2024年4月9日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

出演者
鈴木紗理奈 石井亮次 出水麻衣 江口ともみ 岡田圭右(ますだおかだ) 石塚元章 古川枝里子 菊地幸夫 沢朋宏 
(ニュース)
“クリケット打法”大谷翔平3号HR

【速報】“クリケット打法”大谷翔平3号HR。試合前に水原氏の不在と真美子夫人について語った。

キーワード
ミネソタ・ツインズ仁川国際空港大谷真美子大谷翔平水原一平韓国
スラッシュ雪崩発生 大雨など影響か

富士山で積もった雪に雨が降り、火山灰を巻き込んだ土石流のような雪崩が発生。現在時点では街などに被害は出ていないという。暖かくなってきた時期のハイキングでこの雪崩に巻き込まれるケースもある。春になると発生しやすい大量の水分を含んだこの雪崩は「スラッシュ雪崩」という現象。

キーワード
スラッシュ雪崩富士宮市(静岡)富士山鳴沢村(山梨)
大谷 第3号ホームラン

きょうツインズ戦に2番・指名打者で出場した大谷選手。ノーアウト1塁で迎えた第1打席、強烈な打球は2ベースヒットに。これで5試合連続ヒットをマークする。ドジャースが1点を追う6回の第3打席にも2ベースヒット。自己最多となる5試合連続のマルチヒットをマーク。大谷選手がチャンスを作るとその後味方のヒットで同点のホームを踏む。第4打席の4球目にはレフトスタンドへ第3号ホームラン。これでメジャー通算174本塁打をマークし、日本人最多の松井秀喜さんの175本塁打まで後1本に迫る。きょうの大谷選手は5打数3安打の活躍でチームも4-2で勝利した。試合前、大谷選手は報道陣の取材に応じた。約15分間の取材対応で水原一平氏不在の影響や妻・真美子さんへの感謝なども語った。練習方法について「クリケットのバットで打つ練習をしたら2安打したのできょうもやろうと思っている」、水原氏不在の影響については「まだ数週間で遠征に来ているのでホテルで何かをするわけでもない。チームの皆さんのサポートもあるのでありがたい。野球をするときに特にその事は考えていない」、妻やデコピンの支えについては「基本的に生活リズムは変わっていないですが、ここ数週間色々あったので隣に誰かがいるというの意味では違うし、そういう意味ではいてくれてよかったと思う」などと話した。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブスミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷真美子大谷翔平松井秀喜水原一平
大谷翔平 今季3号 ソロHR!・大谷 好調のワケは「クリケット」?/大谷HRボール 初めてファンの手に/大谷&山本「シカゴビル」へ/真美子夫人とデコピンへ感謝

ここからの解説はデーブ大久保さんと、スポーツニッポン・MLB担当の柳原直之さん。大谷選手はきょう今季3号のソロHRと5試合連続のマルチヒットを記録。メジャー通算174本目となり日本人最多ホームラン数の松井秀喜さんに後1本と迫っている。打率も3割4分5厘まで上昇した。デーブさんは「いくら大谷選手でも1本出るまでは気になっていたでしょう。すごいのはプライベートでいろいろあったのに大谷選手は何事もなかったようにプレーできるという点。我々から見たら異常ですね。クリケットで練習してたって言っていましたが、打ちたい方向が面だったらみなさんもイメージできるじゃないですか。レフト方向に打つということはクリケットとかテニスラケットで打つというイメージから面で捉えることができているから打てるんです。」などとコメントした。柳原さんによるとドジャースのベンチには常にクリケットのバットがあるという。大谷選手はクリケットでの練習について「本塁打を打ってからきっかけを掴んだ。調整法を含めていろいろ試しながらやっている」「きのうは2回凡退したあとはクリケットのバットで練習した。その後2安打したのできょうもやろうかと思う」「クリケットのバットは面になっているので”面で捉えていく”というか、どちらかと言うと”体を振って”返している。練習の一環として良さそうだなと」と語っていた。クリケットはイギリスやインドなどで人気のスポーツで、世界の競技人口はサッカーに次ぐ2位と言われている。試合時間は長く、2日にわたることもあるそう。スタジオに用意したクリケットのバットは名古屋のクリケットチームから借りたもので、チームのキャプテン・シャヒンさんは大谷選手が練習に使ったことについて「とてもうれしい。そしてこれをきっかけにクリケットをいろいろな人に知ってほしい」と話していた。

