2023年11月15日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ

奇跡体験!アンビリバボー
爆笑&胸キュンで癒やされMAX最新アニマル映像SP

出演者
日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 剛力彩芽 ビートたけし オダギリジョー 八木莉可子 
(奇跡体験!アンビリバボー)
薬を嫌がる犬にマサカの秘策

飼い主が薬を飲むフリをして犬の警戒をとき犬に薬を飲ませるも、飼い主が飲んでいないことがわかると怒ったように立ち去る中国の犬の映像。

キーワード
中国
起こる子猫!可愛いすぎる瞬間!

スクワットする飼い主のお尻の下に入って怒ったように鳴く中国の子猫の映像。

キーワード
中国
ナゾの生物の正体は逆立ちチワワ

チワワが逆立ちして歩くロシアの映像。

キーワード
ロシア
トカゲを襲う信じられない悲劇!

トカゲにクリーム状のエサを与えるアメリカの映像。枝に体勢を維持していた尻尾が外れ、エサに刺さった。

キーワード
アメリカトカゲ
(オープニング)
オープニング

今回はアニマル映像2時間SP。アニマル北野がダイオウイカの寿命は3年だと伝えた。

キーワード
ダイオウイカ
(奇跡体験!アンビリバボー)
なぜ?必死に逃げようとする子猿

他人の子どもをさらおうとする中国の猿の映像。自分の子どもを亡くしたメス猿だった。

キーワード
中国
おやつを食べる犬に いったい何が?

犬がおやつを食べていると犬小屋が崩れる中国の映像。

キーワード
中国
厳しい野生の掟!命がけの戦い

ヒヒの集団がヒョウに襲いかかる南アフリカの映像。

キーワード
ヒヒヒョウ南アフリカ
命がけの戦い!ヒョウvsヒヒ

50匹のヒヒの集団の集団を狙ったヒョウが逆襲される映像。専門家によるとヒョウがヒヒの集団を襲うことは珍しく、知っていたとすれば相当空腹だった可能性があるという。もしくはヒョウの視界にはメスと子供しか入っていなかったことも考えられる。

キーワード
ヒヒヒョウ
これが通常営業!やらかすパンダ!

登った木が折れて落下する中国のパンダの映像を伝えた。

キーワード
パンダ中国
元気が出るアニマル16連発

元気が出るアニマル16連発の映像を伝えた。

キーワード
タイ水牛
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 水

「ホンマでっか!?TV」「パリピ孔明」「週刊ナイナイミュージック」の番組宣伝。

(奇跡体験!アンビリバボー)
男性襲う仰天ハプニング!

犬が吠えて寝ていた男性がびっくりするカナダの映像。

キーワード
カナダ
カメラが捉えた命を巡る戦い

リカオンがレイヨウの後ろ脚に噛みつく南アフリカの映像。レイヨウは水に入って逃げ切った。

キーワード
リカオンレイヨウ南アフリカ
思わずほっこり!微笑ましい瞬間

飼い主が躓いた溝で犬も躓く中国の映像。

キーワード
中国
ハヤブサとドライブ!驚愕の瞬間

ハヤブサとドライブ中、ハヤブサが窓から出て1周して戻ってくるアメリカの映像。

キーワード
アメリカハヤブサ
最新ロボットが撮影!動物たちのリアルな姿

ウガンダの映像。目にカメラを仕込んだメカゴリラのロボットが設置され、動物たちのリアルな姿を捉えた。リモコンで操作し表情を変えられる。群れに溶け込めたところに、まだ警戒するボスが現れた。メカゴリラが相手への敬意を表す態度として視線をそらすと、その場にいることが許された。

キーワード
ウガンダゴリラ

ザンビアの映像。目がカメラになっているメカカバが本物のカバの姿を捉えた。水中ではバルブという魚がカバの皮膚の汚れをエサとしていた。カバは寄生虫を食べてもらうことで健康を保つことができる。

キーワード
カバザンビアバルブ

ウガンダの映像。ワニのメカ赤ちゃんを設置した。本物の赤ちゃんが生まれ、母ワニは赤ちゃんワニを口に入れて川に戻った。赤ちゃんワニは陸地にいる時間が長いと熱射病で死んでしまうためだった。そこにメカ赤ちゃんは含まれていなかった。

キーワード
ウガンダワニ

メカイカが捉えた水中の映像。魚が食いつく瞬間の映像が撮影できた。

キーワード
イカ
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.