2024年1月18日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!

出演者
八代英輝 中川翔子 赤荻歩 森朗 山内あゆ 恵俊彰 伊藤隆太 小林よしひさ 副島淳 松嶋尚美 上村彩子 皆川玲奈 若林有子 古田敬郷 栗栖良依 
グルメの現場
好みの鍋を自分で作る こたつで味わう鍋小屋

横浜赤レンガ倉庫で開催中の酒処 鍋小屋2024から中継。作る鍋から「塩おでん鍋」を作って試食。イベントは今月28日まで開催。

キーワード
はまぽーく塩おでん鍋横浜赤レンガ倉庫大会酒処 鍋小屋2024
JNN NEWS
コーナーオープニング

被災地は雨 土砂災害に警戒

令和6年能登半島地震災害義援金

JNN・JRNでは、令和6年能登半島地震災害義援金を実施。全額日本赤十字社を通じて被災地に送られる。

キーワード
Japan Radio NetworkJNN・JRN共同災害募金 令和6年能登半島地震災害義援金ジャパン・ニュース・ネットワーク三井住友銀行 赤坂支店日本赤十字社
(番組宣伝)
世界遺産

世界遺産の番組宣伝。

(お知らせ)
TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIGを紹介。

キーワード
TBS NEWS DIGTBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
JNN NEWS
経済情報

日経平均株価等を報道した。

キーワード
円相場日経平均株価
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。意外な”ニッポン土産”。

JNN NEWS
(気象情報)

天気予報を報道した。

キーワード
皇居
(第2オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
心と体も温める支援 飲み水・給食・入浴/1万4000人態勢で対応 自衛隊の支援活動/被災地に大雨のおそれ 落雪・土砂災害に注意/あすは天気回復も土日に再び下り坂

18日間に渡り、自衛隊による道路の復旧作業や支援物資輸送、生活を支える支援などが行われた。山口さんは、阪神淡路などのケースをみると3週間目が一番ピークで、そこから減っていくが0にするまでものすごく時間がかかるなどと指摘。その中で官民がどれだけ出来ることをやっていくかが重要などとした。週末の天気について、前線が伸びてきてるがこのあと南に下がる。このあと西から低気圧が通過してくるという。現在能登半島は雨が降っている。その後、雨雲が南に下り今夜には止む。明日は雨雪がふらない見込み。土曜日になると、昼過ぎぐらいから雨が降り始め、日曜日にかけて断続的に雨が降るという。寒気は北に退いているが、週明けに寒気が降りてきて大雪になる可能性がある。週の半ばに一度抜けるが、次の週にまた強い寒気が流れ込んでくるという。1月31日から2月はじめにかけて、今のところ晴れが期待できるという。

キーワード
志賀町(石川)能登半島航空自衛隊航空自衛隊チャンネル輪島(石川)阪神・淡路大震災防衛省統合幕僚監部陸上自衛隊陸上自衛隊 八尾駐屯地 X
令和6年能登半島地震災害義援金

JNN・JRNでは令和6年能登半島地震災害義援金を実施。全額日本赤十字社を通じて被災地に送られる。

キーワード
Japan Radio NetworkJNN・JRN共同災害募金 令和6年能登半島地震災害義援金TBSテレビ ホームページジャパン・ニュース・ネットワーク三井住友銀行 赤坂支店日本赤十字社
(番組宣伝)
今夜木のTBS

「プレバト!!」「~神の舌が選ぶガチランキング~ 最強ラーメン番付SHOW」「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。

金曜ドラマ 不適切にもほどがある!

「金曜ドラマ 不適切にもほどがある!」の番組宣伝。

(ニュース)
冬土用の日で縁起が良い食べ物の頭文字は?

問題は「冬土用の日で縁起が良い食べ物の頭文字は?」。選択肢は、A:「か」、B:「ひ」。

そらおび
冬土用 縁起良い頭文字 A.「か」 B.「ひ」

問題は「冬土用の日で縁起が良い食べ物の頭文字は?」。選択肢は、A:「か」、B:「ひ」。正解は、B:「ひ」。土用は陰陽五行説が由来。

あす広い範囲で雨 週末低気圧が列島横断

最新の雨雪予想を伝えた。土曜日の午後10時前後に降り始める。早ければは夕方降る予想。まだスーパーコンピューターでも予想が絞りきれておらず、週間予報にも表れている。

(番組宣伝)
今夜木のTBS

プレバト!!、~神の舌が選ぶガチランキング~最強ラーメン番付SHOW、櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。

金曜ドラマ 不適切にもほどがある!

金曜ドラマ 不適切にもほどがある!の番組宣伝。

(ニュース)
自衛隊「丸刈りルール」廃止へ

人口減少や少子化の進行などにより自衛隊の人材確保が課題となるなか、防衛省は男性隊員への「丸刈りルール」を廃止するなどの対策案をまとめた。

キーワード
自衛隊防衛省
経団連会長「能登支援最優先で万博も」

来年春の開催を予定している大阪・関西万博の会場を経団連の十倉会長が視察し、能登半島地震の支援が最優先だとした上で、会場も予定通り完成させる考えを示した。

キーワード
2025年日本国際博覧会令和6年能登半島地震十倉雅和夢洲大阪府日本経済団体連合会
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.