2024年2月10日放送 11:59 - 14:00 TBS

王様のブランチ
超インパクト肉グルメ!▼モグライダー爆笑買い物▼豊洲・千客万来

出演者
藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 向井慧(パンサー) 佐藤栞里 横澤夏子 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 長谷川美月 日比麻音子 小林麗菜 川津武大 冴木柚葉 櫻井海音 榎本ゆいな 日向未来 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングトーク。藤森さんが「この後も週末行きたくなるお店やスポットを紹介していく」などと話した。横澤さんは「週末行きたいところといえばYokohama Strawberry Festival」などと話した。

キーワード
Yokohama Strawberry Festival 2024オリエンタルラジオ
ごはんクラブ
インパクト抜群!肉グルメ 6種類のハンバーグから選べる定食

3時のヒロイン福田さん、かなでさんとインパクト絶大な肉グルメをチェックした。インパクト肉グルメは思わず写真に撮りたくなるインパクト抜群の肉グルメをいうとのこと。おととし東銀座にオープンした「挽肉屋 神徳」を訪れた。こちらには焼き立てのハンバーグが牛・豚・羊・三合挽・鮪・鯛の6種類もある。ハンバーグにはバラ肉をメインに牛すじを加えている。挽きたての肉を使ったハンバーグを提供している。羊hが粗挽き・細挽きを合わせ柔らかな食感にしている。ハンバーグはオーダーを受けてから焼き始める。鯛と鮪は1日各10食限定になっている。鮪は赤味噌と大葉入りの鮪赤身をミディアムレアにしている。鯛には大葉とゆず、みそが入っている。鮪と鯛は刺身にも使える鮮度のものを使用している。ごはん・赤だしはおかわり自由となっている。

キーワード
3時のヒロインハンバーグ定食バラ肉挽肉屋 神徳東銀座(東京)牛すじ牛肉豚トロ
インパクト抜群!肉グルメ 総重量2kgデカ盛り豚丼

「豚大学 神保町校舎」を紹介した。豚丼の人気店だが店名にちなんで大学院、修士、博士なるメニューもある。「豚丼 博士」は米1500g、豚肉500gの合計2kgある。1kgの大学院をクリアすると修士、博士に挑戦できる。キムチなどで味変も出来る。甘辛の自家製ダレはボトルで販売している。

キーワード
スタミナ大学セット神保町(東京)豚丼 博士豚丼 大学院豚丼 小豚丼(修士)豚大学 神保町校舎豚大学のたれ
インパクト抜群!肉グルメ 和牛を豪華食材と食べられる3つの丼

「和牛 三姉妹」は2023年10月オープンの新店舗。色々な組み合わせで和牛を味わえる。

キーワード
3時のヒロイン和牛和牛 三姉妹

アメ横近くに昨年オープンした「和牛 三姉妹」は色々な組み合わせで和牛を楽しむことができる。お客の7割以上が注文する看板メニューが「和牛 三姉妹御膳」。長女は濃厚卵のでユッケ丼、次女はやわらかステーキ丼、三女はホタテ・魚卵3種のせ。赤だしの味噌汁もついている。

キーワード
3時のヒロインアメヤ横丁和牛和牛 三姉妹和牛 三姉妹御膳挽肉屋 神徳
トレンド部
コーナーオープニング

豊洲 千客万来はゆりかもめ市場前駅から直結で、24時間楽しめる温浴施設と江戸の街を再現した食楽棟がある大型施設だと紹介。

キーワード
下剋上球児市場前駅東京臨海新交通臨海線豊洲千客万来豊洲場外 江戸前市場豊洲(東京)
連日大行列!熱々の炭火焼き海鮮串 越後屋助五郎

豊洲千客万来の豊洲目抜き大通りには月島もんじゃ十五夜や肉好き大黒天等の飲食店があり、駅直結の2階は食べ歩きグルメが集結している。炭焼魚串 おにぎり 越後屋助五郎は豊洲市場から仕入れた魚や干物等を炭火焼きの串で提供しており、注文を受けてから焼き上げるため出来立て熱々が食べられると紹介。

