるか店員がもっともよく聞く県」として選ばれた。工場で製造直後に急速冷凍しており、表示どおり解凍すれば味に遜色はないという。物流の2024年問題では、運送業の残業時間規制による物流の停滞、配送便数の減少などが懸念されている。ローソンではすでに3割の店舗で配送を1日3便から2便に減らし、今年12月からさらに拡大するという。おにぎりの冷凍販売は食品ロス抑制にもつながると期待され、同社は実験販売を踏まえて弁当や調理パンなどへの拡大も検討する。

キーワード
2024年問題わかめごはんおにぎりローソン五目おこわおにぎり涌井和広焼さけおにぎり胡麻さけおにぎり赤飯おこわおにぎり鶏五目おにぎり
Today’s Line up

きょうの放送内容を案内した。「#ひるおびライフ」は作り置きしたカレーのアレンジレシピ、「トレンドの現場」はドン・キホーテの新業態店舗「ドミセ」。

キーワード
ドミセ 渋谷道玄坂通店ドン・キホーテ
教えて!森さん
晴れていても…要注意 突然の激しい雨おそれ/西日本は雨強まる 関東は天気急変も

現在南から雲が次々流れ込んできていて、千葉県内と東京23区の西部で雨が降っている。今、東京・渋谷は雲が多いが雨は降っていない。気温は32℃くらいまで上がっている。湿度は70%ほどになっている。原因は南にある低気圧。昨日までは熱帯低気圧だったが弱まってきている。明日は、沖縄あたりにも熱帯低気圧ができる。北には秋雨前線がでてくるが暑さは続きそう。雨は一気に降ったり、晴れ間が覗いたりする降りかたになる。大阪は雨が降っても気温は34℃程度となる。きょうは新潟で38℃、青森で35℃、旭川で35℃などとなる予想。北で気温が高いことについて宮本亞門は「沖縄のほうが涼しいですよ。毎日雨雲レーダーばっかり見て、こんなに天気予報と仲良くなる人生になると思わなかった」と話す。

キーワード
仙台(宮城)千葉県大阪府広島県新潟県旭川(北海道)朝鮮半島札幌(北海道)東京スカイツリー東京湾松江(島根)沖縄県渋谷マークシティ渋谷(東京)熱中症青森県高知県鹿児島県
続く猛暑の影響?就寝時に足がつる/足がつる…対策は 「波止場のポーズ」/秋はいつくる?3か月予報発表

猛暑の中就寝中に足がつった経験がある人が多い。足がつるとは筋肉の収縮で意思と反し緊張が持続してしまう状態。筋肉が正常に伸び縮みするために脊髄などに情報を伝達する腱紡錘というセンサーがうまく働かないと足がつっている状態になるという。ふくらはぎがつりやすい理由は生活の中でよく使うことから疲労が蓄積することから。伝達にはミネラルが使われ就寝中に汗をかいて脱水傾向になり不足、体の冷えによる血流悪化でミネラル不足し夜つることが多いという。対策は「波止場のポーズ」。台に足をのせ体を前に倒しのせていない足のかかとが上がらないように呼吸を止めずに30秒もも裏とふくらはぎを伸ばす。のせてない足は外に向けないことがポイント。寝る前にミネラルを含む麦茶やスポーツドリンクをとることも大事ということ。

キーワード
岡晴夫
ひるおびショッピング キニナルチョイス
回転モップクリーナーNeo+ 

家中ラクラク拭き掃除の回転モップクリーナーNeo+の紹介。1分間に最大150回転するモップパッドで簡単に頑固な汚れの拭き掃除が可能で汚れをかき出すコシのある繊維などのダブル構造で浴室掃除も可能ということ。申し込みはTBSキニナルで検索、番号は0120-4711-64まで。

