2023年8月19日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日

池上彰と林修が初タッグ!日本の「今」を徹底解説!学びコラボ SP

出演者
池上彰 宇賀なつみ バカリズム 林修 斎藤ちはる 伊集院光 大友花恋 堀田茜 伊沢拓司 トラウデン直美 
(オープニング)
オープニングトーク

林修は池上彰と初共演だと話した。

オープニング

オープニング映像。

池上彰と林修が初タッグ!日本の「今」を徹底解説!学びコラボ SP
知っておきたい日本の今を徹底解説 世界が驚いた!日本の最新技術

池上彰が林修に教えたい日本のスゴい技術を紹介。小学校の教科書にも掲載され、教育にも役立つと注目されているのが、昔話をするお話ロボット。豊橋技術科学大学の岡田研究室では、不完全な弱いロボットを開発している。手を差し伸べたくなる弱いロボットが人の優しさを引き出すといい、優しさを育む新たな教育方法として注目されている。シカやイノシシなどの農作物被害を防ぐため、北海道の精密機器メーカーが開発したのが、鳥獣撃退ロボ・モンスターウルフ。50種類以上の威嚇音とLEDの光で威嚇し、クマも一目散に逃げ出す。GPSを搭載した自走式ウルフも開発中。神奈川県の企業が開発した小型EVは水に浮き、水上での移動が可能。4人乗りで価格は275万円。異常気象による水害が大問題となっているタイで注目されている。

キーワード
FOMMイノシシサルシカタイヒグマモンスターウルフ北海道太田精器豊橋技術科学大学

池上彰が林修に教えたい!過疎地を救うバス。今、日本が抱える問題の一つが、路線バスの廃止。路線バス廃止が増える今、乗客を約2倍に増やしたのが徳島県海陽町を走るバス。海陽町は人口約8500人ののどかな町。実際に乗ったお客さんに聞くと、面白かった、などの声が。このバスは世界初のある機能で観光客が増加している。正解は道路も線路も走るバス。阿佐海岸鉄道の大谷尚義さんは、少子高齢化・過疎が進み町の人口は4割減という状況で、世界初の車両を導入して観光の起爆剤として新しい人の流れを作る役目で導入したという。林修は、これだけ廃線が増えてくるとああいう利用の仕方が増える等と話していた。

キーワード
海陽町(徳島)阿佐海岸鉄道

外国人が驚いた!日本は自動販売機大国。外国人観光客に日本で驚いたことを聞いてみると「日本は自動販売機がどこにでもあるから暑い日はすぐに飲み物が買えるよ」と話していた。今、コロナ禍の栄養で急激に増えた自動販売機。有名店のラーメン自販機や、人気店の冷凍餃子など、日本は自動販売機台数人口比が世界1位。驚きの冷凍自販機が「高級グルメ自動販売機」。

データ放送プレゼントキャンペーン実施中!

データ放送ではプレゼントキャンペーン実施中。ReFa FINE BUBBLE Sを10名様に ロボット掃除機 Roomba Combo J7+、Airdog X5Dを5名様にプレゼント。

キーワード
Airdog X5DReFa FINE BUBBLE SRoomba Combo j7+
知っておきたい日本の今を徹底解説 世界が驚いた!日本の最新技術

高級グルメ自販機が、品川区のPiPPon。この自販機は高級キャビアが3000円で買えるが大当たりが出ると、10倍相当の35000円相当の100gが出ることもある。キャビアだけではなくA5ランクの宮崎牛も100g3000円で買えるが稀に10000円相当のお肉が出ることもある。

キーワード
PiPPon!品川区(東京)

今、食品ロス対策になる自動販売機も登場。世界で13億トン以上が廃棄されている食品ロス問題。食品ロスの削減に一役買う自動販売機が話題に。渋谷駅 京王井の頭線中央改札前にあるのが、サラダスタンドと言う名前の自動販売機。キハダマグロの彩りツナサラダなど、新鮮な野菜がカップに詰められた状態で売られている。お昼tの人通りの多いときにはサラダは880円で売られているが人が少ない時間には440円に値下がり。AIカメラが人の流れを測定し、人の流れの多さと消費期限を見て、価格を変更する自動販売機だという。値引きをしてでも売り切り食品ロスの削減に務めるという。

キーワード
SALAD STANDキハダマグロの彩りツナサラダスモークサーモンとチーズの贅沢サラダ国産丸大豆の島豆腐とお豆のプロテインサラダ渋谷駅

池上彰が林修に教えたい。一人あたりの食品廃棄量は日本はアジアの中で一番多いといい、日本の食品ロス量は年間523万tで、国民一人当たり毎日ご飯1杯を捨てている計算だという。世界に目を向けると日本では考えられない驚きの食品ロス対策が行われている国も。フランスでは大型スーパーマーケットでは食品廃棄禁止法があり、廃棄する代わりに慈善団体への寄付が義務付けられたという。違反した場合罰金刑になるという。さらにオーストラリアでは世界初の食品ロス対策を行っているスーパーがある。それが値札を付けず、買い手が自由に価格を決めるというもの。

キーワード
オーストラリアフランス食品廃棄禁止法
今夜は!

