2023年9月29日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 森田茉里恵 
(ニュース)
物流業界の人手不足“2024年問題” 新幹線輸送を実証実験

2024年問題などに対応するため、JR東日本は新幹線による新たな物流体制の構築を目指しており、昨日は長野市赤沼の新幹線の車両センターシャインマスカットなどの農産物や精密機械など約700箱が北陸新幹線の車両に積み込まれた。今回の実証実験では乗客を乗せない新幹線が使われ、乗客がいる場合と比べどこまで効率的か、荷さばきのオペレーションを確認していた。JR東日本は来年度以降の事業化を目指したいとしている。

キーワード
2024年問題シャインマスカット北陸新幹線東日本旅客鉄道赤沼(長野)
(特集)
ロックバンドの挑戦 世界遺産がある町を盛り上げる

田田は去年4月、幼馴染3人で結成されたバンドで、ボーカルの田島敬弘さん、ギターの岡田広輝さん、ベースの岡田陽平さんで構成されている。名前に共通の字があることから、グループ名を田田にした。大手配信サイトで楽曲をリリースするなどしている。拠点は世界遺産のある境島村地区で、世界遺産の田島弥平旧宅は1863年に田島弥平が建てた近代養蚕農家の原型となった建物である。ボーカルの田島さんは田島弥平の兄弟の子孫で、祖先が残した旧宅のある地元の魅力をグループで発信していきたいと考えている。3人は務めていた会社を退職し、旧宅の近くの畑を借りて1年前からアーティスト兼農家として活動している。自分たちの都合で働く時間を調節できる農業で収入を得ることにした。野菜栽培で直面した問題は動画サイトに投稿し、ユーザーにアドバイスをもらっている。ナスやオクラなど10種類以上の野菜を作れるようになった。旧宅で行っていた養蚕にちなみ、白いナスやトウモロコシなどを栽培し都内に出荷している。旧宅前には無人販売所を設置し、野菜の袋にはグループのQRコードのシールを貼ってSNSなどで発信している。旧宅近くの養蚕小屋を改築し、オフィスや音楽スタジオを作った。メンバーは今後カフェスペースを作る予定だと話していた。

キーワード
YouTubeイージーサマーオクラトウモロコシナス境島村(群馬)田島弥平田島弥平旧宅田田
交通情報
鉄道情報

鉄道情報を伝えた。

キーワード
JR
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
(エンディング)
エンディングトーク

いよいよらんまんは最終回などと話した。植物も人も1つとして同じものはないと大事なことを教わったなどと話した。 

キーワード
連続テレビ小説 らんまん

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.