キーワード
キニナルチョイス/キニナル金曜日コードレス回転モップクリーナーNeo+
#ひるおびライフ
辛さ調整・別料理にも 変幻自在のお家カレー

今日注目するのはカレー。アレンジレシピを教えてくれるのは、スパイス料理研究家の一条もんこさん。年間のカレー実食数は800食以上。1500品以上カレーレシピを発表。一条さんオススメのお家カレーの楽しみ方は、ベースのカレーを作り、辛い・辛くない・アレンジなど4変化カレーにする。

キーワード
カレー一条もんこ夏休み
”カレーの女王”が伝授 変幻自在 4変化カレー

一条もんこさん考案の4変化カレー。ベースのカレーは「トマトチキンカレー」。材料は、鶏もも肉・玉ねぎ・トマト・中辛カレールウ・しょうゆ・和風だしなど。鶏もも肉1枚を10等分に切り、醤油で下味をつける。醤油は、鶏もも肉の臭みを消し、下味の効果とカレーに旨味を与える効果がある。玉ねぎは1cm幅のくし形、トマトは一口大に切る。サラダ油を熱したフライパンで玉ねぎを炒める。玉ねぎを少し焦がすことで旨味アップ。下味の付いた鶏もも肉も表面がこんがりする程度に炒める。和風出汁を加え、ふたをして沸騰してから5分加熱。和風出汁は、旨味をアップする。和風出汁の他にも、コンソメや中華・鶏ガラの出汁などでも代用可能。沸騰して5分後、火を止めて、トマト・砂糖・市販のカレールウを入れて溶かす。再び火をつけ沸騰後1分加熱したら「トマトチキンカレー」の完成。

キーワード
トマトトマトチキンカレー玉ねぎ鶏もも肉

「トマトチキンカレー」を子どもがおいしく食べられる甘口カレーに変化させるのは「ハチミツ」。ハチミツを盛り付けた後のカレーに加えて混ぜるだけ。再加熱するとカレーのとろみが失われていくため、盛り付け後に入れる。辛口カレーに変化させるのは、辛味を出す「チリペッパー」とスパイシーな香りを引き出す「ナツメグ」。2つをそれぞれ少量入れて混ぜ、再び沸騰させる。ハチミツは、ビーフカレーやポークカレーでも変化させられる。

キーワード
チリペッパートマトチキンカレー(甘口)トマトチキンカレー(辛口)ナツメグ
ベースのカレー活用 簡単にできる辛さ調整

立川が、ベースの「トマトチキンカレー」と甘口・辛口を食べ比べた。

”飽きず”に食べられる 簡単カレーアレンジ術

ベースのトマトチキンカレーからスリランカカレーに作り変える。 スリランカカレーは、魚出汁を使いそのうま味を活かした味が特徴的。今回のトマトチキンカレーにはカツオ風味の和風だしが入っているため、ココナッツミルクを入れるだけで一気にスリランカ風に変化する。作り方は、1人前に対しココナッツミルクを大さじ1程度入れて温めるだけ。ココナッツミルクを加えることによって、スパイスの香りがぐっと飛び出してくるようになる。さらに、トマトチキンカレーをトマトカレー丼と別の料理にアレンジ。材料は、トマトチキンカレー1人前に、卵1個・めんつゆ小さじ1・砂糖小さじ1/2。カレーにめんつゆと砂糖を混ぜて沸騰させ、溶いた卵を流し入れさっと火を通してご飯に盛るだけで完成。

キーワード
スリランカ風カレートマトカレー丼トマトチキンカレー
”飽きず”に食べられる 簡単カレーアレンジ術/作り置きに注意点 冷蔵・冷凍保存のコツ

節約のためにカレーは一気に作ったほうがいいが、飽きないためにアレンジレシピが活きるという。スタジオで、宮本亞門スリランカ風カレーとベースのカレーを、朝日奈央がベースのカレーとトマトカレー丼を試食した。カレーを作りすぎてしまった場合の保存方法は、大事なのは粗熱を取ること。1~2日で食べきる場合は、タッパーなどの容器に移す。空気に触れると劣化が早まるため、表面にラップをした後に蓋をすると良いという。その後、冷気がよく当たる冷蔵庫の奥やチルド室に仕舞うのがオススメ。長期間保存する場合は、チャック付きの保存袋に入れて、なるべく空気を抜き板状にして冷凍庫に入れると、約1カ月持つという。だが、じゃがいもなど冷凍で食味が悪くなる食材がある場合は冷凍しないほうがいいという。

