2024年1月29日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【大谷MVPでスピーチ▽半世紀逃亡もなぜ今?▽巨大チョコ山脈】

出演者
立川志らく 八代英輝 赤荻歩 森朗 新タ悦男 松嶋尚美 三雲孝江 江藤愛 恵俊彰 小林由未子 井上咲楽 山本恵里伽 山形純菜 小沢光葵 佐々木舞音 長田麻衣 吉村恵里子 
トレンドの現場
動物とふれあい楽しむ ”癒やされ”人気スポット

神楽坂のアルパカふれあいランドから中継。こちらではアルパカとの触れ合いや餌やり体験、アルパカに顔をうずめて息を吸う「パカ吸い」もできる。1番人気のプランはアルパカとのお散歩プラン。神楽坂の名所をアルパカとともに約1時間散歩できる。またアルパカとお弁当を食べられるランチプランもある。

キーワード
LE PARSIENアルパカアルパカとお散歩アルパカとランチアルパカふれあいランド毘沙門天 善國寺神楽坂(東京)
Today’s Line up

「ニセコバブル」「グルメの現場 山脈チョコ」など。

(ニュース)
女子マラソンで日本新 19年ぶりに記録更新

大阪国際女子マラソンで前田穂南が日本新。パリ五輪代表へ大きく前進した。19年ぶりの日本記録更新。

キーワード
パリオリンピック前田穂南松田瑞生第43回大阪国際女子マラソン大会
女子マラソンで日本新 19年ぶりに記録更新/前田穂南選手(27)とは/前田穂南選手 パリ五輪へ 新記録生んだ苦難の道

前田穂南は兵庫・尼崎市出身で、名前の由来はドラマ「東京ラブストーリー」のヒロイン役だった鈴木保奈美さんだという。2019年にMGCで優勝し、2021年の東京五輪では33位だった。また、昨秋のMGCでは7位の成績を収めた。昨日の大阪国際女子マラソンでは、2時間18秒59秒という日本新記録で2位となった。前日本記録保持者の野口みずきさんは「本当に素晴らしかった。世界に近づいたことを見せつけた記録だった。明日から日本記録 野口みずきが出ることはないのがちょっと寂しい」などと話している。前田は、東京五輪で多くの選手が厚底シューズを採用する中、従来の靴で挑戦した結果33位となった。雪辱を期して厚底に履き替えるも、かかとを疲労骨折してしまい、周囲には「競技をやめたい」と漏らした時期があったという。両親は、イチローさんらがトレーニングに通ったワールドウィング位の提携施設を紹介し、前田は故障が縁厚底シューズが履きこなせる体になったという。また、年末年始はアメリカ・ニューメキシコ州アルバカーキで約1ヶ月の合宿を行なった。長田さんは「故障で悔しい思いをしたからこそ、素晴らしいなと思う」などと話した。

キーワード
アルバカーキ(アメリカ)イチローウォルケネシュ・エデサパリオリンピックベルリンマラソン2005マラソングランドチャンピオンシップワールドウィング一山麻緒前田穂南名古屋ウィメンズマラソン(2024年)大谷翔平大迫傑尼崎市(兵庫)日本陸上競技連盟東京オリンピック東京ラブストーリー武冨豊瀬古利彦疲労骨折第43回大阪国際女子マラソン大会設楽悠太野口みずき鈴木保奈美鈴木健吾鈴木優花高岡寿成
ひるおびショッピング キニナルチョイス
MEラボン

美顔器「MEラボン」を紹介。美肌を目指す5つの機能:ラジオ波(温め)、EMS(肌の引き締め)、エレクトロポレーション(潤い)、LED、COOL(冷やす)。税込54980円が3日間限定で税込18980円(送料無料)。「TBS キニナル」で検索。0120-4711-64。

