2024年5月7日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 安藤佳祐 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
3県の知事 格差解消求め国に要望

神奈川、埼玉、千葉の各知事は東京都が高校の授業料を実質無償化したことによって近隣の県との間で行政サービスに格差が生じているとしてその解消を求めた。東京都の高校授業料は保護者・生徒が都内居住を条件に今年度から実質無償化としている。近隣県からは都内の高校に通う県内生徒 が無償化の対象から外れるため、行政サービスに格差が生じているのは問題だと指摘する声が出ている。きょうは神奈川、埼玉、千葉の各知事が文部科学省などを訪れ要望書を提出した。

キーワード
千葉県埼玉県大野元裕小池百合子文部科学省東京都熊谷俊人神奈川県黒岩祐治
大型連休 鉄道・空の便利用状況は?

JR各社や国内の主な航空各社は大型連休の期間中の利用状況をまとめた。このうち先月26日からきのうまでの11日間のJRグループ全体の新幹線と特急列車の利用者数は合わせて1186万人余りと去年の同じ時期と比べて102%と僅かに増え、新型コロナの感染拡大前の2018年と比べると95%まで回復した。各新幹線の利用者数は去年と比べて東北新幹線が102%、上越新幹線が105%、3月に金沢・敦賀間が延伸開業した北陸新幹線のJR東日本の区間が108%、JR西日本の区間が114%、東海道新幹線が102%などとなった。一方、国内の主な航空会社11社のまとめによると先月27日からきのうまでの10日間に国内の空の便を利用した人は合わせておよそ301万人で去年と比べてほぼ横ばいとなった。また国際線の利用客は国内の主な6社で合わせておよそ52万人で去年のおよそ1.23倍、全日空と日本航空の2社では合わせておよそ39万人で去年のおよそ1.13倍となり増加した。

キーワード
SARSコロナウイルス2上越新幹線北陸新幹線敦賀駅東北新幹線東日本旅客鉄道東海道新幹線西日本旅客鉄道金沢駅
教職員のわいせつ 一律で免職

教職員によるわいせつ事案が相次いでいることを受けて、神奈川県教育委員会は教職員が児童に対してわいせつな行為をした場合、一律で免職にするよう懲戒免職の指針を改定した。文部科学省は一律に免職と明示するよう、都道府県・政令市に求めている。

キーワード
文部科学省神奈川県教育委員会
東京ディズニーシー 新エリア公開

千葉・浦安市の東京ディズニーシーで映画「アナと雪の女王」などの世界を再現した新たなエリア「ファンタジースプリングス」が来月オープンするのを前に、報道陣に内部が公開された。アトラクションは新たに4つ設けられ、ボートに乗るなどしながら映画のストーリーや名シーンを追うことができる。広さは約14万平方メートル、総工費は約3200億円に上り、2001年の開業以来、最大規模の拡張。オリエンタルランド新エリアの開発担当・鈴木学さんは「広大な世界の中に作り込まれた映画のすばらしい世界を体験してほしい」と語った。

キーワード
アナと雪の女王オリエンタルランドファンタジースプリングス東京ディズニーシー浦安市(千葉)
(気象情報)
気象情報

羽田空港の中継映像、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
東京国際空港

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.