2023年12月1日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
森田正光 小笠原亘 山内あゆ 加藤シルビア 井上貴博 熊崎風斗 日比麻音子 
きょうの”気になる”60秒
昭和24年 お年玉つき年賀はがき

昭和24年のきょう、世界で初めてお年玉つき年賀はがきが発売された。当時の特等賞は高級ミシンだった。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きょう流行語大賞が発表され、阪神のアレに決定した。

キーワード
ユーキャン新語・流行語大賞阪神タイガース
Boonaのイチバン天気
気象情報

隅田川の中継映像を交えて全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター東京都隅田川
Nスタ NEWS DIG
ラインナップ

「生後10か月児の頭打ち付けか意識不明 父親を逮捕」などニュースラインナップを伝えた。

キーワード
エドガー・マルティネス賞大谷翔平天皇徳仁敬宮愛子内親王皇后雅子
(告知)
いくらかわかる金?

「いくらかわかる金?」の番組宣伝。

Nスタ NEWS DIG
ハム・ソーセージ ライバル4社がタッグ

トラックドライバー不足が懸念される物流2024年問題を前に「伊藤ハム」「日本ハム」「プリマハム」「丸大食品」の4社が共同配送をすることとなった。これまで商品の配送は別々だった。またこれまでトラックドライバーが運転以外の「商品の陳列」や「積み下ろし」などの作業を長時間担っていたが、こうした業務を2時間以内に抑えることに決定。運転以外の業務を減らすことでドライバーの負担や不足を減らす狙いだ。

キーワード
2024年問題プリマハム丸大食品伊藤ハム伊藤功一日本ハム目黒(東京)
大谷翔平 今年8冠目を受賞

エンゼルスからFAとなった大谷翔平選手が受賞ラッシュで8冠目。最も活躍した指名打者に送られる「エドガー・マルティネス賞」を3年連続で受賞した。これは史上2人目の快挙となる。今季44本で初のHR王を獲得し、打率も3割超えと過去最高ともいえる成績を残した。そして注目されるのは契約金が750億円とも言われる争奪戦。MLB公式HPでは「ウインターミーティング中にサイン?」との見出しが伝えられた。ウィンターミーティングとは球団冠駅舎が一同に介し、来季の運営や選手の去就を話し合うオフシーズン最大のイベント。去年はこの時期に吉田正尚がオリックスからレッドソックスに移籍した。さらにア・リーグ史上最多の62HRを放ちFAしたアーロン・ジャッジが9年約492億でヤンキース残留を決めた。今年のウインターミーティングは12月5日から8日まで開催される。ニューヨークポストのヘイマン記者は「大谷はウインターミーティング期間中に契約するかもしれないと思っている」などとした。この意見には多くの記者が賛同している。

キーワード
アメリカン・リーグ・オブ・プロフェッショナル・ベースボール・クラブズアーロン・ジャッジウィンターミーティングエドガー・マルティネス賞オリックス・バファローズジョン・ヘイマンニューヨークポストニューヨーク・ヤンキースボストン・レッドソックスメジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルス吉田正尚大谷翔平
ゲキ推しさん
コーナー説明

今回は福岡市・天神の警固キッズと呼ばれる若者が集まる公園で行われる路上腕相撲の実態に迫った。

キーワード
天神(福岡)
若者たちに”居場所”を 「アームレスリング」でつながる

九州で一番の繁華街と言われる福岡・天神の中心にある公園では腕相撲が行われていた。仕掛け人はレフェリーを務める小野本道治さんで、約10年前から腕相撲イベントを開催しているそう。狙いは若者に居場所を与えることで、さらに腕相撲を通して様々な年代の悩みに目を向けているそう。

キーワード
天神(福岡)警固公園
居場所がない若者に…腕相撲を

今回のゲキ推しさんは小野本道治さん。小野本さんは問題を抱える若者を支援する団体の理事長を務めていて、悩み相談や農業体験などの活動を行っているそう。約10年前からは自治体と協力して路上腕相撲イベントを行っていて、目的は警固キッズに居場所を作ることだそう。警固キッズとは福岡市・天神の警固公園に集まる若者のことで、不登校などの問題を抱えている子どもが多いそう。腕相撲である理由の一つは公園の雰囲気を明るくすることにあり、参加者には友達になったり連絡先を交換しやすい環境をつくり、参加していなくても関心がありそうな人には積極的に話しかけてコミュニケーションを取り、声をかけやすい存在だとアピールしているとのこと。小野本さんは公園に集まるのは悪いことではなく、安否確認や悩み相談などができる場所になればなどと話した。

