2024年5月3日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京

所さんのそこんトコロ
【怪しすぎる店&あの遠距離通学生の今&秘境ドローン配達】

出演者
東貴博 清水ミチコ 所ジョージ 児嶋一哉(アンジャッシュ) 高木雄也(Hey!Say!JUMP) 竹崎由佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

入るのに勇気がいる店に入ってみよう!
東京・北千住 張り紙だらけの謎の店 何の店か 勇気を出して入ってみる

北千住にある張り紙だらけの店に入ってみた。置いてあるものは私物であり販売しているものではないという。この店は昭和サロン 小柳という店は1時間3000円からアルコールやソフトドリンクが飲み放題となっていて、コレクションを見ながら古き良き時代の話ができる。

キーワード
北千住(東京)昭和サロン 小柳
東京都世田谷区 住宅街の古びた一軒家 見た目はただの民家!一体何の店?

世田谷区にある民家のような店に酒井が入ってみたら、スポルカチョーネというイタリア料理店だった。バジルのパスタが人気だ。なぜ民家でイタリアンを始めたのかを聞くとアットホームな店ならお客さんも気軽に入りやすいかなと思ったと井上さんは話した。

キーワード
スポルカチョーネ世田谷区(東京)超すり立てバジルのジェノベーゼ
遠距離通学のあの子は今
東京八丁堀から静岡県吉原駅まで往復5時間 夢は鍼灸師の先生!叶えることは出来たのか?

勝亦範子さんは八丁堀駅から静岡県吉原駅までさらに車を乗って、交通費は毎月往復7万円掛かっている。負担を減らすため範子さんはアルバイトを掛け持ちしている。範子さ鍼灸師の先生になるために遠距離通学をしているという。範子さんの元を訪れると、現在は3人の子どもを持つ母になっていた。

キーワード
こだま三島駅伊豆箱根鉄道八丁堀駅内船駅勝亦亜貴子勝亦守吉原駅品川駅小田原城小田原駅山梨県新横浜駅東京メトロ日比谷線東京医療福祉専門学校東京駅東海道新幹線東海道本線東銀座駅熱海駅糀谷駅都営地下鉄浅草線
6年前 往復5時間の遠距離通学!現在は3児の母 鍼灸師の先生の夢は叶えることは出来たのか?

範子さんの通勤に密着した。

キーワード
静岡インターチェンジ

範子さんの現在は静岡医療学園専門学校で鍼灸師の先生として働いている。また柔道整復学科の教員免許を取るために勉強しているという。

キーワード
帝京平成大学池袋(東京)静岡医療学園専門学校
秘境のドローン配達に密着!
山梨県のドローン配達で何を届けてもらうのか?移住した夫婦が頼んだのはミルクとおしりふき

山梨県のドローン配達で何を届けるのかを追跡する。ドローンの着陸地点は山奥の集落だった。小菅村は人口640人の小さな村である。森さんは10年前に移住し4年前に結婚した。30分毎に時間指定ができるなどドローン配達の特徴を教えてもらった。配達料金は300円だという。届けてもらったのはベビー用品だった。

キーワード
小菅村(山梨)
ドローン配達の発進基地を調査!驚くべき操縦方法&システムが!

ドローンデポ小菅村という中枢を突き止めた。責任者に物流専門ドローンを見せてもらった。今回は2km離れた地点に荷物を届けるとのことでドローンの後を追った。利用者はずっとこの村に住んでいるおばあちゃんだった。

キーワード
ドローンデポ新世紀エヴァンゲリオン
そこんトコロ宿直室

立ち姿に特徴がある鳥はいっぱいいるが、すぐに座りたがる鳥は?という問題を東が所さんに出した。

ドローン配達!ひとり暮らしおばあちゃん 頼んだのは意外なモノだった!

おばあちゃんがドローンで届けてもらったものはお茶とお弁当だった。

TVer・U-NEXT

TVer・U-NEXTのお知らせ。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.