2024年1月4日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 若林則康 山田大樹 三條雅幸 酒匂飛翔 漆原輝 金子峻 副島萌生 近藤奈央 森田茉里恵 伊原弘将 大村和輝 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
北陸 少しの雨でも 土砂災害に警戒

北陸地方の今後の雨の見通しについて伝えた。石川県は雨雲が抜けつつあるが、地震で揺れの大きかった地域では少しの雨でも土砂災害に注意が必要。昼ごろまでは雷を伴って雨や雪が降るところもあるが、日中は次第に止む傾向。

1分天気
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
自民 派閥のあり方など 党改革議論深まるか

自民、政治資金パーティーの問題で新組織発足へ。リクルート事件をきっかけとした「政治改革大綱」が形骸化しているとして、検証や見直しも議論される見込み。

キーワード
リクルート事件政治改革大綱渡海紀三朗自由民主党
新NISAの知恵袋
金融リテラシー どう身につければ?

金融リテラシー調査の質問を紹介。10万円を投資すると確率半々で2万円の値上がりが1万円の値下がりが発生するとして、投資するかしないかという質問で、74%が投資しないと回答した。日本人は収益よりもできるだけ損失を避けようとする傾向が強い。金融庁が過去に行ったアンケートで、投資しない理由について「知識がないから」と回答する人が多かった。おととしからは高校で金融教育が義務化され、政府は金融経済教育推進機構を設置し企業や学校などでの金融教育に取り組むことにしている。今は100円単位から投資できる金融商品もあり、自ら試してみることが金融リテラシーの向上に効果的だとの指摘もある。

キーワード
金融リテラシー調査金融庁金融広報中央委員会金融経済教育推進機構
新春インタ 吉高由里子さん
主演 大河ドラマ「光る君へ」

大河ドラマ「光る君へ」で紫式部を演じる吉高由里子にインタビュー。

キーワード
源氏物語紫式部
デビュー20周年 節目の年に…

大河ドラマ「光る君へ」で紫式部を演じる吉高由里子にインタビュー。女性に学問が不要と言われていた時代で、紫式部は自らの才能と努力で道を切り拓いていく。吉高は「気持ちを強く持っていなかったら残っていなかったと思うと、働く女性のパイオニアなんじゃないですか」などと話した。左利きのため、右になおす訓練を続けている。10年前に主演と務めた「花子とアン」でも右利きの物書きの役だった。吉高は今回のドラマについて「自分より長生きしてもらえる作品だったらいいなと思います」「誰も知らない千年前ですからね、ちょっと違うんじゃないと思ってもそうかもしれないという気持ちで見届けてくれたら優しい視聴者のみなさんだなっていう感じ」と話した。

キーワード
中園ミホ村岡恵理村岡花子源氏物語紫式部連続テレビ小説 花子とアン
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。被災地は北風が吹いて、寒くなりそう。

(スポーツニュース)
ライスボウル 富士通 3年連続8回目の優勝

ライスボウルで富士通が3年連続8回目の優勝。スコアは富士通16-10パナソニック。

キーワード
トラショーン・ニクソンパナソニックインパルスライスボウル富士通フロンティアーズ東京ドーム立川玄明趙翔来
体操 橋本大輝 パリ五輪へ意気込み

体操の橋本大輝がパリ五輪へ意気込み。千葉県内の練習を公開、「金メダルを獲得して後悔のない1年に」。

キーワード
パリオリンピック印西(千葉)香取(千葉)
(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.