2024年3月2日放送 23:30 - 0:00 TBS

人生最高レストラン
【ダイアン】ゴイゴイスーな津田イジられ人生★大阪名物グルメ

出演者
島崎和歌子 加藤浩次 YOU 宇賀神メグ 津田篤宏(ダイアン) ユースケ(ダイアン) 
(オープニング)
今夜のゲスト

今夜のゲストはダイアン。芸歴19年目で東京進出。遅咲きお笑いコンビの人生(秘)話に迫る。

オープニング

オープニング映像。

(人生最高レストラン)
2人の絆を深めたラーメン/家族のお気に入り 中華/芸人の仲間入り 人生最高

ダイアンの人生最高の一品を紹介。一品目は「2人の絆を深めたラーメン」。滋賀出身のダイアンは中学の同級生。仲が良かった2人が通っていた店が「ラーメン藤」。ラーメン藤は1972年創業、京都・滋賀など関西を中心に展開するラーメン店。ボリューム満点の「特製チャーシューメン」が2人の思い出の味。自分たちが通っていた頃はまだ「チャーシューメン」という言葉自体がなく「特製ラーメン」というメニューだったと豪語するダイアンの2人にスタジオ陣は猛反論。チャーシューメンはすでに当時からあったと指摘されたが、ユースケは「僕らのときはほんまに特製ラーメンでした」と断言した。

キーワード
ちゃんぽん亭総本家 本店ラーメン藤愛荘町(滋賀)特製チャーシューメン近江ちゃんぽん

二品目は「家族のお気に入り 中華」。津田が家族ぐるみでよく利用するという店を紹介。2012年創業の中華料理店「陳餐閣」。津田のオススメは「北京ダック」の他、揚げたさつまいもに細かくした春雨をまぶしたデザート「雪花紅薯」。雪花紅薯は他の店では見たことがない美味しいデザートだと熱弁を振るう津田だったが、ユースケは「びっくりしてます。個人的な店出してるやんと思って」とコメント。ユースケは打ち合わせの際、津田との思い出の店を羅列したというがユースケが行ったことがない津田のみが知る店を紹介したことに唖然としたと語った。

キーワード
北京ダック西宮(兵庫)陳餐閣雪花紅薯

三品目は「芸人の仲間入り 元祖大阪の味」。大阪時代の思い出の店「千とせ」は1949年創業のうどん店。肉うどんのうどん抜きと卵かけごはんの「肉吸い・小玉」はユースケが先輩に初めてご馳走してもらった料理だといい、「芸人さんも食べてるものを食べさしてもらって初めて芸人になれた」と語った。

キーワード
千とせ小玉肉吸い難波(大阪)
スタジオトーク

ダイアンの同期の南海キャンディーズ・山里にアンケート。津田について山里は「加藤さんにハマっていると思ってると思うけどそんなにハマってはいないと思うのでがんばってください」との回答が。津田はスッキリにも出演したとアピールしたが加藤は「全然覚えてなかったわ」と返答した。

キーワード
山里亮太
(エンディング)
オーナー加藤浩次のここだけの話BAR

加藤が「山ちゃんにダイアンとどんな話するの?って聞いたらユースケとはファッション、津田とはお金の話って聞いたんだけど?」と質問。津田は主に投資の話をしていると答えたが、加藤は「大丈夫か?お前変なエビ育てる投資とかしてねぇだろうな?」と疑った。

津田の投資話を疑う加藤に津田は「あとでお教えしますんで」とコメントした。

次回予告

次回の「人生最高レストラン」の番組宣伝。

配信情報

TVerで無料配信、過去作の配信はU-NEXTのパラビコーナーで。

キーワード
ParaviTVerU-NEXT
(番組宣伝)
S☆1

「S☆1」の番組宣伝。結婚から試合まで!大谷の全て見せます。

キーワード
大谷翔平

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.