2024年4月5日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日

午後もじゅん散歩

出演者
宍戸開 榊原郁恵 高田純次 内藤剛志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(午後もじゅん散歩)
3月に北陸新幹線開業で注目の街

3月の北陸新幹線延伸で注目が集まる敦賀・小浜エリアを散歩。敦賀駅西地区にホテルや飲食店などを備えたお店がおととしオープン。

キーワード
ottaホテルグランビナリオTSURUGA北陸新幹線小浜駅敦賀水産卸売市場敦賀駅
開業前に見学した北陸新幹線

高田純次は敦賀駅を訪れ駅構内を見学した。3階の新幹線ホームは地上からの高さ約21m。最大1500人の乗降客らがスムーズに行き来できる。新幹線ホームから見える水島は全長約600mの無人島で7~8月のみ渡し船が運航する。新幹線ホームが高い位置にあるのは在来線の上を通る道路の上に造る必要があったから。

キーワード
北陸新幹線北陸本線敦賀駅水島
「おくのほそ道」ゆかりの気比神宮

高田純次は氣比神宮を訪れた。702年創建の神社で、伊奢沙別命を含め7柱を祀っている。大鳥居は国指定重要文化財に指定されている。また、日本百名月に指定されている。氣比神宮を訪れた松尾芭蕉は「月清し遊行のもてる砂の上」という句を詠んだ。

キーワード
おくのほそ道大谷吉継本町1丁目商店街松尾芭蕉氣比神宮
江戸の製法 受け継ぐ酒まんじゅう

高田純次は天清酒万寿店を訪れた。1830年ごろ創業の和菓子店で、名物の酒まんじゅうは祝い事で重宝される。

キーワード
おもや鮮魚店おりや呉服店増井弘海堂天清酒万寿店寝創館タニグチ酒まんじゅう
鯖街道の起点 海の幸 豊富な港町

3月の北陸新幹線延伸で注目が集まる敦賀・小浜エリアを散歩。小浜駅は敦賀駅から小浜線で約1時間。若狭湾の魚介が名物でかつては鯖街道とよばれ賑わった。

キーワード
マーメイドテラス北陸新幹線小浜線小浜駅敦賀駅越前ガニ
醤油干しが名物!人気卸売市場

高田純次は若狭小浜お魚センターを訪れた。鮮魚店など12店舗が並ぶ施設で、高田純次はあなご醤油干を試食し「味いいわこれで」などと話した。高田純次は七輪焼き広場で買った魚を焼いて食べた。

キーワード
あなご醤油干さば醤油なめらのどぐろ桝屋真魚源穴子醤油若狭ぐじ若狭小浜お魚センター
鯖街道でにぎわう歴史ある港町

高田純次は御食国若狭おばま食文化館を訪れた。

キーワード
小浜(福井)御食国若狭おばま食文化館
きらびやかな伝統工芸「若狭塗」

高田純次は御食国若狭おばま食文化館を訪れた。2003年に開館した施設で、2階にある若狭工房は工芸品の販売と地元の職人による実演を行っている。一番人気の若狭塗は江戸時代小浜藩の職人が考案したと伝わるもの。高田純次は若狭塗の製造工程を見学した。

キーワード
御食国若狭おばま食文化館摺り漆 日本海松葉白銀鯉 置物
今日の一歩一会

散歩コースと高田純次による似顔絵が流れた。

キーワード
若狭小浜お魚センター高田純次
ニッポンめしあがれ
コーナーオープニング

商品ラインナップを紹介。

松阪牛 切り落とし1kgセット

「松阪牛切り落とし1kgセット」の通販情報。宍戸開が本場・松阪に行って厳選した貴重な松阪牛の切り落としをチョイス。注文は0120-111-411または「ニッポンめしあがれ」で検索。

キーワード
ニッポンめしあがれ松阪牛 切り落とし1kgセット
トゥースジェットLE

「トゥースジェットLE」の通販情報。持ち運びできるコンパクトな本体から出る強力な水流が歯の汚れを除去、歯垢の発生を防ぐ。充電式のコードレス。ノズルは2本ずつなので1台あれば2人で使用できる。注文は0120-111-411または「ニッポンめしあがれ」で検索。

キーワード
トゥースジェットLEニッポンめしあがれ
本日のおさらい

本日のおさらい。注文は0120-111-411または「ニッポンめしあがれ」で検索。番組HPからも購入可能でネット限定で食品にも使えるクーポンがもらえる。利用期限は本日7時まで。

キーワード
トゥースジェットLEニッポンめしあがれ松阪牛 切り落とし1kgセット
TABEGURU

TABEGURUの告知。

キーワード
TABEGURU
(エンディング)
次回予告

「午後もじゅん散歩」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.