2024年1月5日放送 0:15 - 1:15 テレビ朝日

六本木レンタルスタジオ

出演者
松田好花(日向坂46) くっきー! 森慎太郎(どぶろっく) 江口直人(どぶろっく) TAKUYA Shinya(DIR EN GREY) 清塚信也 石崎ひゅーい KenKen EXILE SHOKICHI お見送り芸人しんいち SATOKO 川崎鷹也 
(オープニング)
オープニング

ここは夜な夜なアーティストが集う六本木のレンタルスタジオ。好きな仲間と好きな音楽を奏でる音楽家たちの隠れ家。

キーワード
六本木(東京)
(六本木レンタルスタジオ)
「STUDIO 1」 のぞき見中

レンタルスタジオのバイト2人(くっきー!と松田好花)が3つあるスタジオをこっそりのぞき見するという設定。まずはスタジオ1をのぞき見。清塚信也が入室した。日本人男性クラシック・ピアニストとして史上初となる日本武道館での単独公演を開催するなどしている。続いて石崎ひゅーいが入室。エネルギッシュなシンガーソングライター。菅田将暉に「さよならエレジー」を作詞作曲するなどしている。続いて川崎鷹也が入室。大ブレイクした楽曲「魔法の絨毯」はYouTube9000万再生を超えるなどした。続いてSATOKOが入室。FUZZY CONTROLのドラマー。ドリカム・稲葉浩志などのサポートドラマーとしても活動している。清塚信也がピアノ、SATOKOがドラム、他2人がギターを担当し、セッションを開始した。

キーワード
25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014 ATTACK25DREAMS COME TRUEFUZZY CONTROLYouTubeさよならエレジー六本木(東京)日本武道館稲葉浩志菅田将暉軌跡と奇跡魔法の絨毯
「STUDIO 2」 のぞき見中

続いてスタジオ2をのぞき見。EXILE SHOKICHIが入室した。EXILEのボーカル兼パフォーマー。SHO HENDRIX名義で作詞作曲も行いソロ活動中。続いてTAKUYAが入室。元JUDY AND MARYのギタリスト。「くじら12号」「Over Drive」などを作曲した。続いてShinyaが入室。世界的ロックバンドDIR EN GREYのドラマー。EXILE SHOKICHはShinyaに見せたいものがあると話し、ドラムスティックを見せた。昔DIR EN GREYのライブに行った時にShinyaが投げたものを拾ったとのこと。続いてKenKenが入室。RIZEをはじめ数多くのバンドで活躍するベーシスト界の生きる伝説。4人は音合わせからセッションを開始した。

キーワード
DIR EN GREYDRAIN AWAYEXILEEXILE THE SECOND LIVE TOUR 2024 “THE FAR EAST COWBOYZ”JUDY AND MARYOver DriveRIZESHO HENDRIXくじら12号そばかす六本木(東京)
「STUDIO 1」 のぞき見中

スタジオ1をのぞき見。清塚信也が他の人の曲を本人より上手く演奏しようと提案。あいみょんの「君はロックを聴かない」をシティ・ポップ風にして演奏した。その後、再び清塚信也の提案で、4人でオリジナル曲を制作することに決まった。テーマは「別れ」。

キーワード
あいみょん六本木(東京)君はロックを聴かない工事は深夜に環七で

4人は完成した楽曲「工事は深夜に環七で」を演奏した。石崎ひゅーいがボーカル兼ギター、清塚信也がピアノ、川崎鷹也がギター、SATOKOがドラムを務めた。

キーワード
六本木(東京)工事は深夜に環七で
配信情報

TELASAでは未公開シーンやトーク満載の超ロングバージョンを配信すると伝えた。

キーワード
TELASA
「STUDIO 2」 のぞき見中

スタジオ2の4人は音楽を始めたきっかけについてトークした。元JUDY AND MARYのTAKUYAは14歳当時、実家のある京都から離れて長崎の男子校の寮で生活していた。同級生と揉めて頭蓋骨を骨折し、1年位運動ができなかったことがきっかけで「バンドかな」と思い、先輩に借りてシンセサイザーを練習し始めた。親にキーボードを買ってもらおうと電話したがずっと話し中だった。翌日先生から実家が放火されたと連絡があった。連続放火魔事件としてニュースにもなっていた。とてもキーボードを買ってもらえる感じではなくなったため、先輩からギターを安く売ってもらいギターを始めた。KenKenは小学校の楽器好きの先生が音楽室に置いていたベースを触っているうちにハマってきて、お小遣いを貯めてベースを購入するに至った。SHOKICHIは14歳のとき、友達が学校にギター(モッキンバード)を持ってきた。それまで野球少年だったが、ギターのカッコよさに感動し音楽への興味が湧いてきた。TAKUYAがYUKIに初めて会ったのは21歳のときのJUDY AND MARYのオーディション。自分と同様にや る気がありギラギラした目をしていることが印象的だった。

キーワード
JUDY AND MARYYUKIモッキンバード京都府六本木(東京)長崎県

ターニングポイントとなった曲についてトーク。TAKUYAはJUDY AND MARYの「Over Drive」を挙げた。TAKUYAはJUDY AND MARYに後から加入したメンバーであるため、元々作曲家としては期待されていなかったが、自身が作曲したこの曲のヒットにより周囲に認められるに至った。ShinyaはDIR EN GREYのデビューシングル「ゆらめき」を挙げた。憧れていたYOSHIKIがプロデュースしてくれた曲。

キーワード
DIR EN GREYJUDY AND MARYOver DriveYOSHIKIゆらめき六本木(東京)

EXILE SHOKICHIは4人でhide with Spread Beaverの「ピンクスパイダー」をセッションしたいと話した。4人はセッションに向けてリハーサルを開始した。

キーワード
hidehide with Spread Beaverピンクスパイダー六本木(東京)

4人はhide with Spread Beaverの「ピンクスパイダー」をセッションした。

キーワード
hidehide with Spread Beaverピンクスパイダー六本木(東京)
「STUDIO 3」 のぞき見中

続いてスタジオ3をのぞき見。どぶろっくの2人とお見送り芸人しんいちの計3人の歌ネタ芸人たちがセッションしていた。そこに、バイトの2人(くっきー!と松田好花)が入室した。くっきー!は、自分の知っている芸人ミュージシャンはこの3人と大友康平さんだけだと話した。どぶろっくはキングオブコント優勝、お見送り芸人しんいちはR-1グランプリ優勝の経歴を持つ。3人に会うのは初めてだという松田好花への自己紹介も兼ねて、3人にくっきー!も混ぜた計4人でどぶろっくの歌ネタ「○○な女」をセッションした。続いて、松田好花も「○○な女」に挑戦した。その後、5人全員で反町隆史の「POISON」のセッションに挑戦することになり、リハーサルを開始した。

キーワード
KenKenPOISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~R-1グランプリTAKUYAキングオブコント六本木(東京)反町隆史大友康平

5人は反町隆史の「POISON」をセッションした。ボーカルはどぶろっくの江口直人が務めた。

キーワード
POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~六本木(東京)反町隆史
(エンディング)
配信情報

TELASAでは未公開シーンやトーク満載の超ロングバージョンを配信すると伝えた。

キーワード
TELASA

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.