2023年11月19日放送 1:21 - 2:11 NHK総合

ハイヒールを履いた僧侶

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ハイヒールを履いた僧侶)
プロローグ

西村さんは僧侶・メイクアップアーティスト・LGBTQ活動家としてタイム紙の次世代のリーダー21人の一人に選ばれた。美容専門学校に招かれ、生徒たちにメイクアップについての講義と実技指導を行った。

キーワード
LGBTQTIME大阪府
私は誰?

西村さんは小さい頃はアニメに登場するプリンセスが大好きで、セクシュアリティに気づいたのは3歳くらいの時だった。居場所を求めて西村さんはアメリカに留学しアートを学んだ。メイクアップアーティストのアシスタントとして働き、メイクについて学んだ。西村さんは26歳の時に両親に打ち明ける決心をした。自分のルーツである仏教に関心を持つようになったが、着飾るのが大好きで同性愛者の自分が僧侶になっても良いかと悩んだという。

キーワード
インドボストン(アメリカ)仏教仏陀東京都
仏教と私

全日本仏教会には日本伝統仏教の主要な59の宗派が加盟している。2018年にLGBTQ+支援を公式に表明し活動家などを招いてシンポジウムを開催している。また、西村さんは時折古着屋を訪れる。新しい着物文化の発信力が期待される9人の1人にも選ばれている。

キーワード
KIMONOIST 2021仏教全日本仏教会
珠理と私~出会い~

西村さんはミス・ユニバース日本代表予選会で審査員を務めた。2018年には初めてトランスジェンダーの女性が出場した。選考会で出会った渡邉珠理さんは日本代表に選ばれ、西村さんはメイクのレッスンを行った。

キーワード
アンヘラ・ポンセゾジビニ・ツンジミス・ユニバース
LGBTQ+と日本

13人に1人がLGBTQ+とされる日本では同性婚は未認可で法整備は遅れている。西村さんはレインボーパレードとトークイベントに参加した。プライドパレードはLGBTQ+啓発支援のため世界中で行われているイベントで、金沢でプライド・パレードが行われるのは今回が初めて。また、LGBTQ+啓発のステッカーを紹介した。西村さんは「瞑想をすると自分自身を違った観点から見ることができる」などと話した。

キーワード
LGBTQ+弘願院松中権金沢プライドパレード2021金沢(石川)
珠理と私~共鳴~

渡邉さんの父親は日本人、母親は韓国人で小さい頃は長く海外で暮らしずっと自分のアイデンティティについて考えてきた。西村さんは「自分らしくあることを怖がらないで」ということをずっと主張してきたという。

キーワード
LGBTQ+アメリカミス・ユニバース中国韓国
スペインと私

西村さんにとって特別な国はスペイン。スペインで出会った友人は同性の恋人と交際していて家族も尊重していたという。スペインはヨーロッパでもLGBTQ+の理解が進んでいる。西村さんはLGBTQ+の文化を紹介するイベントの一部をプロデュースした。

キーワード
LGBTQ+アリエルジャスミンスペインスペイン大使館セーラームーン
珠理と私~旅立ち~

ミス・ユニバースの世界大会は渡邉さんはトップシックスティーンに入る快挙を成し遂げた。

キーワード
ミス・ユニバース
次なるステップへ

西村さんは「メイクアップアーティストも僧侶も私が別々のことをしているというだけのこと、もっと本当の自分を出したらわかってもらえる気がする」などと話した。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
ドラマ10 大奥

ドラマ10 大奥の番組宣伝。

ミワさんなりすます

ミワさんなりすますの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.