キーワード
IKKOMEラボン
(ニュース)
牛丼一杯2000円!? ニセコで外国人バブル

世界中から観光客が殺到しているのが北海道・ニセコエリア。お目当ては世界一と称される雪質。牛丼2000円、ビーフカレー2200円。まさにニセコバブル。ニセコHANAZONOリゾートにはルイ・ヴィトンのゴンドラ。ホテルにはルイ・ヴィトンのポップアップストアも。ホテルの一番高い部屋は1泊170万円~。

キーワード
クールシュベル(フランス)サン・モリッツ(スイス)ニセコHANAZONOリゾートニセコ(北海道)ビーフカレールイ・ヴィトンルイ・ヴィトン ニセコ ウィンターリゾートポップアップストア倶知安町(北海道)日本ハーモニー・リゾート焼肉 北海炎牛丼
牛丼一杯2000円!? ニセコで外国人バブル/ニセコが外国人に人気 バブル期スキーブーム/陰には町民の努力も…

ニセコは北海道の札幌、新千歳空港から車で約2時間。倶知安町とニセコ町を合わせてニセコエリアと言われていて、世界屈指のスノーリゾート。バブル期、スキー人気が頂点になり、ホテルはシーズン前に予約は埋まり、北海道スキーツアーも即日完売になる場所だった。バブル崩壊でスキーブームが終焉し、日本人がいなくなったところで外国人が戻ってきた。八代さんは「ニセコは水分が少なくてふわふわしてる。オーストラリアとか南半球と季節が逆なので、もともとオーストラリアやニュージーランドからのお客さんが多かった。2000円のカレーや牛丼も海外だとあそこの価格に20%チップがのるので、日本はそれがないので安く感じる」とコメントした。日本人観光客が減った時、ニセコは再起をかけて、東アジア観光客誘致協議会を設立した。そこで台湾・香港をはじめヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアに売り込みをかけた。町と町民が50%ずつ出資をして、日本初観光協会を株式会社化した。それにより、ホテル・旅行会社とのタイアップもでき、スピード感を持って対応ができるようになった。さらに世界へ発信しているのが「JAPOW」。これは「JAPAN+POWDER Snow」。ニセコのパウダースノーは浮遊感があり、上質な雪で長時間楽しめる。世界で優秀なスノーリゾートを表彰する「ワールドスキーアワード」に2年連続ノミネートされている。

キーワード
SARSコロナウイルス2World Ski Awardsオーストラリアカレーニセコ町(北海道)ニセコ(北海道)ニュージーランドパークハイアット ニセコHANAZONO倶知安町(北海道)全日本スキー連盟新千歳空港東アジア観光客誘致協議会牛丼
ニセコが外国人に人気 留学する日本人も…

ニセコが外国人に人気。町の看板やバスの表記は英語になっている。ニセコに語学留学がトレンド。ニセコ留学.comでは移住したネイティブ講師が指導をする。海外より手軽で治安がいい。授業以外でも英語漬け。大学生や社会人が転職の間に留学する。日中は語学、夜はバイトをする。留学者も増えている。費用は28万円ほどから43万円。スタジオでは日本にいて留学できること、4週間で英語でしゃべれるようにうなるなどとトークをした。

キーワード
ニセコ留学.comニセコ(北海道)
(ひるおび!)
LINEの句読「。」世代間で使い方に違い/威圧感や怒りを感じる/LINEの「。」怖い印象 「!!!!!!」もNG

