2024年5月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
大下容子 佐々木亮太 久保田直子 吉永みち子 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 末延吉正 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ大下さんと佐々木さんが挨拶。

オープニング映像が流れた。

LIVE 鹿児島・枕崎市

鹿児島・枕崎市の空を映した。末延さんと、吉永さんを紹介した。

キーワード
枕崎市(鹿児島)
(ニュース)
「過激な変動には適切に対応」神田財務官米国との連携強調

先週の外国為替市場は5兆円規模と3兆円規模の為替介入があった可能性が指摘されている。米国・イエレン財務長官は「介入はまれであるべきだ」との考えを示している。財務省・神田真人財務官は米国など各国当局との連携を続ける考えを強調した。

キーワード
ジャネット・イエレン外国為替市場外為どっとコム神田眞人財務省
(気象情報)
天気予報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
ピックアップNEWS
ラインナップ

ラインナップを伝えた。「群馬県で”村長選”模したイベント 候補者が繁華街で飲み歩く!?」など。

キーワード
リシ・スナク保守統一党群馬県
窮地に立つスナク首相 英地方選挙で与党大敗

今月2日、英・イングランドの107の自治体の議会選挙とロンドンなどの市長選挙が行われた。議会選挙ではスナク首相率いる与党・保守党が、候補を立てた議席の半数に迫る474議席を失った。一方最大野党・労働党は、主な行政機構や首長選、下院補欠選挙などで勝利。地方議会では186議席増やした。今回の選挙は来年1月までに行われる総選挙の前哨戦とされ、14年ぶりの政権交代の見通しが強まっている。これについてスナク首相は、労働党が第1党となっても過半数に届かず、スコットランド国民党などと連立を組む可能性があると牽制した。一方スターマー党首は選挙結果を国民の声だとして早期の総選挙実施を訴えた。

キーワード
イングランドキア・スターマースコットランドスコットランド国民党タイムズリシ・スナクロンドン(イギリス)保守統一党労働党緑の党自由民主党首相官邸
スナク首相率いる保守党 地方選歴史的大敗の背景/英国で政権交代へ?窮地に立つスナク首相

スナク首相率いる与党・保守党の大敗について。2010年に行われた総選挙で13年間続いた労働党政権から政権交代を果たしたのが保守党。そこから14年間にわたり保守党政権が続いている。しかし2020年にイギリスのEU離脱を主導して安泰とみられたジョンソン首相が、新型コロナのロックダウン時に首相官邸で行ったパーティー問題などで辞任すると、後任のトラス首相が市場の混乱を招いてわずか1カ月半で辞任。政党の支持率は大幅に下落した。そしてスナク首相も物価高騰を抑えられず支持率は低迷したままになっている。一方国民の不満の受け皿になったのが労働党で、国民の生活水準の向上などを掲げている。ただ労働党は政権交代後の批判を回避すべく総選挙の公約を具体的に示していないという。また閣僚経験のある議員がわずかしかいないことも懸念されている。吉永氏は「労働党は政策を実現できないから公約を掲げていないだろうと思う」などと話した。末延氏は「アメリカの選挙結果に加え、イギリスで政権交代が起こった場合、ウクライナ問題への取り組みなどに影響が出る可能性があるので選挙結果を注視していく必要がある」などと話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2アレグザンダー・ボリス・ド・フェファル・ジョンソンガーディアンキア・スターマーテリーザ・メイデーヴィッド・キャメロンポピュリズムリシ・スナクリズ・トラスロックダウン保守統一党労働党欧州連合英国放送協会首相官邸
ポスターにビールと金 群馬の“村”で異色の選挙

群馬県で村長選を模したイベントが実施された。群馬県高崎市の柳川町から隣町に広がる飲食店街の通称・ヤナガワ村を盛り上げるため、2年前に選挙に見立てたイベントを実施。2回目の今回は6人が立候補し、17日間にわたる選挙戦がスタートした。

キーワード
ヤナガワ村ヤナガワ村役場柳川町(群馬)
飲食店街を盛り上げへ 2期目狙う現職“村長”

飲食店街を盛り上げる人を選ぶ選挙に見立てたイベントヤナガワ村長選挙。現職で2期目を狙うのは会社経営者・早川しんやさん。村長選挙の投票方法の1つ自力投票。候補者自ら訪れたヤナガワ村の店をSNSに投稿するごとに1店舗1票を獲得できる。情報発信を兼ねた選挙活動。このほかインターネットから誰でも1日1回投票できるネット投票もある。かつて柳川町周辺は500ほどの店が軒を連ねる県内随一の繁華街だったが、年々店の数は減り、新型コロナが追い打ちをかけ、今では300軒ほどにまで減った。新人の南極のみずきちさんは村人の夢や思いを旗に書いてもらい、その旗を南極に立てることでヤナガワ村を盛り上げたい。新人・高田だいきさんはかつてはボディービルダーとして世界大会で2位になった人物。あえて知人におごってもらうことでヤナガワ村にお金を落としてもらうという異色の選挙活動を繰り広げていた。この地域にあるホテルのフロントでイベントの参加料として1票1000円で購入し、応援したい人に投票することができる。売上金はヤナガワ村の発展のために使われる。新村長は12日に開催されるイベントで発表される。

