2023年8月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
台風7号最新情報

出演者
檜山靖洋 上原光紀 近藤奈央 森田茉里恵 竜田理史 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
流通業者アンケート「反対」大幅減

福島第一原発の処理水を薄めて海に放出する計画について、東京大学と福島大学が水産関係の流通業者にアンケートを実施したところ、海への放出に「反対」と回答した人は28.9%で2019年に行った前回調査の66.9%と比べて大きく減少。放出の具体的な開始時期について政府は8月下旬~9月前半の間で詰めの検討を行っているが、反対の声も根強く風評による海産物の取引価格への影響も懸念されている。

キーワード
東京大学江東区(東京)福島大学福島県福島第一原子力発電所豊洲市場
花火大会 開きたいけど…夏の風物詩が苦境

今夏4年ぶりに花火大会が行われた所がある一方、少なくとも49件の花火大会が開催中止を決めたことがわかった。那珂川市の祭りなかがわは4年ぶりの開催へ準備を進めてきたが今年5月中止を決めた。背景には経費増加と人手不足があるという。中止が決定された49件の7割程度は人口5万人以下の市町村で、理由として資金難と警備員の人手不足を挙げた地域も数多くあったという。一方規模を縮小して開催を続けようとする自治体もある。千葉勝浦市では訪れた人の誘導を単純にし警備費用を削減、花火そのものの数も大幅に減らすなど経費を減らす工夫を行い開催にこぎつけた。実行委員会長は「打ち上げは5~6分なんですよ実は。でもやらないよりはいい。1つの夏の風物詩として、お盆の時期にやることには意義があるのかなと」と語る。

キーワード
ウォーカープラスフェイスブック勝浦市観光協会勝浦市(千葉)祭りなかがわ祭りなかがわ振興会那珂川市(福岡)
(スポーツニュース)
履正社(大阪)3回戦進出

夏の全国高校野球 8日目 高知中央vs履正社の試合が行われた。試合は10-4で履正社が勝利。履正社は3回戦進出を決めた。

キーワード
履正社高等学校第105回全国高等学校野球選手権記念大会高知中央高等学校
智弁学園(奈良)3回戦進出 打線つながり12得点

智弁学園vs徳島商の試合が行われた。智弁学園はヒット18本と打線がつながり、試合は12-6で智弁学園が勝利。

キーワード
徳島県立徳島商業高等学校智辯学園中学校・高等学校第105回全国高等学校野球選手権記念大会
高校野球 8日目の結果&9日目の予定

夏の全国高校野球8日目の結果と9日目の予定を伝えた。

キーワード
第105回全国高等学校野球選手権記念大会花巻東高等学校
中日×広島 思いがけない結末に

中日vs広島の試合が名古屋バンテリンで行われた。先発で出場した中日の柳裕也は、8回まで1本のヒットも許さずノーヒットノーランの期待が高まる中、味方の援護がなく快挙達成はならなかった。延長の末、試合は2-1で中日が勝利。

キーワード
ナゴヤドーム中日ドラゴンズ広島東洋カープ柳裕也
小島和哉 81日ぶりの勝利

ロッテvs西武の試合が千葉ZOZOで行われた。ロッテの小島和哉は粘りにピッチングを見せて、試合は3-2でロッテが勝利。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ埼玉西武ライオンズ小島和哉
プロ野球 結果

プロ野球の結果を伝えた。

キーワード
オリックス・バファローズ阪神タイガース
(特集)
がんと向き合い歌い続ける

名古屋グランパスの応援ソングを長年歌ってきた森彩乃さんが今年4月にがんを患っていることを公表した。抗がん剤治療を受けながら特別なステージに立った想いを取材した。がんを公表した直後に観戦した試合の後に、「共に乗り越えよう」の横断幕でエールをもらった。選手たちがサポーターの協力を得て、森さんに寄り添う想いを伝えたものだった。治療が始まると髪の毛は抜けて、思うように体を動かすことができない日々が続いた。それでも音楽活動を続けた森さんの元に、グランパスから国立競技場の主催試合でライブを開いて欲しいとの依頼があった。今月5日、国立競技場で試合が行われ、森さんのがん公表後初めてのステージが行われ、大勢のサポーターが詰めかけた。森さんはがんと向き合いながら前向きに歌い続ける。