キーワード
あじ串うなぎ短冊串さば串月島もんじゃ十五夜炭焼魚串 おにぎり 越後屋助五郎肉好き大黒天豊洲千客万来豊洲目抜き大通り
見逃せない絶品グルメを厳選!贅沢タラバ蟹 かっぱ村枠品店

2階屋内のかっぱ村枠品店はかに専門卸から仕入れた各地のかにが揃う店で松葉ガニからずわい蟹・タラバ蟹もあると紹介。蒸タラバ蟹 脚は店頭でボイルしたタラバ蟹のできたてが食べられると紹介。

キーワード
かっぱ村枠品店目利き横丁蒸タラバ蟹 脚
新感覚の食べ歩きグルメ!老舗の絶品珍味 小田原六左衛門

魚商 小田原六左衛門は創業436年でおつまみやご飯のお供等80種の商品を展開しており、名物のかませんと共に様々な珍味を100円で気軽に楽しめる新感覚の食べ歩きグルメだと紹介。

キーワード
おつまみせんべいかませんさばオイル漬け -ガーリック-サーモン帆立 -糀漬け-炙り金目鯛フレーク魚商 小田原六左衛門
老舗まぐろ仲卸直営!本気のまぐろグルメ 相馬水産

まぐろ専門仲卸業者 相馬水産の「本気のまぐろバーガー」の「ネギトロマルゲリータ 」や看板メニュー「鮪なだれバーガー」などを紹介。

キーワード
まぐろ専門 相馬水産ネギトロマルゲリータ本気のまぐろバーガー本気の鮪カツサンド豊洲千客万来鮪なだれバーガー
ユニークな和雑貨&お菓子も大集結 豊洲えんぎもの

ユニークな和雑貨&お菓子を揃える「豊洲えんぎもの」で「粋町しょこら お味噌に豆腐」などを紹介。「粋町しょこら みるくに小豆」は香ばしい小豆と濃厚なホワイトチョコレートがアクセント。

キーワード
お寿司ピアスはしおきパパヤ桃源Sマグロの切り身クッション十人十和粋町しょこら お味噌に豆腐粋町しょこら ちーずに柚子粋町しょこら ほうじ茶にさくらんぼ粋町しょこら ほろにが珈琲粋町しょこら みるくに小豆粋町しょこら 珈琲にくるみ粋町玉手箱豊洲ふくらすずめ豊洲千客万来
(番組宣伝)
今夜土のTBS

熱狂マニアさん!、世界ふしぎ発見!、情報7daysニュースキャスターの番組宣伝。

トレンド部
『18歳のおとなたち』

映画「18歳のおとなたち」は、大人と子供の間で不安を抱える若者たちを応援する青春映画。実話を元にしており、親や友達の大切さを感じられる作品。

キーワード
18歳のおとなたち成田誠
日本各地から厳選!うに専門店の贅沢丼 築地うに虎

豊洲 千客万来の江戸前市場は、豊洲ならではの海鮮グルメが楽しめる。中でも連日大行列なのが「本まぐろそば䱻」。マグロのチャーシューにマグロスープとまぐろづくしのラーメンを提供。国産本まぐろのみを使用した至極の一杯が味わえる。3階のフードコートには、焼く10店舗が集結。そんな中トレンド部が向かったのは極上のうにが堪能できる専門店「築地うに虎」。今回は、北海道・根室のえぞばふんうにを使用した丼を頂いた。

キーワード
えぞばふんうに下剋上球児本まぐろそば本まぐろそば 䱻本日のうに丼根室知廣根室(北海道)築地うに虎豊洲千客万来豊洲場外 江戸前市場
新名所「豊洲 千客万来」をCHECK