キーワード
イギリスインドサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブスジェームズ・アウトマンスポーツニッポン新聞社パリオリンピックミネアポリス(アメリカ)ミネソタ・ツインズロサンゼルスオリンピックロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2023年)仁川国際空港原辰徳吉川尚輝名古屋ベンガルタイガーズ・クリケットクラブ名古屋市(愛知)大谷真美子大谷翔平松井秀喜水原一平肉蔵でーぶ

大谷選手がドジャースで放った第1号HRのボールは記念球として大谷選手に返却された。第2号はカブスファンがグラウンドへ投げ返した。3号HRはツインズファンのディラン・ジャックさんとドジャースファンの彼女、エリー・キャンペルさんの手元へ。ジャックさんは「かなり非現実的なことが起こった。俺に一体何が起こったんだ。翔平は特別な選手。絶対売りたくないよ。彼女にプレゼントするかわからないな」と話す。柳原さんはこの2人を取材したそうで「本当に大興奮という感じで、この周辺全体が盛り上がっていました」などと話す。山本由伸投手はカブス戦に先発出場し、メジャー初勝利をあげた。試合後に大谷選手やトレーナーらと焼肉店「Chicago Kalbi」に行ったそうだが、これはもともと行く予定だった店。支払いについては「大谷さんが会計しようとしたら最年長の中島トレーナーが払ってくれていた」とのこと。柳原さんはこの前日に「Chicago Kalbi」に行っていたそう。きょうは大谷選手の囲み取材があったが、どういった流れで取材があったのかについて柳原さんは「シカゴで初の3連戦があったのが、シカゴで話を聞きたいというのがあった。でもタイミングがなくて今回はミネアポリスでということになった。アメリカメディアはどちらかと言うと試合後より試合前に聞きたい人が多いので試合前になっただけ。試合後だと試合の話ばかりになるので試合前はそれ以外の話を聞きやすい」などと話した。水原氏が不在の影響について大谷選手は「まだ数日・数週間と言うか、今は遠征に来ているので特にホテルで何かをするということはないし、今のところは自分で球場に来て練習したりというところで、もちろんチームの皆さんのサポートもあるし、コーチ人などのサポートもすごく感じているのでそこはすごくありがたい」「グラウンドの外で何かあっても変わらない」などと話した。また「真美子とデコピンの支えは?」との質問には「基本的な生活のリズムまでは変わっていない。ちょっとここ数週間色々あったので、隣に誰かいるかどうかはだいぶ違うと思うし、そういう意味ではいてくれて良かったなって思う時はある」などと答えた。この後は大谷選手の「レア手相」について紹介する。

キーワード
ウィリアム・アイアトンエリー・キャンペルシカゴ・カブスシカゴ・カルビスポーツニッポン新聞社ディラン・ジャックベーブ・ルースミネアポリス(アメリカ)ミネソタ・ツインズロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース中島陽介今永昇太大谷真美子大谷翔平山本由伸東北楽天ゴールデンイーグルス水原一平
(最新ニュース)
シャンシャン 中国でも「寝ること大好き」

東京の在日中国大使館で行われた交流会ではシャンシャンが暮らしている中国・四川省の施設をオンラインでつなぎ、シャンシャンの映像が公開された。交流会では日本のシャンシャンファンからの質問に担当飼育員が直接答える機会も設けられた。シャンシャンの飼育員さんの趙蘭蘭さんはシャンシャンは中国での飼育環境に徐々に慣れてきて元気に暮らしているなどと話した。交流会には呉江浩駐日大使や東京上野動物園の園長らが出席した。

