2023年7月15日放送 0:13 - 1:03 TBS

NEWS23
ウォーターキャノンの水が頭を直撃 音楽イベント男性スタッフ死亡

出演者
森田正光 喜入友浩 小川彩佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。

3連休は危険な暑さに 激しい雨にも警戒

3連休の気象情報を伝えた。

異例の宣伝なし 宮崎駿監督 10年ぶり新作

宮崎駿監督の10年ぶり新作となる映画「君たちはどう生きるか」が事前情報のない中で公開を迎えた。宮嵜監督は前作「風立ちぬ」の公開後に引退を表明していたが撤回し、今回が撤回後初の新作となる。

キーワード
スタジオジブリ吉野源三郎君たちはどう生きるか宮崎駿新宿ピカデリー新宿(東京)風立ちぬ
(特集)
失われる宗教・言葉・尊厳 ウイグルで進む「漢族化」の実態

新疆ウイグル自治区に暮らす少数民族のウイグル族に対し、中国政府は抑圧政策を強めている。漢民族の観光客らは「ウイグル族とはうまくいっている」と語るものの、市場で使用される刃物には全て鎖で固定されており、民家には監視用のQRコードが張り出されるなど当局による監視は根強い。宗教面でもモスクが破壊されるなどの弾圧を受けており、残されたモスクにも中国語が記されている。これは信仰を中国共産党の指導の下に置くことで統制する「宗教の中国化」が実施された影響だ。教育面では学校における中国語の使用が徹底されており、中国語を話せないウイグル人は就職に悪影響があるという。さらに、中国政府がウイグルでの観光事業に注力していることから伝統的な町並みが破壊され観光用のテーマパークが設置されるなどの事態も招いている。中国国内ではこうしたウイグル族の漢族化が進んでいるのが実情だ。

キーワード
ウルムチ市(新疆ウイグル自治区)カシュガル市(新疆ウイグル自治区)習近平
newstories
弾道ミサイル発射 北朝鮮の大使を直撃

インドネシアで開催されたASEAN地域フォーラムでは安全保障問題について議論が交わされた。フォーラムには北朝鮮も出席したが、弾道ミサイル発射についてはコメントを拒否している。

キーワード
ASEAN地域フォーラムジャカルタ(インドネシア)安光日
(スポーツニュース)
世界陸上&アジア大会

世界陸上とアジア大会の番組宣伝。

アジア選手権 女子走幅跳 秦澄美鈴(27) 日本新の大ジャンプ!

秦澄美鈴が日本記録まであと11センチに迫る中、先月の取材では日本記録は本当にいけると思っている、もうそこまで来ていると話していた。アジア選手権 女子走幅跳で、22年の世界陸上の銅メダルを上回る6m97の日本新記録を達成した。

キーワード
世界陸上競技選手権大会(2022年)秦澄美鈴第25回アジア陸上競技選手権大会
柳田大輝金 自己新!10秒02 アジア選手権

アジア選手権 男子100mでは柳田大輝が自己ベストを大幅に更新し、10秒02で金メダルを獲得した。

キーワード
柳田大輝第25回アジア陸上競技選手権大会
スピード日本記録の新星 大政涼 アジア大会へ

スポーツクライミングの大政涼は、今月のスピードW杯スイス大会で、日本人初の表彰台にたった。アジア大会について大政涼は、W杯の決勝に残っている8割がアジアの選手なので、アジア大会で優勝できれば大きな自信に繋がると話していた。

キーワード
IFSCクライミングワールドカップ ヴィラール大会アジア競技大会(2023年)大政涼
なでしこ W杯前最後の実戦 12年ぶりVへ

仙台で行われたMS&ADカップ2023 日本×パナマの試合、前半33分に長谷川唯のロングパスに清水梨紗が抜け出し、絶妙なループシュートで先制。その4分後の今度は長谷川が抜け出し追加点を上げるなどし、日本が5-0で勝利した。

キーワード
MS&ADカップ2023ウェストハム・ユナイテッドLFCマンチェスター・シティWFC仙台(宮城)日テレ・東京ヴェルディベレーザ清水梨紗藤野あおば長谷川唯
「世界一」への自信を胸に フライデーズVoice

22年北京五輪で銀メダルのロコ・ソラーレの司令塔、藤澤五月が語った自分たちへの期待。藤澤五月は、世界一になりたいという資格が自分たちにあるのか模索していた部分があったという。それでも国際大会で結果を出すことで、その思いは鮮明に。藤澤五月は、カーリングを楽しむこと、成長し続けることを第一にやっていきたい、カーリング界を盛り上げる存在になっていければ、等と話していた。

キーワード
カナディアン・オープンロコ・ソラーレ北京オリンピック平昌オリンピック藤澤五月
(ニュース)
子ども救助の瞬間 マンション火災へ

中国・山東省済南市で13日に撮影された映像では、マンションで火災が発生し、部屋の窓から子どもが身を乗り出している。そこに現れた近所の男性が下の階から近づき、救出した。

キーワード
済南市(中国)
アスパルテーム“発がん性の可能性” WHO

WHOは人工甘味料「アスパルテーム」に発がん性の可能性があると明らかにした。一般的な摂取量では大きな懸念はないが、さらなる研究が必要としている。1日の許容摂取量は体重1キロあたり40ミリグラムだという。

キーワード
アスパルテーム世界保健機関
(天気予報)
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

小川彩佳のエンディングの挨拶。

エンディング

エンディング映像。

キーワード
NEWS23 公式TikTokNEWS23 公式ツイッター
(番組宣伝)
NEWSの全力!!メイキング

NEWSの全力!!メイキングの番組宣伝。

バナナマンのせっかくグルメ

バナナマンのせっかくグルメの番組宣伝。

VIVANT

VIVANTの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.