キーワード
ヤナガワ村南極柳川町(群馬)生演奏の店ハーフムーン第2回ヤナガワ村長選挙
飲食店並ぶ「ヤナガワ村」活性化へ“村長選挙”

5月5日で投票は締め切りになり、12日に結果が発表される。ヤナガワ村が村長選を模したイベントを開催する思い。ヤナガワ村役場選挙管理委員会・小池秀明さんは「ヤナガワ村は人情味あるが知らない店に入るには勇気がいるので、村長らがそうした店を回ってSNSで発信することでヤナガワ村に行ってみようと思ってもらいたい」と話した。村長に当選すると春・秋に開かれるヤナガワ村祭りで開会宣言ができ、ヤナガワ村で使えるお食事券がもらえる。

キーワード
ヤナガワ村ヤナガワ村役場ヤナガワ村祭り小池秀明第2回ヤナガワ村長選挙高崎市(群馬)高田だいき
フラッシュNEWS
井上尚弥(31)プロ初ダウンもTKO勝利

スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥選手が、日本ボクシング史上最高額の約10億円のファイトマネーを賭け、34年ぶりの東京ドームマッチに臨んだ。対戦相手のルイス・ネリは体重オーバーや禁止薬物の検出で6年間日本での試合が禁止されていた。第1ラウンドでは井上がプロ初のダウンを受け、第2ラウンドでダウンを奪い返し、第6ラウンドTKO勝ちで4団体王座防衛となった。

キーワード
4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチPrime Videoルイス・ネリー井上尚弥東京ドーム
神田財務官「過度な変動には適切な対応」

外国為替市場では先週、5兆円規模と3兆円規模の介入があった可能性が指摘されている。政府は介入の有無を明らかにしていないが、米国・イエレン財務長官は4日、ブルームバーグなどに対し介入はまれであるべきとの考えを示している。これに対し、神田財務官は投機などで過度な変動がある場合は政府が適切な対応を取らなければいけないことがあるとして米国を含めた各国の当局との連携を続ける考えを強調した。

キーワード
ジャネット・イエレンブルームバーグ東京外国為替市場為替介入神田眞人財務省
ステーキ店倒産過去最多円安が影響

民間の調査会社・帝国データバンクによると2023年度のステーキ店の倒産は10件で前年度の5倍となった。倒産が増加した主な理由は円安。円安によって苦境に立たされているステーキ店だが、牛肉だけではなく野菜も高値で推移しているため、セットメニューで提供されるサラダでも野菜の種類を変更するなど対応に追われている。

キーワード
サーロイン円安帝国データバンク

円安により苦境に立たされているステーキ店では、牛肉だけでなく野菜も高値で推移しているため、セットメニューで提供されるサラダの種類も変更するなどの対応に追われている。円安で外食産業だけでなく家計にも打撃を与えている。  

キーワード
円安帝国データバンク
ビートルズ“幻のレコード”落札金額は

名古屋市にあるレコード店でレコード愛好家たちが注目する中、入札が行われたのは1965年に日本で発売された「ビートルズ’65」で茶色の帯がついた茶帯版。最低落札金額は80万円からで、入札の結果、120万円で落札された。鑑定士は幻の中の幻だとこのレコードについてコメントした。

キーワード
ザ・ビートルズビートルズ’65ビートルズ研究所名古屋市(愛知)
ギリシャライバルの教会が“対決”

ライバル関係にある教会が建物をめがけてミサイルのようなものを撃ち合った。これらは全てロケット花火。ギリシャ・キオス島で行われたキリスト教のイースターを祝う伝統行事。別名ロケット戦争と呼ばれライバル関係にある教会同士がロケット花火を打ち合い、どちらが盛大に祝えるかを競う。数千発のロケット花火が打ち上げられたため木に火が燃え移り、消防隊が消火するひと幕もあった。

キーワード
イースターキオス島ギリシヤロケット戦争
ANN NEWS
福島第一原発今年度1回目 計画通り処理水放出完了へ

東京電力によると今年度1回目、通算5回目となる福島第一原発の処理水の放出はまもなく正午ごろに完了する見通し。5回目の放出では先月24日に発生した停電の影響でおよそ6時間半にわたり設備が停止したものの、当初の計画どおり17日間でおよそ7800トンの放出が終わる。東京電力が原発周辺で採取した海水のトリチウム濃度を検査した結果、今回も基準を超える値は確認されていない。処理水の放出は今年度合わせて7回行われ、昨年度のおよそ1.8倍の量を放出する計画で次は早ければ今月中にも始められる予定。

キーワード
トリチウム東京電力福島第一原子力発電所
午後も激しい雨の恐れ 関東など強風にも注意

低気圧や前線の影響できょうは北日本から西日本の広い範囲で雨となっている。四国や九州では1日で100ミリ以上の雨が降り、北海道では5月の観測史上1位を記録したところもあった。この時間は東海を中心に発達した雨雲がかかり、きょうの夜にかけて激しい雷雨となる恐れがある。土砂災害や河川の増水、道路の冠水などに注意が必要。あす朝までに愛知県では最大80ミリ静岡県では100ミリの雨が予想されている。東海や関東、北日本は強風による交通の乱れや高波にも注意。

キーワード
愛知県静岡市(静岡)静岡県
経済情報

経済情報を伝えた。神田財務官は過度な変動があれば適切な対応をとると市場を牽制している。

キーワード
円相場日経平均株価神田眞人財務省
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.