キーワード
シャンシャン中華人民共和国駐日本国大使館呉江浩四川省(中国)東京都東京都恩賜上野動物園趙蘭蘭
約5か月ぶり 上皇五夫妻は公の場に

午前11時半ごろ、上皇さまが明治神宮に到着され、ゆっくりと本殿に進まれ、玉串を捧げて拝礼された。続いて雨が降る中、上皇さまが到着され、本殿に登る階段を登る際によろめく場面があった。上皇ご夫妻が公に姿を見せるのは約5か月ぶり。上皇ご夫妻の参拝に先立ち、天皇皇后両陛下もそれぞれ参拝され、午後からは秋篠宮ご夫妻も参拝された。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁天皇徳仁文仁親王妃紀子明治神宮昭憲皇太后昭憲皇太后百十年祭皇后雅子秋篠宮文仁親王
米国連大使 14日から日韓訪問へ

トーマス・グリーンフィールド国連大使の日韓訪問は国連安保理で北朝鮮への制裁決議の履行状況を調べる専門家パネルの任期延長案が否決され、対応を協議することが目的。8日の発表では北朝鮮が行っている兵器の拡散と制裁逃れの活動について独立した正確な報告を継続できるよう話し合う日韓両国の政府高官らと国連安保理における共通の優先事項について協議。日本では北朝鮮による拉致被害者の家族との面会、長崎で学生との意見交換を行う。また韓国では非武装地帯の訪問、脱北者との面会が予定されている。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)リンダ・トーマス・グリーンフィールド国際連合安全保障理事会長崎県
(ニュース)
大谷の手相がスゴい!!

大谷選手の手相は様々な特徴があるのだという。島田秀平さんによると左手の親指の付け根にカリスマ線と呼ばれる大舞台に強くなる手相があるのだといい、矢沢永吉さんも持っているのだという。大谷選手は生命線も二重となっているが、連続試合フルイニング出場記録を持つ金本知憲さんは三重に生命線を持っているのだという。手のひらの真ん中には運命線というものが二重に入り、志村けんさんらもこれを持っているのだという。

キーワード
大谷翔平島田秀平志村けん日刊スポーツ浅田真央矢沢永吉観月ありさ谷繁元信金本知憲
盛り上がってます!プロ野球

日本のプロ野球も盛り上がりを見せている。セ・リーグの中日はきょう首位のDeNAと対戦するが、きょう中日が勝てば単独首位となり2891日ぶりのこととなる。デーブ氏は去年中日は最下位だったがコーチとしては常にギリギリで勝てていたイメージだったと振り返っている。また、立浪監督に話を聞くと気持ちではなく技術が付いてきていると話していたという。岡田さんが推すオリックスは現在最下位となっているが、T-岡田と頓宮裕真に注目しているという。また、巨人は筒香嘉智が加入する事が注目されている。

キーワード
T-岡田オリックス・バファローズ中日ドラゴンズ名古屋(愛知)大城卓三横浜DeNAベイスターズ立浪和義筒香嘉智読売巨人軍阪神タイガース頓宮裕真高橋宏斗
ビル解体現場で足場崩れる 強風か

神奈川・川崎市中原区の上小田中にあるビル解体現場で足場が崩壊する事故が発生した。倒れた足場は安全を確認しながら分解が進められているが、足場が覆いかぶさったことで電線が被害を受けて信号機が消えるなどしてしまっていて、電線の確認も進められている。

キーワード
上小田中(神奈川)
元横綱 白鵬ら“部屋ごと”引っ越し/角界一の大所帯 米3升→6升に倍増

元横綱・白鵬こと宮城野親方ら宮城野部屋が伊勢ヶ濱部屋へ引っ越し。宮城野部屋力士19人、伊勢ヶ濱部屋力士22人と力士はほぼ倍の41人に。きのう転籍先・伊勢ヶ濱部屋で初稽古。宮城野親方は志願して稽古用の「白まわし」を締めて指導。宮城野親方は伊勢ヶ濱部屋の部屋付き親方になっている状態。師匠や親方としての再教育を受けるということで今後は同じ一門の浅香山理事と伊勢ヶ濱親方が1場所ごとに状況を日本相撲協会に報告するという。時期は未定ながら部屋再興の可能性も。スポーツライター・小林信也氏は「ただでさえ関取の多い伊勢ヶ濱部屋にこれから強い力士が育ってくる宮城野部屋が合体したら戦いの興味が半分失われる。今回の出来事で相撲協会はわざわざ看板の取り組みを無しにしてまで宮城野親方に制裁を与えたかったというふうに思う。過去に合併した場合に部屋の風土の違いとか稽古に対する姿勢の違いで揉め事が起こることもあったので宮城野親方が引き締めないと見えないところでトラブルが起こる可能性も無くはない。過去にも処分はあったが部屋が閉鎖というのは余程の事。宮城野部屋の力士たちは北青鵬の暴力によって非常に厳しい状況に置かれた被害者でもある。力士たち全員が制裁を受けるというのは理不尽じゃないかという声は多くある」等と指摘。力士倍増で伊勢ヶ濱部屋に変化が。稽古場に収まりきらず駐車場でトレーニングする姿が。2つしかないシャワールームが最大1時間待ちに。これまで1食に炊く米の量は3升だったが6升と1食に約9kgの米が必要に。出演者は「女将さんが大変」等とコメントした。