キーワード
じゃがいもスリランカ風カレートマトカレー丼トマトチキンカレー
あすは…

明日のひるおびの番組宣伝。

(ひるおび!)
黒澤映画の舞台化 ミュージカル「生きる」/超豪華ダブルキャスト

来月7日から始まるミュージカル「生きる」に関するトーク。黒澤明監督の映画「生きる」を世界で初めてミュージカル化したもので、主演は、市村正親と鹿賀丈史がダブルキャストで務める。胃がんで残りの命が長くないことを知った主人公が残りの人生をどう生きるのか、心揺さぶる感動のミュージカルだ。演出家の宮本は、主演の2人について、本気でぶつかってきてくれて、観終わった後、「頑張って生きよう」と思わせる舞台になっているなどと話した。また、生きていくうえで大切なことが描かれていて、コロナ禍を経て、悩んでいる人にも発見がある舞台だなどと話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2市村正親新国立劇場渡辺勘治生きる胃がん鹿賀丈史黒澤明
(番組宣伝)
櫻井・有吉THE夜会

櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。

トレンドの現場
あす渋谷に新名所誕生 複合施設「道玄坂通」

明日、東京・渋谷に新たな名所として「道玄坂通」がオープンする。地下1階から、地上28階まで続く大型複合施設で、階層ごとにショップやオフィス、ホテルなどと分けられている。ドン・キホーテの新業態「ドミセ」なども入っており、ドップ10など様々な仕組みが用意され安価で買える商品なども取り揃えられている。

キーワード
Giolitti 道玄坂通店Lil Woody’sWithGreenドップ10ドミセ 渋谷道玄坂通店ドン・キホーテライトツナフレーク かつお 10缶パック情熱価格渋谷駅渋谷(東京)理想のバスタオル 3枚組素煎りミックスナッツDX読みまくリーダー道玄坂通
初登場焼き芋コーナー ドンキ新業態「ドミセ」

東京・渋谷の明日オープンとなるドン・キホーテの新業態「ドミセ」からの中継。ドン・キホーテでは1種類の焼き芋が販売されているが、ココでは焼き芋マイスターが厳選した日本各地のさつまいもが販売される特設コーナーが設置されている。焼き芋のアイスなども用意されており、量り売りの珈琲や、ドライフルーツなどが用意されている。ドミセ道玄坂は明日午後1時からオープンとなっている。

キーワード
ドミセ 渋谷道玄坂通店ドン・キホーテ渋谷(東京)焼き芋アイス
ミュージカル「生きる」

宮本亜門さんが演出を手掛けるのミュージカル「生きる」が9月7~24日まで新国立劇場で行われる。

キーワード
新国立劇場生きる
JNN NEWS
コーナーオープニング

処理水の海洋放出へ準備進む

あすの処理水海洋放出開始へ準備進む

福島第一原発の処理水について、岸田総理はきのう気象条件などに問題がなければあす原発処理水を放出開始することを決めた。東京電力は、海水で希釈した処理水を水槽にためトリチウムの濃度などを測定していて、測定結果はあすにも判明する見込み。トリチウム濃度が1500ベクレル以下であることが確認されればあす放出を始める予定。福島県漁連の野崎会長は、反対の立ち位置は変わらないなどと述べた。

キーワード
いわき市(福島)岸田文雄東京電力福島県漁業協同組合連合会福島第一原子力発電所総理大臣官邸野崎哲
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.