2024年2月5日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 漆原輝 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
関東近郊の高速道路“ノーマルタイヤ通行禁止”

関東甲信の山沿いを中心に大雪が予想されることから、国土交通省関東地方整備局や東日本高速道路などは今朝から高速道路でのノーマルタイヤでの通行を禁止すると発表した。

キーワード
国土交通省関東地方整備局東日本高速道路
空の便一部欠航など 大雪予想で交通影響

関東では大雪の予報。羽田空港発着便の一部は欠航に。高速バスでも一部運休に。雪の状況によっては広い範囲で通行止めになる可能性も。首都圏の電車でも雪によって遅れや運休が生じる可能性。

キーワード
ジェイアールバス関東中央自動車道京都府全日本空輸大和市(神奈川)大阪府新東名高速道路日本航空東京国際空港東京外環自動車道東京都東京駅東名高速道路松田町(神奈川)長野県首都圏中央連絡自動車道
京都市長選 松井孝治氏 初当選

京都市長選挙は自民党などが推薦した元官房副長官の松井孝治氏が初当選を果たした。松井氏は京都市出身、昭和58年に当時の通商産業省に入所した後、平成13年の参議院選挙に当時の民主党から立候補して初当選し、鳩山内閣で官房副長官を務めた。松井氏は推薦を受けた各党の支持層に加え無党派層などからの支持を集めた。投票率は41.67%で前回比+0.96ポイント。

キーワード
二之湯真士京都市長選挙京都市(京都)京都弁護士会公明党国民民主党慶應義塾大学日本共産党村山祥栄松井孝治民主党福山和人立憲民主党自由民主党通商産業省高家悠
前橋市長選 小川晶氏 初当選

前橋市長選挙は、無所属の新人で立憲民主党など野党側の議員が支援した小川晶氏が現職を破って初当選した。小川氏は千葉県出身、弁護士で平成23年の県議会議員選挙から4回連続で当選し、今回前橋市長選挙に初めて立候補。選挙戦では子育て支援策の強化やクリーンな市政の実現などを訴えた。前橋市長選挙の投票率は39.39%で、4年前の43.16%を3.77ポイント下回った。

キーワード
公明党前橋市長選挙千葉県国民民主党小川晶山本龍日本共産党社会民主党立憲民主党自由民主党
京都市長選 与野党の受け止めは/選挙結果が与える政権運営への影響は

政治部・森田あゆ美が解説。京都市長選挙は松井が僅差で勝利した。与野党の反応について森田は「自民・公明や立憲は安堵している。ただ与野党4党が協力しながら薄氷を踏む勝利となったため、自民党の政治資金パーティーの問題が影響しているとみられる」と話した。福山さんを推薦した共産党は手応えを感じており、党の主張に一定の理解が得られたと受け止めている。政権運営への影響について森田は「影響は小さくはない。前橋市長選挙と同様に、自民党内では有権者の党に対する厳しい姿勢のあらわれだと衝撃が広がっている」と話した。国会は衆議院予算委員会で審議が始まり、野党側は岸田総理大臣や自民党に対して安倍派幹部らの政治責任を明確にするよう迫る方針だという。

キーワード
京都市長選挙公明党前橋市長選挙岸田文雄日本共産党松井孝治田村智子福山和人立憲民主党自由民主党
1分天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
すべての人に星空を

去年12月車いすなどに乗った星空を眺められるコテージが山梨県北杜市にオープンした。資金はクラウドファンディングなどで賄われた。一般社団法人「星つむぎの村」共同代表・跡部浩一さんと高橋真理子さん。部屋の中でにいても天の川が見え、展望デッキでも車いすのまま星空が見えるバリアフリー設計になっている。「星つむぎの村」は2016年県立科学館でプラネタリウムを担当していた跡部さんと高橋さんが仲間と共に立ち上げ、今ではメンバー200人以上となっている。活動のひとつが病院や学校などへの出張プラネタリウム。これまでに19万人以上が一緒に星を見ることができた。この日宿泊に来たのは小学5年生の古川結莉奈さん。緩やかに筋力が低下していく「先天性ミオパチー」という難病で普段は中々外出できず、本物の星空を見るのは人生で二度目だという。あいにくの曇りだったが木々の間からきれいな月が見えた。結莉奈さんは「月を見てラッキー」だと喜びを表現した。跡部さんと高橋さんはこれからも星を通じて人々をつなげていきたいと考えている。

