2023年10月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
イスラエル・ハマス戦闘 最新情報

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース)
史上初の八冠なるか きょう「王座戦」第4局

今日から京都で王座戦の第4局が行われる。現在藤井聡太七冠の2勝1敗で、勝てば史上初の八冠達成となる。一方永瀬拓矢王座はここまで王座戦4連覇中で、今回の王座戦に勝って5連覇となれば「永世王座」の称号を手にする。第3局で立会人を務めた谷川浩司氏は、永瀬王座が優勢ではないかとし、藤井七冠については「八冠達成が見えた時の気持ちの揺らぎを見てみたい」などと話した。対局は今日午前9時に始まり、夜に勝敗が決まる見通しだという。

キーワード
京都府永瀬拓矢王座第71期王座戦藤井聡太
1分天気
全国の気象情報

東京・渋谷から気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
絵本で伝える“自由と幸せ”

イランで女性の権利の擁護を訴える人権活動家で今年のノーベル平和賞に決定したナルゲス・モハンマディさん。女性には公共の場でヘジャブと呼ばれるスカーフの着用を義務付けているイラン。去年9月、スカーフの被り方が不適切だとして22歳女性が逮捕され、その後死亡した。警察による暴行を疑う抗議デモが各地に広がり、モハンマディさんも繰り返し非難。このデモをきっかけに7歳の大野りりあなさんが一冊の絵本を自費で出版。絵本のタイトルは「ここにあったよ 自由と幸せ」。去年、母親の母国イランでスカーフの被り方が不適切だとして警察に逮捕され、逮捕後に亡くなった女性の話をもとに、自由を探して旅に出るストーリー。物事を自分で選択したり、好きなことを楽しめたりすることの大切さを描いた。絵本を作る上で大事にしたのがイランの人の思いをどう表現するか。りりあなさんは母親と相談し自らの原画をもとにイランにいる女性に絵を描いてもらおうと考えた。しかし、絵本の制作に協力すると逮捕される恐れもあるとして次々と断わられた。それでも匿名を条件に協力したいという人が現れた。その人が全てのページに描いたのは沢山のチョウ。イランでは自由を表している。中でもりりあなさんと母親が心に残ったというのが色とりどりのチョウと一緒に空を飛ぶ女性。去年、スカーフの被り方が不適切だと逮捕された後に亡くなった女性だ。りりあなさんの原画にはなかった沢山のチョウが描かれていた。おととい、通っているダンス教室の発表会に臨んだりりあなさん。ダンス後には絵本の音読も行った。りりあなさんは絵本の内容や自ら感じた思いをもっと多くの人に伝えたいと考えている。「いま自分が踊れていることはありがたいことだと思いながら踊った。世界中にはまだ自由な環境が与えられていない人もいるからその自由をすごく大切にしようというのも分かって欲しい」と話した。りりあなさんと母親は絵本について広く知ってもらおうとSNSなどを通じて紹介している。「自分では気付かない大切なことを教えてくれてありがとう」など子供から大人まで幅広い世代から毎日のように感想が寄せられているとのこと。

キーワード
ここにあったよ 自由と幸せイランチョウナルゲス・モハンマディノーベル平和賞ヘジャブ横浜(神奈川)
豊洲市場 開場5年 客足取り戻す工夫

豊洲市場が開場してから今日で5年となる。客足はほぼコロナ前に戻ったという。海鮮丼の専門店もコロナで影響を受けた1つ。様々な工夫を凝らすことで客足を取り戻してきた。まずは朝6時から提供しているモーニングセット。観光客が激減する中で仕事を終えた市場の関係者に食べてもらおうと3年前から始めた。海鮮丼に小鉢3つ・漬物・お吸い物が付いて1100円。ランチタイムの価格帯も半額に抑えた。開店時20品だったメニューは5年間で40品に増えた。メニューを増やす中で生まれたのがステーキ丼。市場関係者のために作ったメニューだが、今は外国人観光客が多く注文するという。海鮮丼とステーキ丼をシェアして食べる客が多いことから全部盛りを提供。ステーキ丼・うにいくら・まぐろ・ちらしと豪華。こうして客の声に寄り添って数々のメニューを生み出してきた。店主は「色んなメニューを色んなふうに工夫してもっとお客様に喜んでもらえる店作りをしたい」等と話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2江東区(東京)豊洲市場
科学研究の“課題” 日本の現場で何が

今年のノーベル賞。日本人の受賞者は今年は現れなかったが、岩手・奥州の国立天文台VLBI水沢観測所では、先月宇宙のブラックホールが自転している証拠が撮影されたという。20年以上前から電波望遠鏡で天文観測が行われ、2019年に国際プロジェクトで世界初のブラックホールの輪郭を撮影することに貢献したが、予算が半減させられ、抗議をしてなんとか事業の継続ができ、その御蔭で先月の撮影に至ったという。所長である本間教授は「計画どおりにいかなかった際もう少しやってみろと言える余裕がなければ日本の科学は伸び悩む」等と話している。

キーワード
ノーベル賞授賞式ブラックホール国立天文台国立天文台水沢VLBI観測所奥州(岩手)