キーワード
たぎってしかたないわ名古屋グランパスエイト国立競技場
STOP 詐欺被害!私たちはだまされない

今年6月、千葉・八千代市の80代の男性の自宅に息子を名乗る男から、「投資をして600万円くらいもうかった。確定申告するため弁護士費用や手数料を貼りたいのでお金を貸して」と電話があった。息子と信じた男性は、100万円くらいなら用意できると答えて現金を工面した。男は弁護士事務所の事務員に渡すよう話し、男性は現金を渡してしまい、お金を騙し取られてしまった。“投資や株でもうけた”に注意。投資や株といった言葉が出たら詐欺かもしれないと疑って、家族や警察に相談するよう呼びかけた。

キーワード
八千代市(千葉)
おはよう天気
各地から中継

札幌など各地の様子と気象情報を伝えた。

キーワード
大阪(大阪)札幌(北海道)松山(愛媛)渋谷(東京)
全国の気象情報

全国の気象情報、台風情報を伝えた。早めの避難などを呼びかけた。

キーワード
台風7号
(ニュース)
東海~近畿 あす接近・上陸のおそれ

強い台風7号は明日には東海から近畿にかなり接近して上陸し、東海や近畿では総雨量が平年の8月1か月分を上回る恐れがある。東日本・西日本では潮位が高くなり、高潮・高波で浸水するおそれがある。自治体が発表する情報などに注意し、早めに避難するよう呼びかけた。東海道新幹線ではあす、名古屋駅-新大阪駅で終日運転を取りやめることを決めた。山陽新幹線は新大阪駅-岡山駅であす計画運休の可能性がある。空の便はきょう各地から大阪空港などに向かう日本航空の便などで欠航が決まっている。

キーワード
中日本高速道路串本町(和歌山)台風7号名古屋駅大月(山梨)大阪国際空港山陽新幹線岡山駅新大阪駅日本航空東日本高速道路東海道新幹線浅草(東京)熊野(三重)首都高速道路
盛岡市長選 新人の内館氏 初当選

現職と新人の2人による争いとなった盛岡市長選挙は、無所属で新人の内館氏が6期目を目指した現職を抑え初めての当選を果たした。投票率は48.44%で前回より4.19ポイント低くなった。

キーワード
内館茂盛岡市長選挙谷藤裕明
被爆体験を高校生が描いた展覧会

原爆投下から78年が経ち、高齢化が進む被爆者の体験を絵画と共に残し伝えていこうと、高校生が被爆者の証言を元に描いた絵画などの展覧会が始まった。実行委員会の大越貴之事務局長は、「見たところから平和に向けた第一歩が始まるのではないか」などと話す。展覧会は東京・有楽町で今月19日まで開かれている。

キーワード
有楽町(東京)第49回先進国首脳会議
フン・セン首相の長男 中国 王毅外相と会談

カンボジア次期首相に指名されたフン・セン首相の長男フン・マネット氏は、きのう首都プノンペンを訪問した中国の王毅外相と会談し、新政権の発足を前に、両国の結束を確認した。カンボジアでは先月行われた総選挙で有力な野党が排除され、欧米諸国などが懸念を示す一方、中国が高速道路などのインフラ投資を続け、影響力をいっそう強めている。

キーワード
フン・センフン・マネット王毅
台湾副総統 米元高官と会談へ

南米を訪問する台湾の副総統は、経由地のアメリカ・ニューヨークに到着した。台湾との窓口機関のトップを務めるホワイトハウスの元高官は、副総統が台湾へ戻る前に会談するとしている。ローゼンバーガー氏は「サンフランシスコで会うことを楽しみにしている」と投稿した。中国は頼副総統とアメリカ側とのやりとりを口実に緊張を高める可能性もある。

キーワード
ペニャ・ニエトローラ・ローゼンバーガー中華人民共和国外交部頼清徳
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介。台風7号関連がよく読まれている。

キーワード
NHK NEWS WEB台風7号
地域発ニュース
石川 輪島「朝市」にぎわう

能登半島を代表する観光名所、石川・輪島市の朝市。きのうも港で水揚げされた海産物などを売る80軒余りの露店が設けられ、多くの観光客や帰省客でにぎわった。

キーワード
輪島(石川)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.