2024年1月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きのうまでのニュース&各地の話題

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 金子峻 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース )
参院予算委で論戦

能登半島地震への対応などを巡り、国会では予算委員会で集中審議が行われた。災害関連死、生活再建、また初動対応に遅れはなかったかなどについて論戦が交わされた。

キーワード
れいわ新選組井上哲士令和6年能登半島地震公明党北陸電力国民民主党塩田博昭山本太郎岸田文雄志賀原子力発電所日本共産党日本維新の会杉尾秀哉柴田巧立憲民主党竹詰仁自由民主党自衛隊足立敏之
安倍派 末松参院委員長 辞任する意向

安倍派に所属する末松参院予算委員長は派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受けて委員長を辞任する意向を示し、自民党の中西筆頭理事が職務を代行した。また、野党4党は派閥からキックバックを受けていた議員は常任委員長などの役職を辞任するよう求めることで一致した。

キーワード
中西祐介安住淳岸田文雄末松信介浜田靖一立憲民主党自由民主党
“デフレ完全脱却”なるか 賃金・意識に変化も

春闘が事実上スタートした。賃上げの勢いを維持できるかやデフレからの完全脱却につなげられるかが焦点。経団連の十倉会長、連合の芳野会長は共に賃上げを強く呼びかけた。アンケートでデフレを脱却したと回答した大手生活用品メーカーは理由のひとつに深刻な人手不足を背景にした賃金上昇。一方、中小企業にとって人件費の価格転嫁は簡単ではない。専門家は「賃金も物価も上がるのが当たり前という空気感が醸成されていくことが大事」とした。

キーワード
みずほリサーチ&テクノロジーズアイリスオーヤマ十倉雅和小島繊維工業日本労働組合総連合会日本経済団体連合会春季闘争相模原(神奈川)芳野友子
(スポーツニュース)
やり投げ 北口榛花 五輪金へ意気込み

パリ五輪に参加する北口榛花がチェコでトレーニングを行い、「パリで良いパフォーマンスができるように今期を過ごす」と意気込みを述べた。

キーワード
チェコパリオリンピック北口榛花
ショートトラック混合リレー 日本が銅メダル獲得

ユース五輪のスケートショートトラック混合リレーで、日本は中国・アメリカに次いで銅メダルを獲得した。

キーワード
2024 ユースオリンピック冬季競技大会カンヌン(韓国)井上暖乃美吉澤葵渕上結太鬼田来人
(特集)
山口 宇部市 中学生が校則見直し

宇部市の宇部市立桃山中学校で中学生が教師、保護者・地域住民と共に校則の見直しを求める会議が行われた。会議では髪型や運動靴の色について意見公開を行い、提案を纏めた上で校長に提出された。提案は保護者等との協議を経た上で新校則として制定される予定。

キーワード
宇部市立桃山中学校宇部市(山口)谷川正己
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪府札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

(ニュース)
小児・「AYA世代」がん患者 10年後の生存率 初公表

国立がん研究センターは小児やAYA世代のがん患者の10年後の生存率を集計し、初公表した。小児がんではリンパ腫が91.5%、白血病で86.6%、AYA世代のがんでは子宮頸がん・子宮がんが87.7%、乳がんが84%などとされている。集計では小児がんの5年後と10年後の生存率に差はさほどなかったが、AYA世代のがんについては予後がさまざまであることも明らかになっている。

キーワード
AYA世代国立がん研究センター
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介した。

キーワード
NHK NEWS WEB名神高速道路
変化する“雪の重さ”に注意

雪の重さは時間で変化する。積もったばかりの雪は軽くやわらかいが、時間がたつと自分の重さだけで潰れていく。防災科学技術研究所では“雪おろシグナル”と呼ばれるウェブサイトで情報を提供している。雪下ろしをする時に気をつけるポイントは家族に「雪下ろしコール」をすること、屋根の上からスタートすることなど。

キーワード
NHK NEWS WEB新庄雪氷環境研究所荒川逸人防災科学技術研究所雪おろシグナル
地域発ニュース
沖縄 動物たちにストーブ

厳しい寒波に襲われた沖縄の名護市では、動植物園で動物たちにストーブに差し入れられた。

キーワード
コモンリスザルネオパークオキナワフタユビナマケモノ名護市(沖縄)
静岡 バレンタイン商戦 始まる

バレンタイン商戦に備え、静岡県内のデパートではチョコレートやマカロン、ドライフルーツを販売する特設スペースが設置された。

キーワード
葵区(静岡)
岩手 「水しぎ」で火の用心

住田町では仮装した一団が火の用心を呼びかける催し「水しぎ」が行われ、子供達が火の用心を呼びかける行列を楽しんだ。

キーワード
住田町(岩手)
島根 合格の花 クリスマスローズ

島根県では合格の花とされるクリスマスローズの出荷作業が最盛期を迎えた。

キーワード
クリスマスローズ出雲(島根)
小樽運河100年 “歴史的景観を守れ”

完成から100年を迎えた観光名所の小樽運河。1979年には道路拡張に伴う埋め立て計画を巡り激しい紛争が行われ、半分を埋め立てることで決着したという過去を持つ。運河付近には現在も9棟の石造り倉庫が残っているが、維持管理に多額の費用がかかることから解体される倉庫も年々増加している。こうした中、地元NPO団体を率いる男性は地元の若者と共に持続的に倉庫で稼げる仕組みを展開しようと考えている。現在は缶詰が保管されていた倉庫を利用したマルシェを開催するなどしているが、今後は2年後を目途に倉庫の改修を行い集客施設として事業化することを考えているという。

キーワード
小樽運河小樽(北海道)
世界のメディア ザッピング
“海の怪物” プリオサウルスの化石

1億5000万年ほど前に生息していた「海の怪物」と呼ばれるプリオサウルスの頭蓋骨の化石がイギリスで公開された。発掘チームは今後も発掘を続けるという。

キーワード
英国放送協会
シロイルカが現れる

イギリスでホエールウォッチング中の船の前にシロイルカが現れ、多くの人が目撃。この海域にシロイルカが現れるのはこの50年ほどで6回目。

キーワード
英国放送協会
おはよう天気
中継 東京 渋谷

渋谷NHK放送センター内から中継。日本海側を中心に雪が降り続いており、首藤キャスターは低体温症への注意を呼びかけた。

キーワード
NHK放送センター令和6年能登半島地震気象庁渋谷(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.