LINEでのやりとりで、Bさんが友だちのAさんに「明日のランチはパスタでどう?」と聞いたところ「いいよ。」と返された。これを見て井上さんは「ちょっと冷たいな」とコメントした。若者は実際どう思っているのか聞いたところ、「なんかやだな」「本当にいいのかなって相手の反応を知りたくなる」などの声があった。おじさま世代はこのやり取りに、「あまり何も思わない」という声が紹介された。若者は「。」を使うと冷たく感じるという意見があった。若者は何もつけなければフラットに、後ろに「笑」や絵文字があると本当に賛成してくれているという印象。「。」がついていると乗り気ではないという印象があると紹介された。世代間の違いがうまれていることに対して、高橋暁子さんによると「若者はLINEで句読点を使わない」という。LINEはガラケーを使っていた世代はメールとしてつかっているが、はじめからスマホを使っていた世代はチャットとして使っているという。~20代はコミュニケーション感覚で短文で頻繁におくる。一方で30代~は、ガラケーのメールのように要件をまとめておくると紹介された。若者が使わない言葉は「意味のないカタカナ」「小さい文字」「文末だけ絵文字」「顔文字」「大量の絵文字」だと伝えられた。

キーワード
LINEZoom高橋暁子
(番組宣伝)
冒険少年 超脱出島 2時間45分SP

「冒険少年 超脱出島 2時間45分SP」の番組宣伝。

グルメの現場
巨大チョコレート山脈 ”桃源郷のお菓子店”

東京・渋谷区にある「小楽園 TEA SALON&BOUTIQUE」から中継。SNSなどでも注目されており、きのうのオープン時には10人以上が並んでいた。お客さんのお目当ては「山を削る」「ロボットがいる」などだそう。店のイメージは「桃源郷のお菓子屋さん」で、扱っているのはチョコレートが中心。2月14日までの期間はバレンタインイベントを開催中。店内には山脈があり、その中にあるチョコレートを発掘して購入する。「小楽園の奥地から発掘された秘宝、チョコレート山脈を掘削しておすそ分けする」というコンセプトで作られた。普段はスタッフが掘削を行うが、きょうは佐々木さんが行う。今回発掘する「沙漠」はアラビアンナイトに登場するかもしれない物語のイメージで、数種スパイスをブレンドした特製烏龍茶チャイのチョコレートが埋まっている。ハンマーとノミを使って発掘し、ビンに詰めたものを購入する。山脈の近くには祠があり、ここからホットチョコレートが出てくる。このホットチョコレートは680円で30分間飲み放題。ホイップクリームなどで味変も可能。ここで瓶詰めされたチョコレートをロボットが運んできた。

キーワード
Instagramチョコレート山脈”山のかけら”ホットチョコレート代々木上原駅代々木八幡駅小楽園 TEA SALON&BOUTIQUE小田急線渋谷区(東京)
富士山を再現「山菓子」 ”桃源郷のお菓子店”

東京・渋谷区にある「小楽園 TEA SALON&BOUTIQUE」から中継。次に紹介するのは店の看板メニュー「山菓子」。様々な山をかたどっており、恵さんの地元・鹿児島の桜島などもある。1人で楽しめるサイズの「雛山富士山」(1,950円)をスタジオでいただいた井上さんは「頂上に登ったような…。中はイチゴ味で外はサクサク。不思議な食感」などと感想を言った。バレンタインイベントは2月14日まで開催。

キーワード
Instagramホットチョコレート小楽園 TEA SALON&BOUTIQUE桜島渋谷区(東京)雛山富士山鹿児島県
JNN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニングが流れた。

地震発生から4週間 代行バス運行開始

石川県・七尾市の和倉温泉から中継。地震から4週間がたったが爪痕はまだ残っている。七尾市と穴水町の間にはのと鉄道が走っていて通勤・通学の足として地域を支えてきた。しかし地震の影響で土砂が流れ込んだり線路が歪んだりするなどの被害を受け全線で運休が続いている。そのためのと鉄道は今日から代行バスの運転を始めた午前6時半頃、能登中島駅の停留所には久しぶりに学び舎へと向かう高校生の姿があった。約40分後、4台のバスに分かれて100人近くが乗った利用者が終点の七尾駅に到着した。交通の便が戻ってきて助かるなど安堵の声が地域の人からは聞かれた。らだその一方で和倉温泉では復旧作業が足踏み状態となっている。多くの旅館では現在建物の状態を調べていて、この診断だけで1カ月以上かかるという。和倉温泉には22の宿泊施設があるが、全てで営業再開の見通しがたっていない。観光客の減少という問題だけでなく、働く人の職の確保も大きな課題となっている。被災地では4週間がたつきょうも懸命の捜索活動が続いている。未だに安否がわからない人は昨日の時点で輪島市と珠洲市で合わせて19人いて、死者は236人となっている。

