2024年3月31日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日

ポツンと一軒家
山肌に広がる柚子の段々畑!秘伝の湧き水を求め捜索隊決死の崖登り

出演者
所ジョージ 林修 夏菜 市川右團次 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

市川右團次は「家内の実家が近くで菜園をやってて採れたての野菜を食べたらうまい」と話した。夏菜は「子どもが生まれてポツンと一軒家で暮らしていただきますの気持ちを教えたいと思うようになった」と話した。

徳島県のポツンと一軒家
山奥で誰が?どんな暮らしを?日本全国の新着物件 大公開!

徳島県のポツンと一軒家を調査。衛星写真では切り拓かれた敷地に大中小3棟が写っていた。家の前に折り返しの道路があり棚田のようなものも写っていた。最寄りの集落で村田さんという女性に話を聞いた。知り合いの男性が1人で暮らしているという。定年退職後、空き家になった実家に戻ってきたという。村田さんが家まで車で先導してくれた。

キーワード
徳島県
定年退職後空き家になった実家に単身移住?フルタエイジさん?

徳島県のポツンと一軒家を訪れ、主の衛史さんに話を聞いた。メス8歳の犬、マルと一緒に暮らしていた。衛史さんは8年前に単身実家に戻ってきた状態で自宅には妻、子ども、孫がいる。二男三女の次男で末っ子として生まれ、姉3人は結婚して県外で暮らしている。平成9年に父が亡くなり実家は母1人になったが長男が定年退職後に家を継ぐ予定だったが、父が亡くなった3年後他界。母も11年前に他界した。それ以来空き家になっていた。衛史さんは高校卒業後は製薬会社に勤めていた。麓の集落には小学校しかなかったため中学・高校時代は寮生活。昭和54年に結婚し、二男一女の子宝に恵まれた。衛史さんは柚子農家をしている。家は代々林業と農業をしていた。山の急斜面を開墾し自給自足の生活を営んでいた。昭和50年代に柚子栽培が盛んになると父が段々畑に柚子を植えた。

キーワード
大塚製薬徳島県柚子
(番組宣伝)
ミス・ターゲット

ミス・ターゲットの番組宣伝。

徳島県のポツンと一軒家
定年退職後空き家になった実家に単身移住 急斜面の柚子畑を継承

徳島県のポツンと一軒家を訪れ、主の衛史さんに話を聞いた。母屋は築150年以上で、衛史さんは六代目当主。昔は杉皮屋根で今はトタンに葺き替えた。風呂トイレは別に建てられていた。水道は来ておらず生活用水は山の湧水を使っている。昔は趣味で鯉を飼育していた。干してあった柿をむいて振る舞ってくれた。上の前にはアララギと呼ばれる木の生け垣があった。かつて野菜や穀物を育てた畑には柚子が植えられている。捜索隊は高枝切り鋏で柚子の収穫を体験した。

キーワード
アララギ徳島県柚子西条柿
TVer

TVerの案内。

キーワード
TVer
定年退職後空き家になった実家に単身移住 急斜面の柚子畑を継承

徳島県のポツンと一軒家を訪れ、主の衛史さんに話を聞いた。家の脇には自家菜園があり、害獣除けが設置されていた。水源は約150メートル山上にあり、傾斜で家まで配水している。家の裏には景勝地のような岩壁がそびえていた。下から登れる階段があり上には先祖代々の墓があり、祖父母や両親の墓は切り開いた斜面の一番下に別に建てられていた。

キーワード
ほうれん草キャベツニンニク大根徳島県柚子沢蟹紫蘇
(エンディング)
エンディングトーク

所は「行ったディレクターがポンコツでしたね」「リアクションは良かったですね、知らないからいろんなことに驚いて」と話した。

(番組宣伝)
サンデーステーション

サンデーステーションの番組宣伝。「拡大SP 都心で歴史的暑さ 3月観測史上1位 桜も開花」

キーワード

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.