2024年2月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【ハウジングファースト▽MLBキャンプ大谷】

出演者
長内厚 堤礼実 今湊敬樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ダイハツ 会長と社長の退任発表

ダイハツ工業は認証試験の不正取得問題を受け、同社の会長と社長を来月1日付で退任させることを明らかにした。次期社長にはトヨタ自動車の井上雅宏中南米本部長が就任する予定で、本部長以下の体制見直しも検討するとしている。また、トヨタ自動車の佐藤恒治社長はダイハツの事業領域を軽自動車に移行することなども示した。

キーワード
ダイハツ工業トヨタ自動車井上雅宏佐藤恒治奥平総一郎松林淳
「水素社会推進法案」など閣議決定

政府は脱炭素社会の実現に向け、水素設備建設に助成金を交付することなどを定めた水素社会推進法案などを閣議決定した。政府は法案の今国会での成立と年内での施行を目指す方針。

「水素社会推進法案」など閣議決定 脱炭素社会の実現に向け

脱炭素社会の実現に向けて閣議決定された水素社会推進法案。Co2削減に向けて水素やアンモニアのエネルギーは電力に比べ運搬が容易というメリットがあり、水素は運搬後に水素電池として電力に変えることも可能。燃料電池車は充電に時間もかからず使い勝手に優れるため商用車での普及が期待されており、燃料電池や水素エンジンが今後日本発のクリーンエネルギーとして世界に普及することも期待されるという。

服装の主流は「オフィスカジュアル」

オフィス勤務の20代から40代に対する調査で、職場の服装でオフィスカジュアルが最多となったことが明らかになった。

キーワード
アーバンプラン

職場で主流となりつつあるオフィスカジュアル。服装規定がない企業に対して肯定的な意見を述べる人は8割以上にのぼっているが、服装が契約に影響するというデータもあるためなんでも良いというわけではないのも事実。こうした中で出勤時にどのような服装をするか迷ってしまう人もいるという。

キーワード
アーバンプランユニクロ
アクション♡SDGs
フィンランドのホームレス対策

ヨーロッパのホームレスは約90万人いるとされ、年々増加している。フィンランドではホーレス減少に導いたハウジングファーストが行わている。フィンランドでは1980年代後半に約2万円いたホームレスを20022年には4000人以下まで減少させた。ハウジングファーストはホームレスへ最初に家を提供する取り組み。従来型のホームレス対策では社会復帰までに時間がかかっていた。ハウジングファーストは社会復帰の可能性が高く、社会的コストも削減可能。フィンランドのホームレス対策で中心的な役割を担ってきたのはNGO団体Yファウンデーション。フィンランド政府はホームレス用シェルターを順次閉鎖し、ハウジングファースト用マンション建設のため2008年からの10年間で2億5000万ユーロを投じた。ハウジングファースト用マンションでは常駐するソーシャルワーカーが住人の社会復帰を支援している。10年前から入居しているアイリ・ウィホネンさんは雑貨作りの仕事をしている。自分の家があるということが心の余裕を与えている。

キーワード
Yファウンデーションフィンランド
(ニュース)
株価急上昇 一時3万8000円台

日経平均株価が取引期間中として1990年1月以来34年ぶりの水準となる3万8000円台をつけた。ダウ平均株価が市場最高値を更新した流れで、幅広い銘柄に買い注文があつまった。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均日経平均株価
ベビーシッター券来年度は70万枚

加藤こども政策相はベビーシッター利用割引券を来年度、約70万枚発行する方針を明らかにした。割引券は企業の従業員が子どもを預ける際、1回につき最大4400円補助される。

キーワード
加藤鮎子
トヨタ お台場公道で自動運転へ

MONET Technologiesは今年7月ごろから、東京・お台場エリアの公道で自動運転の実証実験を開始する。特定条件下で自動運転できるレベル2で実施される予定で、将来的に完全自動運転レベル4での運行を目指す。

キーワード
MONET Technologiesお台場(東京)トヨタ自動車
ホンダAI搭載車自動運転実験

ホンダはAIが人間の言葉を理解し自動運転する車の実証実験を茨城県常総市で開始した。ホンダは2030年ごろの実用化を目指している。

キーワード
常総市(茨城)本田技研工業
(スポーツニュース)
エブリンも吠えた!パリ行き決定報告

パリ五輪出場を決めたバスケットボール女子日本代表が帰国した。今大会、吠えることでチームを盛り上げてきたという馬瓜エブリンは会見で「パリ五輪に行くことができたら盛り上げ隊長としてしっかり仕事をしたい」と話した。

キーワード
FIBA女子オリンピック世界最終予選パリオリンピック山本麻衣成田国際空港馬瓜エブリン
古巣復帰初戦で3P&ダンク

渡邊雄太がグリズリーズへ移籍して初めての試合で、3ポイントやダンクで2桁得点の活躍を見せた。

キーワード
フェニックス・サンズメンフィス・グリズリーズ渡邊雄太
右肘順調90%の力でスイング

ドジャースの大谷翔平は161日ぶりとなる屋外フリー打撃で21スイング中10本の柵越えを見せた。

キーワード
グレンデール(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
日本人投手最長MLB13年目

パドレスのダルビッシュ有は日本人投手最長MLBとなる13年目のシーズンを迎えている。昨季違和感が出たという右肘の状態については、今は違和感もなく問題ないということだった。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ピオリア(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸野茂英雄
豪華共演!右へ左へ愛のノック

中日のキャンプでは中田翔と中島宏之のベテラン2人に立浪監督がノックを出した。

キーワード
中島宏之中日ドラゴンズ中田翔北谷(沖縄)立浪和義
休日返上 笑顔でお互いベタ褒め

オリックスの宮城大弥と山下舜平大は休日返上でトレーニング。2人は褒めあいながらキャッチボールを行っていた。

キーワード
オリックス・バファローズ宮城大弥山下舜平大清武(宮崎)
きょうのA.R.E.天国?地獄?沖縄ビーチ

DeNAの投手たちはビーチトレーニングを行った。練習後は海でエンジョイモード。厳しくも楽しいひとときとなっていた。

キーワード
宜野湾(沖縄)小園健太山崎康晃東克樹横浜DeNAベイスターズ深沢鳳介
サキドリくんが行く!
先発ローテに名乗り!深沢鳳介(20)

サキドリくんがDeNAの深沢鳳介を取材。きのう行われた中日との練習試合では先発のマウンドに立ち、抜群のコントロールで2回無失点。中でも自信があるというインコースのストレートについて本人が解説した。オフには阪神・青柳晃洋の自主トレに参加し、無駄な力を使わずに強い球を投げる投球術を学んだという。

キーワード
トレバー・バウアー中日ドラゴンズ今永昇太佐野恵太宜野湾(沖縄)村上頌樹横浜DeNAベイスターズ深沢鳳介阪神タイガース青柳晃洋
(ニュース)
都内でスギ花粉飛散確認

東京都によると、都内でのスギ花粉の飛散が先週金曜日に確認されたという。飛散確認は去年より1日早く、過去10年平均より6日早いという。

キーワード
多摩(東京)東京都立川(東京)青梅(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.