キーワード
のと鉄道七尾市(石川)七尾駅令和6年能登半島地震和倉温泉珠洲市(石川)穴水町(石川)能登中島駅輪島市(石川)
裏金事件で集中審議 連座制を検討へ

総理の施政方針演説より先に政治とカネの審議が行われるという異例のスタートを切った今国会。きょうは冒頭から最大の焦点となる政治資金規正法の改正について与野党で論戦が交わされている。岸田総理は違法な会計処理があった場合、政治家本人の責任を負う「連座制」について違反した場合には厳正な対応が行われるべきとの問題意識は共有しているとして導入を検討する考えを示した。また裏金を受け取った議員の政治責任をめぐり野党側は問題の本質は派閥ではなく裏金問題の全容を明らかにするのが先と真相解明を求めた。これに対し岸田総理は「党として実態解明につとめ、関係者に対するヒアリングを行う枠組みの作成を指示した」と明らかにしたうえで、枠組みについては「外部の有識者に関わってもらうことも考えていかなければならない」と述べ、第三者も入れた組織とする考えを示した。聞き取りについては早急に始めるとしている。

キーワード
国会記者会館岸田文雄自由民主党連座制
ガザ停戦めぐり協議 近く合意の報道も

イスラエル・アメリカ・カタール・エジプトの代表者がフランスのパリで協議を行った。イスラエル首相府は28日、「建設的だった」との声明を発表したが双方には大きな隔たりがあり、今週中に改めて行われる会議で話し合いが継続するとしている。これに先立ちニューヨーク・タイムズは復数の政府関係者の話として、2ヶ月間の戦闘停止などを盛り込んだ案が2週間以内に合意される可能性があると報じた。合意案には第1段階として高齢者や女性の人質を開放する代わりに30日間戦闘を停止し、その後男性の人質やイスラエル兵の開放に合わせてさらに30日間戦闘を停止することなどが含まれているという。

キーワード
ガザ(パレスチナ)テルアビブ(イスラエル)ニューヨーク・タイムズパリ(フランス)首相府
探査機SLIM 月面調査を再会

JAXAはきのう夜、探査機「SLIM」との通信を再び確立することに成功したと明らかにした。SLIMは今月20日に日本で初めての月への着陸に成功していたが、着陸の姿勢によって太陽電池パネルが西を向いていて電力を得ることができていなかった。その後太陽光の当たる位置が変化し発電が始まったため、中断していた月面の調査が再開されたという。月面の岩石の成分などの詳細な観測が可能となり月の起源解明に大きな一歩となる。

キーワード
SLIM宇宙航空研究開発機構
日本新前田穂南 一夜明け会見

日本新記録の快挙から一夜明け、前田穂南が会見を行った。パリオリンピックの選考レースのひとつ、大阪国際女子マラソン。前田はレース中盤で日本人トップに立つとそのままハイペースを維持し2時間18分59秒の日本新記録を樹立した。パリオリンピック代表に大きく前進した前田は今後について「パリ五輪代表内定まで待つだけなので、何も考えずにまっておきます。記録はまだまだ出ると思うのでまた挑戦したい。」と話した。

キーワード
パリオリンピック前田穂南第43回大阪国際女子マラソン大会
経済情報

午前の日経平均株価と円相場の動きについて伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
(お知らせ)
ヤジと民主主義 劇場拡大版

「ヤジと民主主義 劇場拡大版」の宣伝。

キーワード
ヤジと民主主義 劇場拡大版
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.