2024年5月4日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ

有吉くんの正直さんぽ
ぶらサタ・▽おばあちゃんの原宿・巣鴨で大人気のIKKO登場

出演者
有吉弘行 生野陽子 IKKO 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 
(オープニング)
オープニング
元気いっぱいの街・巣鴨 大先輩たちに囲まれちゃうの巻
巣鴨を正直に散歩してみよう

今回は巣鴨の街をお散歩。巣鴨地蔵通商店街からスタート。商店街に入る前に錦鯉の2人と合流。有吉から「よく来るでしょ?」と質問された長谷川は「よく来ないですよ!巣鴨の中では若手になりますから」と話した。

キーワード
巣鴨地蔵通り商店街巣鴨(東京)錦鯉
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
原宿(東京)巣鴨(東京)有吉弘行
元気いっぱいの街・巣鴨 大先輩たちに囲まれちゃうの巻
ジャムで食べるスコッチエッグ 巣鴨の路地裏で発見「洋食小林」

有吉&生野アナと錦鯉が巣鴨の街を正直さんぽ。「スコッチエッグの店」という看板が出ていた「洋食小林」を訪問。フレンチの名店で支配人をつとめていた小林さんが自分の料理をもっと気軽に食べてもらおうと始めたお店。オープンにあたって看板メニューにすえたのが「スコッチエッグ」だった。4人は「スコッチエッグ定食」を注文。自家製のトマトジャムをかけていただく。トマトジャムをかけたスコッチエッグを食べた生野アナは「甘いけどよく合いますね」とコメントした。スコッチエッグの美味しさのヒミツについて小林さんは「いろいろな香辛料を加えてちょっとスパイシーな味にして、スパイシーなスコッチエッグと少し甘みのあるトマトジャムを乗せるといいアクセントになる」と語った。

キーワード
カニクリームコロッケコロッケスコッチエッグ定食スコッチエッグ定食(カニクリームコロッケ)スコッチエッグ定食(コロッケ)スコッチエッグ定食(ホタテフライ)トマトトマトジャムホタテフライ巣鴨(東京)洋食 小林
巣鴨を正直に散歩してみよう

有吉&生野アナと錦鯉が巣鴨の街を正直さんぽ。洋食屋を出たところでIKKOが合流。商店街をぶらつき、目についた洋品店で有吉が「なんか長谷川くんに1枚買ってやろうかな」と服を選びだした。おとなしく長谷川が洋服を胸に当てられていると、女性客がいきなり長谷川の後頭部を触るハプニングが発生。「こんなツルツルしてるんだ」と感想を漏らす女性に長谷川は「この街いっぱいいるでしょ!」と返した。

キーワード
カンニング竹山スコッチエッグ巣鴨(東京)錦鯉
七日食べたら鏡をご覧 巣鴨「みのや昆布店」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。昆布専門店「みのや昆布店」を訪問。すっぱいレモン味など様々な味の昆布が店頭に並ぶ。おせんべいのような食感の「パリパリくろべぇ」という商品が殿堂入りとのこと。試食した5人は「おいしい!」と絶賛。スナック感覚で食べられるとコメントした。

キーワード
「日本一の赤パンツ」マルジ「赤パンツ館」すっぱいレモン昆布みのや昆布店パリパリくろべぇ利尻昆布巣鴨地蔵通り商店街巣鴨(東京)
学生運営のアンテナショップ 巣鴨で発見「ガモールマルシェ」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。学生運営のアンテナショップ「ガモールマルシェ」を訪問。巣鴨にキャンパスを構える大正大学が研究の一環として運営するお店。大学と連携する自治体の特産品を扱い、素材を使った商品の開発も行っている。学生さんのおすすめする商品は「すがもプリン」。とろける食感の「なめらか」、ほどよい固さの「レトロ」、さわやかさとまろやかさを合わせた「オレンジ」の3種類がある。

キーワード
Pepperすがもプリンすがもプリン なめらかすがもプリン オレンジすがもプリン レトロガモールマルシェズワイガニバック・トゥ・ザ・フューチャーマイケル・J・フォックスリアルエアーウィッグ佐渡市(新潟)和歌山県大正大学大正大学 巣鴨キャンパス大正大学地域構想研究所山年園巣鴨(東京)持続可能な開発目標田村みかん田村みかんフルーツまるごとゼリー甲羅盛
巣鴨を正直に散歩してみよう

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。以前、竹山さんと来た時に竹山さんの遺影を撮影した「えがお写真館」を発見。今回は長谷川の遺影を撮ろうと有吉が提案。「IKKOさんでもいいけど」と有吉が言うと、IKKOさんは「ちょっとリアルだわ~」とコメントした。