日本での開発研究費。国立天文台などを含め約2.1兆円。同年で日本を1とした際、アメリカは徐々に上がっており、中国は著しく費用をかけている。論文数も注目度は年々下がっており、日本が存在感が下がっている等と話している。

キーワード
カタリン・カリコ国立天文台科学・政策と社会研究室
NHK世論調査

再来年に迫った大阪・関西万博。これにNHKは世論調査を行い、万博の建設費が当初計画より1.8倍になる見通しにどう思うかと聞くと、納得できる29%、納得できないが58%となった。

キーワード
2025年日本国際博覧会世論調査此花区(大阪)

世論調査では、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川氏が起こした性加害問題にて、補償を終えた後に廃業するとしており、これに評価するか否かも調査を行い、評価すると回答したのが60%、評価しないが21%、分からないなどが19%などとなった。

キーワード
ジャニーズ事務所ジャニー喜多川世論調査

観光地や過疎地にて、タクシー不足の解決策として、自家用車を用いて有料で人を運ぶ「ライドシェア」について、自民党からは解禁の声が上がる中、世論調査では賛成が38%、反対が39%、分からないなどが22%という結果になった。

キーワード
世論調査自由民主党
おはBiz
脱プラスチックへ紙を特殊加工

大手印刷会社はお菓子などの袋の一部を紙に置き換え、プラスチックの使用量を4割減らす技術を開発。袋は油・水分が直接触れる内部にのみプラスチックを使用。外側の紙は特殊な技術で接着されている。先週、都内で包装材をテーマとして展示会が開かれた。展示会では紙に特殊な樹脂を塗って封筒の宛先などが透けて見える技術などが紹介された。去年4月には使い捨てプラスチック製品の削減を企業などに求める法律が施行され、紙の活用が更に広がる見通し。

キーワード
大日本印刷江東区(東京)
IMF 世界経済見通し

IMFが世界経済見通しを発表。今年の世界全体の経済成長率は3.0%と前回から据え置きとなった一方、来年は2.9%と低下した。国と地域別ではアメリカは労働市場の強さを背景に個人消費が校長で来年の成長率を1.5%と去年より0.5ポイント上げた。中国は4.2%と0.3ポイント低下。日本は外国人観光客の増加などから今年は2.0%と予測している一方、来年は1.0%n鈍化すると分析されている。IMFのチーフエコノミストはアメリカの長期金利上昇について、政府の債務増加が一因などといった見方を示した。緊迫している中東情勢については影響を見極めるのは時期尚早とした上で、地政学的な緊張が高まるたびにエネルギー価格が上昇し、インフレ率上昇につながる可能性があるなどと指摘した。

キーワード
イスラエルガザ地区(パレスチナ)ワシントン(アメリカ)世界経済見通し国際通貨基金連邦準備制度理事会
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
おはよう天気
東京 渋谷から

東京・渋谷から中継。現在の気温は16.7℃。今日は全国的に秋晴れとなる予想。

キーワード
ウマニンジン渋谷(東京)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(スポーツニュース)
ロッテ 最終戦勝利 CS進出決める

楽天とロッテの直接対決はロッテが制し、2年ぶりのクライマックスシリーズ進出を決めた。ロッテは2位に浮上し、3位ソフトバンクとのファーストステージを本拠地で戦うことになった。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ安田尚憲宮城球場小島和哉岡大海岡島豪郎東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス
パ・リーグ全日程終了 投打のタイトル確定

パ・リーグは全日程が終了しタイトルが確定。投手ではオリックス・山本由伸が投手四冠を獲得。打者ではソフトバンク・近藤健介が3部門でタイトル獲得。

キーワード
オリックス・バファローズ山本由伸福岡ソフトバンクホークス近藤健介
おはSPOT
Bリーグ 辻直人 34歳の決断

先週開幕したBリーグで3ポイントの名手で日本代表としても活躍した辻直人選手(34)は今季から群馬クレインサンダーズに移籍した決断を紹介。群馬クレインサンダーズは昨シーズン3ポイントシュート成功率がリーグワースト2位で新たな得点源として期待されている。会見では移籍に背景にあった同学年の並里成選手について「彼はリーグでも本当にすばらしいPGの1人。ゲームメークの部分はリスペクトしている」と話した。並里選手の持ち味は変幻自在のパスでチーム司令塔としてファンタジスタと呼ばれている。2人は高校時代から縁があり当時辻選手は真のエース、並里選手はファンタジスタと紹介されていた。得意の3ポイントを活かすため並里選手のパスを受けたいと考えていてオファーに移籍を決断したという。開幕戦では中々決められなかったが最終クオーターでは息のあったプレーでシュートを決めることができた。辻選手は「僕も並里選手もベテランの域に入ってきて1年1年が勝負だと思うし一緒に優勝を味わえたら凄く最高」と話した。

キーワード
群馬クレインサンダーズ
スタジオトーク

スタジオトークとしてチームは今週末のホームの初戦で日本代表河村勇輝選手擁する横浜ビー・コルセアーズと対戦する。チケットは完売しているということ。

キーワード
横浜ビー・コルセアーズ河村勇輝
(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.