キーワード
伊勢ヶ濱部屋伊勢ヶ濱[9代目]伯桜鵬北青鵬宮城野部屋宮城野[13代目]尊富士日本相撲協会浅香山[15代目]照ノ富士琴ノ若
新幹線飛び乗り!視力検査器持ち帰り/これも!?譲ってにもらったモノBEST3/古川アナ驚がく「ご自由に!?」

6日の午後6時21分に視力検査器のご自由にお持ちくださいの写真があげられた。それを3時間経って見た大阪在住の10代の男性は新快速より8分早く着く新幹線へ向かった。11時4分に現場に到着したが写真の場所に視力検査器がなかったが小雨が降っていて屋根のある場所に移動されていた。終電まで12分で駅まで徒歩5分程度であったが視力検査器は50~60kgあった。視力検査器を手に入れて良かったことは仕事などで怒られてもお前の家にはないものがあるからなと思えて乗り越えられたという。

キーワード
X新大阪駅西明石市(兵庫)高槻市(大阪)

10代男性が譲ってもらったモノBEST3は第3位スロット台である。集め始めたキッカケは家に絶対ないものがあるの面白くね?と当時思ったという。第2位はうどん店の看板である。一緒に貰ったお気に入りの札がお座敷をご利用くださいで部屋はフローリングである。第1位は非常口の誘導灯で閉店する個人商店から譲ってもらった。ご厚意で業務用のコンセントから一般的なコンセントに変更してもらったという。古川さんは愛知県で開店の祝い花を持っていっていいなどと話した。

キーワード
名古屋(愛知)
(気象情報)
全国の気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(ニュース)
北米で皆既日食 現地は大騒ぎ

北米で皆既日食が観測され、アメリカでは7年ぶりの観測となった。日本で観測できるのは2035年になるという。また、日本で前回皆既日食を見ることが出来たのは2009年7月22日のことだった。気象予報士の森田正光氏もメキシコまで足を運んだのだといい、できるだけ乾燥して晴れる場所を探すためにメキシコまで足を運び無事に観測することが出来たのだという。皆既日食はコロナと呼ばれる現象とプロミネンスという現象が付きを囲う様子が見られる。

キーワード
NASA TVアーカンソー州(アメリカ)オハイオ州(アメリカ)カナダテキサス州(アメリカ)メキシコワシントン(アメリカ)廣瀬司森田正光皆既日食
(番組宣伝)
指輪をめぐる!?ラブコメミステリー

今夜放送の「火曜ドラマ くるり~誰が私と恋をした?~」に出演する生見愛瑠らが集会された。

キーワード
くるり~誰が私と恋をした?~
くるり〜誰が私と恋をした?〜

「火曜ドラマ くるり~誰が私と恋をした?~」の番組宣伝。

指輪をめぐる!?ラブコメミステリー

今夜10時放送の「火曜ドラマ くるり~誰が私と恋をした?~」に出演する生見さんはラブコメでありミステリーになっているのが特徴と紹介した。瀬戸康史は登場する3人とのキュンを楽しんでもらいたいと紹介し、神尾楓珠はミステリー要素について節々に違和感があるのを楽しんでほしいと紹介し、宮世琉弥は和気あいあいとして楽しい現場だと紹介した。

キーワード
くるり~誰が私と恋をした?~

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.