今夜は解説のプロの池上彰と、東京大学卒業 現予備校講師の林修が初共演。池上彰は、林修について、分析力や解析力がすごいと思う、やっぱり論理的だと話していた。

キーワード
日本放送協会東京大学
知っておきたい日本の今を徹底解説 日本の魅力発見!外国人が集まる場所

コロナ後最多の外国人旅行客の来日で盛り上がっている。なぜ多くの外国人旅行客が日本に来ているかと聞かれ、林修は円安と答えていた。東京・大阪・京都など誰もが知る有名観光地には、多くの外国人が訪れているが、今注目されている有名観光地じゃない場所に多くの外国人がやってきている。多くの外国人が集まっているのは新潟県長岡市。錦鯉は新潟発祥とされ、長岡市は錦鯉の聖地で、外国人がわざわざ買いに来る。品評会で優勝した錦鯉の値段は約2億円。自宅に池を作る愛好家が世界中にたくさんいるという。ニシキゴイは重要な輸出品で、10年で2倍に増加していると池上彰が説明。今年政府は錦鯉を輸出の重点品目に指定した。錦鯉を世界に広めたと言われる政治家は?という問題に林修は田中角栄と正解。田中角栄元首相は、自宅で錦鯉を飼育し、各国要人へ贈呈したとも言われている。

キーワード
円安田中角栄錦鯉長岡市(新潟)

なぜか外国人が集まる場所、続いては日本人じゃ気付かない、日本人らしさの体験。徳島県三好市東祖谷地区には日本三大秘境の祖谷渓谷がある。この場所に体験する価値のある秘境の生活があるという。カジヤ祖谷浪漫亭は古民家を改造した宿で、火起こしに始まり、薪割りやお米炊きなどを体験。古き良き日本の生活が魅力。わざわざ訪れる理由が、日本文化の体験。今外国人観光客に人気なのが日本文化の体験。外国人旅行客がお金を使うことで日本での経済効果が期待できるのは想像できるが、少子化による経済損失のカバーに期待されている。2050年には日本の総人口が9515万人と予測されている。人口が1人減ると年間消費額が約130万円減るという。外国人旅行者8人分で定住人口1人分の年間消費額をカバーできるという。

キーワード
カジヤ祖谷浪漫亭東祖谷地区(徳島)祖谷渓谷
知っておきたい日本の今を徹底解説 空前の日本ブーム!?現地韓国を調査

今、世界各国から外国人が訪れている中、訪日外国人が最も多い国が韓国。2023年1月~6月に訪日外国人が訪れた3人に1人が韓国の方。逆に日本人の旅行先として最も多いのも韓国。日韓関係がギクシャクしていたのになぜ多くの韓国人が日本に来ているのか。韓国で起きている日本ブームが原因?

キーワード
韓国

このあと、韓国の今を現地取材!空前の日本ブームを徹底解説

キーワード
韓国

訪日外国人が最も多い国が韓国。韓国で起きてる日本ブームが原因だった。日本では以前から韓流ブームがあるが、逆に韓国では日本ブームが起きているという。調査のため韓国へ。ソウルの繁華街の江南から移動しながら日本ブームを探すと、東京の新橋かと見間違えそうな場所を発見。街中には、赤ちょうちんや日本語のメニューが。韓国で日本風居酒屋がブーム。韓国の居酒屋 横丁を覗いてみると日本の居酒屋にしか見えない。カウンターには焼酎が置かれ、日本語メニューもある。韓国で居酒屋人気に火をつけたのが、ハイボール。韓国焼酎 ソジュと比べ、ハイボールは香りがマイルドで読みやすいと空前のハイボールブームが起きている。他にも韓国で日本ブームを感じさせるお店が、ひつまぶし。日本ブームに乗って今年7月に開店したお店が、日本の超有名料理店で修行したジニさんがソウル市カンナム区に日本料理 GAGGENをオープンした。さらに韓国で日本ブームに火をつけているのが、ジブリなどのアニメ。今年の冬に日本に行く予定だという男性はディズニーランドとUSJに行きたいと話していた。池上彰は、日本のアニメはヨーロッパや中国、インド、最近はサウジアラビアでも大人気だと言い、サウジアラビアは敬虔なイスラム教の国で、以前はイスラム教が禁止している偶像にあたるのではと昔はだめだったが今は、ムハンマド皇太子がONE PIECEファンとして知られていて、アニメを見て良いんだとなってブームになっているという。伊沢拓司は、韓国の人は授業の第二外国語で日本語を選択する生徒が非常に多いので、学校教育からそういった素地が出来ている、と話していた。つい最近まで元徴用工問題や不買運動など何かと揉めていた日韓関係だが改善されたのかについて、池上彰は「韓国の大統領によって良くなったり悪くなったりする、ムン・ジェイン前大統領のころは歴史問題や半導体輸出問題などで日韓関係が急速に悪化したが、ユン・ソンニョル大統領は大統領選挙の頃から日韓関係の改善が公約だったという。