キーワード
えがお写真館カンニング竹山巣鴨(東京)
(番組宣伝)
鬼滅の刃 刀鍛冶の里 敵襲編

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里」の番組宣伝。

元気いっぱいの街・巣鴨 大先輩たちに囲まれちゃうの巻
大人気!遺影専門の写真館 巣鴨で発見「えがお写真館」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。遺影を撮影してくれる写真館「えがお写真館」を訪問。長谷川とIKKOさんの遺影を撮影することになった。えがお写真館はシニア世代専門の写真館。「生前遺影プラン」ではプロによるヘアセット&メイクアップが受けられ、これまで1万人以上の方が撮影に訪れたという。ピースやハートなどハッピーなポーズで撮影を終えたIKKOさんの写真に有吉は「あと8時間くらいかけて加工していただいて」と要望したが出来上がりを確認し、「めっちゃいい!」と絶賛。喪主役を買って出たがヘラヘラ笑ってしまい、何度かやり直しする姿に渡辺は「喪主の練習しないでください!」とつっこんだ。

キーワード
えがお写真館巣鴨(東京)生前遺影プラン
変わった楽器が大集合!巣鴨「レソノサウンド」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。音楽スタジオ「レソノサウンド」を訪問。楽器の販売も行う音楽スタジオで、店頭の看板には「めずらしい楽器と北欧の音楽」と書かれてあった。

キーワード
スウェーデンニッケルハルパーレソノサウンド巣鴨(東京)
(番組宣伝)
日本全国!愛すべき逆お国自慢GP

「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」の番組宣伝。

元気いっぱいの街・巣鴨 大先輩たちに囲まれちゃうの巻
変わった楽器が大集合!巣鴨「レソノサウンド」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。音楽スタジオ「レソノサウンド」を訪問。北欧の楽器「ニッケルハルパ」の音色を聴かせてもらった。レソノサウンドでは珍しい北欧楽器の販売に加え、楽器教室、練習スペースのレンタルも行っている。

キーワード
YouTubeスウェーデンスコットランドニッケルハルパーバグパイプレソノサウンド巣鴨(東京)
極上の香りを味わえる!巣鴨「珈琲サイフォン」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。コーヒー工場直販店「珈琲サイフォン株式会社」を訪問。喫茶店などでよく見かけるコーヒー抽出機サイフォンを世に送り出したのが珈琲サイフォン株式会社の初代創業者だったとのこと。今回は特別にサイフォンでコーヒーを入れてもらえることに。一口飲んだ有吉は「あ~ほっとする。いいね」とコメントした。

キーワード
サイフォンコーヒーサイフォン式巣鴨(東京)珈琲サイフォン
圧巻!日本一美しい本棚 東洋文庫ミュージアム

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。博物館「東洋文庫ミュージアム」を訪問した。

キーワード
巣鴨(東京)東洋文庫ミュージアム

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。博物館「東洋文庫ミュージアム」を訪問。ここでは約2万4000冊の書籍を収める巨大な本棚「モリソン書庫」を見学することができる。モリソン書庫は「日本一美しい本棚」とも呼ばれ、収められている書籍はロンドン・タイムズの特派員モリソンが北京に駐在した19世紀末から20年をかけて集めたもの。それを三菱第三代社長・岩崎久彌さんが購入し、東洋文庫の礎となった。

キーワード
ジョージ・アーネスト・モリソンタイムズドチリナ・キリシタンニュルンベルク刊マルコ・ポーロモリソン書庫三菱北京(中国)岩崎久彌巣鴨(東京)東方見聞録東洋文庫ミュージアム聖書
手作りの怪しい雑貨店 千石「コーポかにみそ」

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。手作りの怪しい雑貨店 「コーポかにみそ」を訪問。おばけのマチコが作るアクセサリーブランド「サイコノマチコ」を取り扱うお店。これまでネットを中心に展開していたが、熱狂的なファンに後押しされオープンしたお店とのこと。店内にはすべて手作りのアクセサリーが並んでいる。

キーワード
NEOおかめNEO般若ねっこりんぐキラリング~悪役マダム~ギャングネックレスサイコノマチコ巣鴨(東京)手作りの怪しい雑貨店 コーポかにみそ
巣鴨を正直に散歩してみよう

有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。カレーうどんが有名な古奈屋を訪問した。

キーワード
カレーうどん古奈屋巣鴨(東京)
(番組宣伝)
日本全国!愛すべき逆お国自慢GP

「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」の番組宣伝。

鬼滅の刃 刀鍛冶の里 敵襲編

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.