キーワード
SFD21JAPAN天神(福岡)小野本道治森仁藤田蒼人警固公園
(告知)
Eye Love You

Eye Love Youの番組宣伝。

今夜(金)のTBS

いくらかわかる金?などの番組宣伝。

(ニュース)
愛子さま きょう22歳の誕生日

愛子さまはきょう22歳の誕生日を迎えられた。学習院大学で日本語日本文学科を専攻し日本文学の研究をされている愛子さまは先月訪れた博物館では源氏物語絵巻「夕霧」を見ながら当時の女性の慣習について両陛下に説明されていた。10月、日本赤十字社を訪れた愛子さまは関東大震災の救護活動を伝える展示を見学された。トリアージについて理解した上でさらに質問を重ねられたという。愛子さまは福祉や救護活動に興味を持ち今年度から福祉関係の授業も受講されている。

キーワード
天皇徳仁学習院大学敬宮愛子内親王日本赤十字社東京国立博物館源氏物語絵巻皇后雅子関東大震災100年 温故備震~ふるきをたずね明日に備える
BoonaのキニナルLIFE
Live 東京・赤坂TBS前

山口や秋田などから観客が出演。赤坂の今の気温は11.3度。

キーワード
TBS放送センター宮崎県山口県秋田県赤坂(東京)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

きょうのイチメン
東京 あす今季最低4℃予想/寒さに重ね着”黄金ルール”

東京の週間予報を見ると、この寒さは火曜日頃まで続きそうだ。この寒さで冬の電気代をどう節約するか500人にアンケートを撮った結果、3位「暖房の設定温度を下げる」2位「電気代の安い暖房器具を使う」1位「厚着する」となった。1位は約半分の人が回答している。番組では重ね着について深掘り。重ね着には黄金ルールがある。1枚目の肌着は保温性・吸水性に優れたものを選ぶ。綿は保水性があるが汗冷えの可能性もあるので注意。2枚目はセーターなど外気を遮断することに寄って保温するものを選ぶ。トレーナーやフリースなどでも良いという。3枚目のダウンなどは防風・防水性を重視して選ぶ。汗蒸れを防ぐ透湿性も考えてほしいという。宋さんは「私は山に行くので、黄金ルールの1つ目であった綿は、濡れると体温を奪い続けるのでNG。さらにウールのシャツの上にダウンを着るのが基本」などと話した。また宋さんは風邪を引かないため「部屋ではもこもこの靴下を履いたり、自分で体温を作るために筋肉を動かす」などとした。

キーワード
AlbaLinkユニフォームネクスト東京都
歩いて発見!すたすた中継
きょう解禁 「幻の特産品」とは

鹿児島県垂水市の千本イチョウ園から中継。垂水市で今日解禁される「幻の特産品」の紹介。

キーワード
サツマイモ垂水千本イチョウ園垂水市(鹿児島県)

鹿児島県垂水市にある、今が見頃の千本イチョウ園から中継。ここは私有地で、園主の中馬さん夫妻が40年以上かけて作り上げたもの。ここには約1200本のイチョウが植えられており、見頃を迎えるこの時期に多くの観光客が訪れる。今日から垂水市では「幻の特産品」の販売が解禁となる。それが「つらさげ芋」というブランドのサツマイモ。人口約100人の大野原地区のみで作られている。芋の「ツル」のことを鹿児島弁で「ツラ」と呼び、ツラをつり下げることから「つらさげ芋」と名付けられた。山からの冷たい風に晒し、1か月以上吊り下げて完成させる。佐々木アナは「とにかく甘い。蜂蜜を口に入れたようだ」などとコメントした。

キーワード
つらさげ芋垂水千本イチョウ園垂水市(鹿児島)大野原地区(鹿児島)
天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.