スタジオで「あのジャンケンはいただけない」などとコメントがあり、藤森は兵頭に謝罪した。豊洲千客万来はグルメだけでなく、東京豊洲 万葉倶楽部では無料で足湯が楽しめる他、露天風呂・岩盤浴・サウナなど24時間営業の癒やしスポットも充実。

キーワード
うにカニマグロ兵頭功海千客万来足湯庭園東京豊洲 万葉倶楽部豊洲千客万来
視聴者プレゼント

視聴者プレゼントは、「東京豊洲 万葉倶楽部の日帰り入浴招待券」をペア3組にプレゼント。応募は番組公式インスタグラムから。

キーワード
東京豊洲 万葉倶楽部の日帰り入浴招待券王様のブランチ インスタグラム
買い物の達人
コーナーオープニング

モグライダーの2人が初参戦。芝は日曜劇場のドラマにも出演しているが、髪の毛を降ろしメガネもしていなかったため、どこに出てたのかわからなかったとニュースになったという。今回のNGワードは「すみません」。

キーワード
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~モグライダー
世界が注目!日本製カバン「PORTER」

ともしげのリクエストは「衣装を持ち運べるカバンが欲しい」ということで、吉田カバンの直営店「PORTER OMOTESANDO」に訪れる。ともしげは色んなものを物色し、色合い鮮やかなものが好きだと話した。漫才では台本がなく、こういう話しをしてとだけともしげに伝えているという。「THINGS BACKPACK」は最新昨日が搭載されていて、背中に通気性・衝撃吸収性・速乾性に優れた特殊素材を使用しており、疲労感や不快感を軽減させてくれるという。HOWLシリーズは、吉田カバンの人気アイテムをミニサイズにアレンジしたもの。予算を気にせずバッグ選びに没頭し、その中から「PX TANKER TANK BAG」を選んだ。フライトジャケットMA-1をモチーフに開発されている。

キーワード
amazon.co.jpCRAG 2WAY RUCKSACKHEAT RUCKSACKHOWL HELMETBAG MINIMA-1PORTER FLYING ACE DAYPACKPORTER OMOTESANDOPX TANKER TANK BAGTHINGS BACKPACKUNION RUCKSACK吉田カバン神宮前(東京)
モグライダーの知られざる素顔「秘密の扉」

モグライダー・ともしげさんは、マセキ芸能社を滅ぼすヤツと言われている。マセキ芸能社は、モグライダーが所属しており、ウッチャンナンチャンなど多数の先輩がいる。ともしげさんは粗相をすることがある。ライブなどでケータリングがあるが、たまたまバナナが置いてあって食べてしまった。それがそのあと先輩がコントで使う小道具だったらしく、怒られたことがあったという。また、遅刻をしてしまうとペナルティでライブのお手伝いで音響や照明とかをやったりすることがある。ネタが終わったときにアタック音みたいなものをかけるのだが、芝さんが電気を切った時に、音響をやっていたともしげさんは、暗闇の中でボタンを見失ってしまった。しばらく暗闇の中で音のない状態が続き、客席がざわつき、観念したのか手元のマイクを持って震えながら歌い始めたという。

キーワード
いとうあさこウッチャンナンチャンナイツバカリズムバナナマセキ芸能社モグライダー出川哲朗狩野英孝

モグライダー・芝大輔の秘密の扉は、実は…脱いだらガリガリ。芝さんがお腹を出してみると、15センチくらいしかないと共演者は驚いた。ガリガリの特技として、片岡鶴太郎さんがやるヨガでお腹を凹ませて筋肉を浮き立たせる体勢ができると披露した。仲の良い芸人が動画を取って、鶴太郎さんに実際に見せたところ、「すぐ彼に会いたい。彼は間違いなくこの時、宇宙と交信してる。」と話したという。ナウリというヨガの浄化法だという。

キーワード
モグライダー片岡鶴太郎
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.