2024年5月2日放送 11:30 - 11:54 NHK総合

ひるまえほっと

出演者
古谷敏郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

ラインナップの紹介。

気象情報

箱根町の中継映像が流れ関東甲信越の気象情報を伝えた。

キーワード
箱根町(神奈川)
(特集)
東京で島旅!春の八丈島

照英が八丈島を旅する。

キーワード
八丈島

オナガダイを使った舟盛りを試食した照英は「皮と身のギリギリのところはコリコリ」などと話した。続いて煮つけを試食し「口溶け感がすごい」などと話した。続いてレモン鍋を試食し「ポン酢みたい」などと話した。続いて八重根漁港を訪れ70cmのオナガダイを釣る。照英は113cmのオナガダイを釣った。

キーワード
オナガダイクロアシアホウドリメンコダイ三原山八丈富士八丈小島八丈島八重根漁港南原千畳敷海岸
春の八丈島 未知との遭遇!?

照英はザトウクジラと遭遇した。また、発光きのこの種類が多く八丈島にはシイノトモシビタケ・スズメタケ・エナシラッシタケ・ヤコウタケが生息している。

キーワード
エナシラッシタケザトウクジラシイノトモシビタケスズメタケヤコウタケ八丈島
(お知らせ)
中江有里のひるまえ図書館

中江有里のひるまえ図書館の告知。

かんたんごはん
スティックあじフライ

スティックあじフライを作る。あじは中骨を取りスティック状にして塩をふり冷蔵庫に10分おく。ボウルに卵・塩を入れて混ぜてラップをせずに600Wの電子レンジで50秒間加熱しさらに20秒加熱しマヨネーズ・はちみつ・レモン汁・レモン皮・黒こしょうを入れて混ぜる。あじは水気を切り青のりをかけて薄力粉・卵・パン粉をつけて約180℃の油で1分半揚げる。

キーワード
あじひるまえほっと ホームページスティックあじフライベビーリーフ
(エンディング)
ひるまえ通信

視聴者から寄せられた写真を紹介した。

キーワード
小林晄尚白岩克彦
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.