2024年5月4日放送 23:00 - 23:30 日本テレビ

アナザースカイ
志田未来メルボルンへ!GW特別企画1日100豪ドルでどこへ行く?

出演者
今田耕司 八木莉可子 志田未来 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(アナザースカイ)
ゲストの紹介

番組レギュラー陣の今田耕司、八木莉可子、ゲストの志田未来がスタジオに登場して、オープニングの挨拶をした。志田未来は、芸歴24年の女優。ドラマ「探偵学園Q」などに出演している。志田未来は10年前に、この番組に出演した。当時は20歳だった。その時は、フランスを旅行した。当時の映像が少しだけ紹介されて、一同が当時の思い出を語り合った。今回は、志田未来がオーストラリアを旅行する。志田未来は8年前に、友達とオーストラリアをした。志田未来が、当時の思い出を少し語った。

キーワード
志田未来探偵学園Q
志田未来/オーストラリア

ここからはVTRで、志田未来のオーストラリア旅行の模様を紹介する。志田未来が、オーストラリアのメルボルンの屋外に登場した。メルボルンは、オーストラリアの第2の都市。「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」という団体の調査によると、メルボルンは2011~2017年の7年連続で、「世界で最も住みやすい街ランキング」で1位を獲得している。志田未来は22~23歳の頃に、友達とメルボルンを旅行した。今回は2日間、志田未来がメルボルンを自由に旅行する。まず、「トラム」という路面電車に乗り、「ユーレカ・スカイデッキ88」という高層ビルを訪れた。ここは地上285m、南半球最高層の展望台。志田未来が中に入り、展望台からメルボルンの街並みを眺めて感想を語った。続いて、「Queen Victoria Market」を訪れた。ここは、140年間の歴史がある市場であり、700軒以上の店舗が並ぶ、南半球最大のマーケット。志田未来がここで、ホットドッグを買って食べた。また、お土産として、ポストカードと、スパイス&ハーブ専門店「gewürzhaus」のスパイスを買った。その後、街を散策してストリートアートを鑑賞した。その中には、バンクシーの作品もあった。続いて、「mediterraneo Charcoal Restaurant」というレストランを訪れた。ここには、ラファエル・ナダル、ノバク・ジョコビッチなどのテニス選手も通っているという。ここで食事をして、1日目が終了した。番組レギュラー陣の今田耕司、八木莉可子、ゲストの志田未来は、スタジオでこれらのVTRを見て、感想を話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
gewürzhausmediterraneo Charcoal RestaurantQueen Victoria Marketエコノミスト・インテリジェンス・ユニットノバク・ジョコビッチバンクシーメルボルン(オーストラリア)ユーレカ・スカイデッキ88ラファエル・ナダル志田未来

CMの前から引き続き、志田未来がメルボルンを旅行する。2日目が始まった。最初に、「AUNTY PEG’S」というカフェを訪れた。すると、日本語に堪能な店員がいた。その店員は、渚さんという名前の日本人だった。渚さんが、この店について説明した。このカフェには焙煎所が併設されており、世界中の豆を使ってブラックコーヒーを提供しているという。志田未来もコーヒーを飲み、感想を語った。続いて、「LUNE」というカフェを訪れた。この店のクロワッサンは、「ニューヨーク・タイムズ」で「世界一のクロワッサン」と称されたという。志田未来がクロワッサンを購入して、屋外のベンチに座って食べた。食べながら、自分の仕事について語った。志田未来は10代の時に、「14歳の母」「探偵学園Q」「正義の味方」「小公女セイラ」「ハンマーセッション」「秘密」など、数多くの作品で主演を務めてきた。それらの映像が紹介されて、志田未来が当時の思い出を語った。その後、「フィリップ島自然公園」を訪れた。ここは、野生動物が暮らす自然保護区に作られた公園。志田未来がここで動物たちを鑑賞して、感想を語った。番組レギュラー陣の今田耕司、八木莉可子、ゲストの志田未来は、スタジオでこれらのVTRを見て、感想を話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
14歳の母~愛するために生まれて来た~AUNTY PEG’SLUNEST 赤と白の捜査ファイルニューヨーク・タイムズハンマーセッション!フィリップ島自然公園メルボルン(オーストラリア)女王の教室小公女セイラ志田未来探偵学園Q正義の味方秘密
(エンディング)

CMの前から引き続き、志田未来がメルボルンを旅行する。最後に志田未来がメルボルンの屋外で、今回の旅の感想、友達とメルボルンに来た時の思い出、現在の自分の年齢、今後の自分の仕事などについて語り、旅が終了した。そして番組レギュラー陣の今田耕司、八木莉可子、ゲストの志田未来が、スタジオでこれらのVTRを見て感想を話し合い、エンディングとなった。

キーワード
メルボルン(オーストラリア)志田未来
次回予告

次回予告。

番組公式X

番組公式Xの宣伝。

キーワード
アナザースカイ 公式X
配信情報

この番組をTVer、huluで配信中だという告知。詳細は番組公式ホームページへ。

キーワード
huluTVerアナザースカイ 公式ホームページ
(番組宣伝)
千鳥かまいたちアワー

「千鳥かまいたちアワー」の番組宣伝。

ACMA:GAME アクマゲーム

「ACMA:GAME アクマゲーム」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.