キーワード
先天性ミオパシー北杜市(山梨)岩槻市(埼玉)星つむぎの村星つむぐ家
(中継)
本格的な受験シーズン 駅で温かい応援メッセージ

千葉流山 ・東武野田線 運河駅では受験生に向けた応援メッセージの絵馬が掲げられている。東京理科大学の最寄り駅で縁起がいい駅名にもちなんでいる。このコーナーは千葉県の公立高校入試が行われる2月21日まで設置される予定。

キーワード
東京理科大学東武野田線流山(千葉)運河駅
おはBiz
インフラ老朽化 大手6社が自治体支援へ

JR西日本、NTTコミュニケーションズ、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、それに日本政策投資銀行の6社は自治体を支援する新たな事業を共同で始めることになった。デジタル技術を活用した効率的な施設の点検や、大規模な修繕や更新に必要となる資金調達を支援するという。国土交通省は2048年度までの30年間で全国のインフラの維持管理や更新に最大で284兆円のコストがかかると試算している。

キーワード
NTTコミュニケーションズみずほ銀行三井住友銀行三菱UFJ銀行国土交通省日本政策投資銀行西日本旅客鉄道
100社アンケート 約8割「対策を実行」

NHKは国内の主な企業100社を対象にアンケート調査を行い、ことし4月からトラックドライバーの時間外労働の規制強化で人手不足の深刻化が懸念される「2024年問題」について、79社が対策を実行と回答した。東芝エレベータはトラックから鉄道で輸送する「モーダルシフト」を行っている。また大丸松坂屋百貨店はトラックドライバーの夜間の検品を順次取りやめている。

キーワード
2024年問題大丸松坂屋百貨店日本放送協会東芝エレベータ
今週の注目

今週は主要企業の決算発表が相次ぐ。注目は7日の日本製鉄。アメリカの大手製鉄メーカー・USスチールの買収を決めたら、これについてトランプ前大統領は「私なら即座に阻止する」と発言した。また買収に反対している全米鉄鋼労働組合が、バイデン大統領が後押ししていると声明を発表。USスチールが本社を置くペンシルベニア州は大統領選挙の激戦州で、どちらも労働者から支持を得たい思惑がある。会社側が7日の会見でどのような反応を示すのか注目される。

キーワード
USスチールジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプペンシルベニア州(アメリカ)全米鉄鋼労働組合日本製鉄
おはよう天気
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(スポーツニュース)
ドジャース 大谷翔平 ファン感謝イベントに登場

ドジャース大谷翔平がドジャースタジアムで行われたファン感謝イベントに登場。3万5000枚のチケットは完売した。今月9日にキャンプ入りの予定。右ひじの回復は順調とみられている。

キーワード
ドジャー・スタジアムロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平水原一平
男子は3年ぶり4回め コンサドーレが優勝

カーリング日本選手権男子はコンサドーレがSC軽井沢クラブを8-3で下し優勝。3年ぶり4回目。

キーワード
スポーツコミュニティー軽井沢クラブ北海道コンサドーレ札幌カーリングチーム札幌市(北海道)清水徹郎第41回全農 日本カーリング選手権大会
女子は最終エンドで逆転 SC軽井沢初優勝

カーリング日本選手権女子はSC軽井沢クラブが北海道銀行を5-4で下し初優勝。

キーワード
スポーツコミュニティー軽井沢クラブ北海道銀行女子カーリング部第41回全農 日本カーリング選手権大会
(ニュース)
今朝のニュース

今朝のニュースラインナップ紹介。関東甲信は山沿いを中心に大雪が予想されている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.