2024年2月22日放送 18:30 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク
(東京・神奈川・千葉・埼玉)

出演者
村上由利子 船木正人 井上裕貴 牛田茉友 黒田菜月 
(ニュース)
「下久保ダム」貯水率減で取水制限へ

群馬と埼玉の県境に設置されている「下久保ダム」について、去年からの降雨量雨が少なかったことなどで貯水量が減少しており、近隣などでは来月から取水制限を行うことが明らかになった。関東地方整備局等によると直ちに生活などに影響が出ることはないなどとしている。今後雨の状況には取水制限が引き上げられる可能性はあるとのこと。

キーワード
下久保ダム利根川土屋秋男本庄市(埼玉)深谷市(埼玉)神流川藤岡市(群馬)関東地方整備局高崎河川国道事務所
ウクライナ高校生 日本で大学進学へ

ロシアのウクライナ侵攻からまもなく2年。現地での大学進学を諦めず、日本で授業を学び、大学へ進学を目指すミラーナさん。当時は状況にふさぎ込むことが多かったと語るが、現在は必死に努力を重ね、今では日本語でコミュニケーションも取れるようになったという。来月卒業し、将来の夢である「放射線等の研究者」叶えるために日夜勉強を続けている。

キーワード
キーウ(ウクライナ)チェルノブイリ原子力発電所チェルノブイリ原子力発電所爆発事故マリウポリ(ウクライナ)八王子(東京)東京都立国際高等学校東京都立大学江東区(東京)目黒区(東京)
STOP詐欺被害!私たちはだまされない
”古いカードを回収する”に注意!

都内午後3時半現在の特殊詐欺電話の発生状況が伝えられた。先月、70代女性宅に市の職員を名乗る女から、介護保険料の還付手続きに必要なので銀行口座の暗証番号を教えてほしいなどと電話があった。女性が番号を伝えると、その後市の職員を名乗る男が女性宅を訪れ、カードが古くて手続き出来ないためカードを回収して新しいものを郵送するなどと持ちかけてきた。話を信じた女性はカードを渡してしまい200万円の被害に遭ったとのこと。「古いカードを回収する」に注意するよう呼びかけられた。

ちかさとコレクション!
調査「江のピコ」引き継がれる思い

神奈川・藤沢市の江ノ島駅前の車止めに話題の金属製の小鳥がある。人気の秘密は毎月変わる衣装にあるが、衣装は地元民の手作りで、現在衣装作りに関わっている岩田和美さんは人気があるのは衣装を作っている側にとっても嬉しいなどと話した。衣装作りは25年前に始まり、これまでは個人で行っていたが、岩田さんは役割を引き継ぐにあたりずっと作り続けられるようにとグループを作ることにしたそうで、心の支えになるような小鳥でいたら良いと思うなどと話した。

キーワード
江ノ島駅石川カツコ藤沢市(神奈川)
Trend Picks
猫の日

今回のTrend Picksは「猫の日」。大手コンビニエンスストアが発売した団子と大福で肉球を再現したパフェなどが話題となっているとのこと。

キーワード
猫の日
みんなのおかえり天気
中継 大佛次郎記念館

大佛次郎記念館から中継でねこの写真展について紹介された。担当者は、写真に添えられたひと言や猫にちなんだその他の展示も楽しんでほしいなどと話した。イベントは4月14日まで開催される。

キーワード
中区(神奈川)大佛次郎大佛次郎×ねこ写真展2024大佛次郎記念館
気象情報

全国全国の気象情報が伝えられた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.