2024年4月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【追加の利上げは?日銀政策決定会合1日目】

出演者
立本信吾 島田彩夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
34年ぶり節目突破 止まらぬ円安 1ドル155円台に

円相場は節目となる1ドル155円を突破しおよそ34年ぶりとなる円安ドル高水準を更新した。政府の防衛ラインとみられてきた155円突破へと円安を加速させたのは日米の金利差。米国で経済の底堅さが示される指標が出るたびに利下げ開始が遅れるとの見方が広がり長期金利は高止まりが続いている。一方で、日本では日銀がマイナス金利を解除した後も利上げを急がない方針を示していて日米の金利差は広がったまま。日銀は今日から2日間の日程で金融政策を決める会合を開くが、市場関係者は内容次第でさらに円安が加速する可能性を指摘している。政府による円買いへの警戒感がくすぶる中、さらに円安が進むのか緊張感を持った取引が続いている。

キーワード
マイナス金利円安外為どっとコム日本銀行金融政策決定会合
日銀会合初日に円安進行 1ドル155円突破で為替介入は

155円台に入った円相場と為替介入の可能性についてフジテレビ・智田解説副委員長の解説。政府は相場の変動が激しい局面で最も有効に影響を及ぼさせるタイミングとやり方を慎重に探っているとみられるが、簡単には手が出しにくい場面と見ることができる。一方今回の円安は植田日銀総裁にとっても悩みの種。利上げは急がずにゆっくりと進めたい一方で円安にも目配せしたい植田総裁から利上げ前倒しをちらつかせる口先介入で円安進行をけん制しようという発言があるのかどうか、明日の会見内容も焦点。

キーワード
円安日本銀行植田和男
107人死亡 追悼慰霊式 JR福知山線 脱線事故から19年

2005年4月25日JR福知山線の快速列車が制限速度をオーバーして脱線し、乗客106人と運転士が死亡し、562人が重軽傷を負った。事故から19年となる今日、事故現場で追悼慰霊式が行われた。JR西日本は事故車両を保存する施設を整備し、来年12月完成予定。

キーワード
JR福知山線脱線衝突事故中村重男尼崎市(兵庫)西日本旅客鉄道
妻に「寂しいと言わせたい」 大谷 2塁打3本の大活躍

2試合連続のホームランを放ったドジャース・大谷翔平。チームメートとの交流について記者から問われ「どうなんですかね?新しい通訳が素晴らしいんじゃないですか」とコメント。今回の遠征に同行していないという真美子夫人との新婚生活については「自宅で丸一日休みみたいなのが今のところあまりないので」「遠征ですか?寂しいと言わせたいです」と話した。きょう・ドジャース11−2ナショナルズ。大谷は今日3本のツーベースを放ち勝利に貢献した。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズ大谷真美子大谷翔平
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
もうすぐGW 外出先でも… 子どもの屋内事故に注意

お湯を沸かすのに便利な電気ポットだが、赤ちゃんが電源コードを引っ張ると倒れた電気ポット内のお湯をかぶりやけどを負う恐れがある。NITE・製品評価技術基盤機構によると6歳以下の子供の事故のおよそ7割は屋内で起きていて、2023年までの5年間で54件発生し8人が死亡しているという。また水を吸収し大きく膨らむボールのおもちゃなどを子供が誤って飲み込むケースなどもあり大人が、製品を子供の手の届かない高い所に置いたり自宅以外の外出先の屋内でも子供にとって危険なものがないかチェックするよう注意を呼び掛けている。

キーワード
製品評価技術基盤機構
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷マークシティ
(ニュース)
4年ぶり「北京モーターショー」 新型EVなど278車種ズラリ

中国・北京モーターショーが今日、開幕した。中国の大手AI企業などの参入が本格化している。4年ぶりの開催となった北京モーターショーはEVなどの新エネルギー車が過去最多の278車種、展示された。新たに拡充されたエリアには中国のAIやドローンの大手企業などが集まっている。日本のホンダとも提携している中国の大手AI企業が開発したスマートコックピットを紹介。

キーワード
人工知能北京モーターショー北京(中国)本田技研工業

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.