キーワード
GAGGENONE PIECESPY×FAMILY【推しの子】すずめの戸締まりクレヨンしんちゃんジブリディズニーランドドラえもんムハンマド・ビン・サルマーンムン・ジェインユニバーサル・スタジオ・ジャパンユン・ソンニョル僕のヒーローアカデミア徴用工問題新橋(東京)江南(韓国)韓国
知っておきたい日本の今を徹底解説 キレイな国 日本!ゴミ問題の真実

池上彰が教えたい日本の今、2つ目。日本の魅力はゴミがないのも一つ。東京・表参道を見てみると全くゴミがない。この町にある注目のものがある。6倍のゴミが捨てられるハイテクのゴミ箱があるのが東京・表参道駅のすぐ近く。ゴミ箱が自動で行う画期的な機能とは?という問題が出された。

キーワード
表参道駅表参道(東京)

6倍のゴミが捨てられるハイテクゴミ箱。ゴミ箱が自動で行う画期的な機能とは?という問題。伊沢拓司は、中でゴミを圧縮することで詰める容量を増やしていると答えて正解。SmaGOと呼ばれるゴミ箱はソーラーパネルで発電し、そのエネルギーで自動で中のゴミを圧縮する。全国で12の都市に約150台が設置されている。

キーワード
SmaGO

今夜、解説のプロと講義のプロが初タッグ。日本の今がわかる学びコラボスペシャル。池上彰が教えたい今、2つ目はゴミ問題の真実。きれいと言われる日本もごみ問題に関しては世界に比べるとまだまだな部分もある。それがリサイクルとプラスティックゴミ。日本のゴミのリサイクル率は約20%程度と言われ世界に比べると低い。そんな中、世界も驚くゴミの分別を行う町があった。ゴミを45に分別する日本で一番エコな町は、徳島県上勝町。町民は約1500人で、四国で一番人口が少ない街。町唯一のゴミステーションには町民が自分たちでゴミを持ってくる。東京都では多くても20種類ほどの分別だが、上勝町での分別の種類は45種類。45種類に分別することでごみのリサイクル率は向上し約80%に及んでいるという。日本にはリサイクルに力を入れる町が多数あるが、一方である問題が。日本ではあるゴミが極端にリサイクルされていないというのが生ゴミで、焼却時間が長くかかり二酸化炭素の排出量が増加する。世界では生ゴミもリサイクルしている国が多くとりわけ韓国では進んでいて、生ゴミのリサイクル率が95%。1997年から生ゴミの分別が義務化され、町に生ゴミ専用のゴミ箱がある。リサイクルされた生ゴミは家畜の飼料や畑の肥料として利用されている。

キーワード
上勝町(徳島)

日本だけでなく世界でも問題になっているのがプラスティックゴミ。日本の企業がプラスティックゴミを減らす商品を開発。訪れたのは埼玉県川口市のsid。清水勝明社長が取り出したのは、一見普通のコップだが、床に叩きつけたが割れなかった。絶対に割れないコップは、Harehareという新しい樹脂でできているという。プラスティックよりもやわらかく、熱に強い。さらにミヨオーガニックの山本美代さんは、プラスティックを98%削減出来ていると語る。一見、紙のように見えるが、歯磨き粉になる。水分で溶け泡立つシート出できているため、包装を紙で行うことが出来、プラスティックを98%削減できる。この歯磨きペーパーはアメニティとして日本全国のホテルに普及してきている。日本企業は様々な努力を行っているが、日本のプラスティックゴミの量は世界で何位?正解は2位、1位はアメリカ。日本では2020年からレジ袋の有料化が行われているにも関わらず、プラスティックゴミは減少していないように思われ、8割以上がレジ袋を断るが、レジ袋はプラスティックゴミの約2%に過ぎないという。環境省HPにはレジ袋で使用されるのはプラスティック全体の数%だと記載されているが、減らさなければいけないという意識を変えるためにやっていると池上が説明した。アフリカのケニアでは2017年からポリ袋の使用が禁止された。使ったら最大で4万ドルの罰金だという。

キーワード
Hareharesidミヨオーガニック川口市(埼玉)歯磨きペーパー(3枚入)環境省ホームページ
知っておきたい日本の今を徹底解説 実は世界一!日本のスゴいロボット

実は世界一、日本のすごいロボット編。野生動物による農作物被害を防ぐロボットや優しさを引き出す不完全な弱いロボットを紹介したが、日本は世界最大のロボット生産国。世界の産業用ロボットの約45%が日本製。そもそも日本でロボット開発が進んだ要因の一つは鉄腕アトム。総務省によると現在の日本のロボット工学者は鉄腕アトムの影響を受けた人が多いという。ソフトバンクの孫さんも人型ロボットペッパーを発表。トラウデン直美は、鉄腕アトム以前からからくり人形もあったと思うが、元々親近感が日本人にはあったのかと質問。ロボット普及の背景は人手不足。今、日本でロボットが活躍している理由は人手不足。中でも飲食店の人手不足は深刻化している。時給を上げても人が集まらず閉店に至る場合もある。

キーワード
Pepper福岡ソフトバンクホークス総務省鉄腕アトム
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.