2024年2月11日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日

ナスD大冒険TV

出演者
西村瑞樹(バイきんぐ) 小峠英二(バイきんぐ) 友寄隆英 井上咲楽 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

関西学院大学 大学院 執行部 院生会に呼びかけた。学生時代の話になり、小峠は美化委員長だったと話した。登山家の料理人カンツァさんお料理を紹介。

キーワード
天ぷらうどん関西学院大学
(ナスD大冒険TV)
登山家の料理人 カンツァさんのお料理手帖~第7巻~

5000m級の峠をいくつも越える秋のヒマラヤ旅も12日間続いたが、その間の楽しみは美味しい料理。途中、年に一度のお祭ダサインに合わせ、解体したヤギを丸々1頭使った料理や、日本人スタッフを気遣った味噌汁や天ぷらなどヒマラヤとは思えない料理の数々が登場した。標高4510m、午前6時の気温は-9℃。調理は鍋の氷を溶かすところからスタート。卵も凍っているためお湯で溶かしてから割り入れ、溶かしたバターに溶き卵と水、塩を加えてスクランブルエッグを作った。他にはパンケーキや辛ラーメンも手早く調理。完成したが、湯気でカメラレンズが凍ってしまった。来れるタレントは誰かとなり、いるとしたらU字工事、アイドルならキスマイの千賀君などと話した。大谷さんは、冬のほうが最初から完璧に着込んでいるから暖かいと感じるという。辛いのはテントの撤収と建てる時だという。ナスDは、東京にいるときよりも体調を考えるという。今日が移動最後の日でティンギュー集落に着くという。目的地での取材が一切始まっておらず、今回の秋の取材は基本的には冬とかの為に物資を届ける取材だった。帰りも歩いて帰るが、ちょっと短いルートで6日ぐらいかかるという。1~3月にトッキュー村からティンギュー集落に向かう地元の人はよっぽどの理由がない限りいないという。出発し、ポーターが裸足で歩くのは靴を濡らさないために裸足で凍てついた川を渡るためだという。靴を履いたまま川を渡るとすぐに凍ってしまう。そして、案内人ヌルブさんの生まれ故郷ティンギュー集落に到着。

キーワード
Kis-My-Ft2U字工事お寿司カレースクランブルエッグダサインチャーハンティンギュー村(ネパール)トッキュー村(ネパール)ヒツジヒマラヤピザヤギヤク千賀健永卵焼き味噌汁天ぷら春巻き東京都水牛辛ラーメン
スタジオトーク

西村さんは冬には凍らないようにクーラーボックスを使うなどと話した。北極と南極どちらが寒い?正解は南極である。北半球シベリアの最低気温は-71℃であるが南極の最低気温は-89.2℃である。北極よりも南極が寒い理由は高さで北極は最大10m、南極は巨大な大陸で約2500mである。南極は大陸で北極は陸地がない。海の方が冷たくなりつつある。

登山家の料理人 カンツァさんのお料理手帖~第7巻~

ポーターが裸足で歩く理由は靴を濡らさないため裸足で凍てつく川を渡る。最終目的地はティンギューである。ナスDは引っ込み思案だったがテレビの仕事を始めたときに変えたという。ADの頃、相楽ディレクターに頑張っているのに素材台帳の字が汚すぎる、そこで全部判断される、人生損すると言われたという。ヌルブの馬が昨日、ヒマラヤオオカミに襲われた。到着後、食事をしチベットの人の名前について話した。名前の中で特に多いのは仏教に関する言葉である。仏の教えを司る者テンジンや功徳のソナムや生まれた曜日の名前である。女の子ばかり生まれる家庭は男の子を連れてくる子プティも定番である。同じ村で同姓同名が5、6人いることもある。

キーワード
カリフラワーのバター炒めコールスロースパム炒めヒマラヤオオカミポテトサラダマカロニのカレー炒めユキヒョウ泉放送制作

宗教心の厚いネパール。その信仰の対象聖山に関してカイラス、クーラ、シェが聖山である。見た目が仏陀の形に似ている。カイラスはインダス川やガンジス川の源流で様々な宗教の聖山である。夏になるとインド人が多く訪れる。インド人は高いところが得意ではないため高山病で死んでいるという。2年ぶりに故郷へと戻ってきたヌルブさんはお孫さんとの再開の嬉しさからキスをした。登山家の今夜のメニューはオクラの和え物やネパール風 餃子「モモ」などである。ナスDは気を遣いながらおかわりをした。次の日、ヤクの解体を行う。

キーワード
こしょうじゃがいもにんにくインダス川エベレストオクラオクラの和え物カイラスガラムマサラガンジス川キャベツクーラシェターメリックトマトスープナムチェバザール(ネパール)ネパール風 餃子「モモ」パパド(豆のせんべい)ミートマサラモモソースヤク肉ヤク肉カレー玉ねぎ生姜高山病
Q.ステーキの焼き加減の由来となった食べ物は?

ステーキの焼き加減の由来となった食べ物は?

ステーキの焼き加減の由来となった食べ物は何かのクイズで、正解はたまごだと紹介。半熟卵を意味する英語の古語でレア、ウェルダンは固ゆで卵を差すという。

キーワード
ゆで卵ステーキ
登山家の料理人 カンツァさんのお料理手帖~第7巻~

ヤクは長年集落で飼われていたが最近崖から落ちて負傷したため運搬用として活躍できなくなった。番組は衰えたヤクを一頭購入し、現金に寄る協力費は影響が大きすぎると判断され、ヤク肉を村人皆と分け合い親睦を深めるとした。

キーワード
ヤク
Q.この漢字のフルーツは何でしょう?「鳳梨」

鳳梨と書くフルーツは何かのクイズ。

鳳梨と書くフルーツは何かのクイズで、正解はパイナップルだと紹介。李はすもも、無花果はイチジクでドラゴンフルーツは火龍果ある。

キーワード
いちじくすももドラゴンフルーツパイナップル
登山家の料理人 カンツァさんのお料理手帖~第7巻~

500kgの巨大ヤクを解体する。

キーワード
ヤク
(エンディング)
ABEMA→ナスD大冒険TVで検索

ABEMAで無料公開されていると紹介。

キーワード
ABEMA
次回叫ばれる学校は?

次回叫ばれる学校は法政大学経営学部経営戦略学部だと紹介。

キーワード
法政大学
(番組宣伝)
ビートたけしのTVタックル

ビートたけしのTVタックルの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.