2023年7月7日放送 18:10 - 18:30 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
井上裕貴 上原光紀 黒田菜月 片山美紀 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

みんなのちょこっと天気
中継 芝浦ふ頭 東京 港区

東京・港区の竹芝ふ頭から中継でちょこっと天気が伝えられた。

キーワード
港区(東京)竹芝埠頭
(ニュース)
夏の全国高校野球 特別支援学校 球児たちの挑戦

第105回全国高等学校野球選手権記念大会の東・西東京大会があす開幕となる。西東京大会に、部員が少ないために松蔭大松蔭・青鳥特別支援・深沢の3つの学校の合同で作られたチームがある。この中の青鳥特別支援学校は知的障害のある生徒が通い、都内の特別支援学校として初めて高野連に出場が認められた。青鳥特別支援学校のベースボール部の部員は7人で、全員が軽度の知的障害がある。久保田博司監督は、障害がある子に野球は難しいのではないかという認識を選手たちと変えたいと、2年前に部活を立ち上げた。ルールの中には彼らの中で難しいものもあるが、すぐには答えを提示せず、理解できるまで徹底的に考えさせるとのこと。久保田監督は高野連に練習を見てもらうなどして、試合ができると認められて東京の支援学校として初めて出場が決まった。久保田監督は「スモールステップで楽しさを伝えていけば、野球はできるというところを証明したい」などとコメントした。白子悠樹さんは、小さなころから野球が好きだったが、筋肉の難病があり中学時代は野球部に入れなかった。白子さんの両親は、「一番前で見ます」などとコメントし、白子さんは「いいプレーみせて久保田さんを喜ばせたい」などとコメントした。念願のユニフォームが配られた。久保田監督は、「自分東京ナチにもできるんだっていう子どもたちが全国で増えてもらいたい」と語った。合同チームはスリーボンドスタジアム八王子で大会3日目の今月10日に初戦を迎える。

キーワード
世田谷区(東京)日本高等学校野球連盟東京都立深沢高等学校東京都立青鳥特別支援学校松蔭中学校・高等学校第105回全国高等学校野球選手権記念大会第105回全国高等学校野球選手権記念大会 東東京大会第105回全国高等学校野球選手権記念大会 西東京大会
G7司法相会合 ウクライナ汚職対策支援の部会 設置決める

G7の司法相会合が東京で開かれ、ロシアのウクライナ侵攻を最も強い言葉で非難するとともに、ウクライナで深刻な問題となっている汚職対策支援の部会の設置を決定した。日本でG7の司法相らが単独で会合を開くの初めてで、”戦争犯罪などの責任追及のため、ウクライナと緊密連携し、捜査・訴追などを支援することで一致した。一方ウクライナでは複数の政府要人が解任になるなど、汚職が深刻であり、”復興の妨げになりかねない”との指摘もでていることから、日本主導で効果的な汚職対策の分析・提案する作業部会の設置を決めた。また、国際社会に法の支配を浸透させるために、相手国の実情を踏まえた司法制度になるよう、支援する取り組みでも協力することを確認し、議論の成果を盛り込んだ「東京宣言」をまとめた。日本の強みは長年他国の社会・文化を考慮して法律を制定するにとどまらず人材育成にも携わってきたことで、その知見を活かしてウクライナ汚職対策でもG7各国を主導したい考え。大統領側近にをはじめ政府要人にまで及ぶ汚職に向き合う実効性ある対策を示せるかの手腕が問われる。

キーワード
Group of Seven千代田区(東京)
日本政府は抗議・中止要求 韓国軍 竹島周辺で定例訓練実施

韓国国防省は今日、島根県の竹島周辺海域で先月末に韓国軍による定例の訓練を実施したと明らかにした。韓国政府は竹島を「トクト」として韓国固有の領土と主張しており、周辺海域では韓国軍が年2回島の防衛訓練を実施している。連合ニュースは「ユン・ソンニョル政権発足後訓練は3回目で、先月の訓練には海軍・海洋警察の艦艇が参加し、航空機の参加や島への上陸はなかったもよう」だと伝え「過去の政権では戦闘機や海兵隊を動員し計画を事前に明らかにしたことがあったものの、ユン政権下ではいずれも非公開で小規模となり、日本との関係を意識したのでは」との見方も報じている。日本政府は「竹島は日本固有の領土」として繰り返し抗議し中止するよう求めている。

キーワード
国防省大韓民国海軍島根県松野博一海洋警察庁竹島聯合ニュース
(気象情報)
気象情報

関東の天気予報が伝えられた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.