2024年1月11日放送 18:10 - 18:30 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
船木正人 井上裕貴 牛田茉友 押尾駿吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
建物被害ない地域でもキャンセル相次ぐ

新潟・西蒲区の岩室温泉にある旅館でキャンセルが相次いだ。高志の宿高島屋では地震後も設備に問題はなく、通常営業を行っているが今月は予約が半分ほどにまで落ち込んだとのこと。また湯沢町のホテルでも建物被害はないが地震が怖いなどとキャンセルが相次いでいるとのこと。

キーワード
エンゼルグランディア越後中里岩室温泉湯沢町(新潟)西蒲区(新潟)高志の宿 高島屋
中継 新潟県内 観光業への影響は

新潟・湯沢町から中継。観光への影響を取材したところキャンセルが相次いだところから然程影響がなかったところまで湯沢内でも影響は様々だったとのこと。湯沢町観光まちづくり機構の岡代表理事は地震発生後の湯沢の観光への影響について、若干のキャンセルは出ているが直接的な被害はないため通常営業を行っているなどと話した。またホテルなどでは防災対策も進めているとのことで、岡さんは安心して観光などを楽しんでもらえるよう進めているなどと話した。

キーワード
湯沢町観光まちづくり機構湯沢町(新潟)
デジタル技術を活用して”心身のケア”

医療ベンチャーが行っている無料オンライン相談では新潟に住む女性がカウンセリングを受け、熊本地震で自らも被災したという公認心理師がアドバイスを行った。この健康相談は能登半島地震の被災者向けに2日から実施されていて、これまでに43件の相談があり半数近くが心の不調を訴えているとのこと。きのう開かれたデジタル技術を防災に役立てるための協議会では、医療ベンチャーは被災地にはデジタルに慣れていない高齢者が多く認知度が低いことを報告した。

#わたしのいちオシ
#わたしのいちオシ

視聴者から投稿された「#わたしのいちオシ」が紹介された。

キーワード
藤沢(神奈川)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
波浪警報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.