2024年3月19日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きのうまでのニュース&各地の話題

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 近藤奈央 佐藤あゆみ 小野文明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース)
安倍派元幹部 下村元政調会長 キックバック継続 関与否定

派閥の政治資金パーティーを巡る衆院政倫審に下村元政調会長が出席し、キックバックの取り扱いなどについて説明を行った。自民党内では安倍元総理がキックバックを取りやめる方針を示していたが、安倍元総理の死去後に派閥幹部間で行われた会合でパーティー券購入によって個人を支援する方針が決められたという。キックバックの継続が決められた経緯などについて下村元政調会長は関与しておらず認知していないと述べ、いつからキックバックが始まったかについても認知していないとしている。これに対し野党からは批判も寄せられている。

キーワード
下村博文安住淳安倍晋三寺田学森喜朗茂木敏充
プーチン大統領“圧勝” 過去最高 得票率90%近く

ロシアの大統領選挙はプーチン氏が得票率87.29%で圧勝となった。プーチン大統領は今回で通算5期目となり、2030年までが任期となる。改めて欧米との対決姿勢を強めるプーチン大統領だが、選挙の正当性については内外から疑問の声が噴出している。専門家からはプーチン大統領政権下で経済成長を経験した高齢者や安全策としてプーチン大統領に投票した消極的な支持層が多数を占めているのではないかと分析の声が寄せられた。

キーワード
アレクセイ・ナワリヌイウラジーミル・プーチンジョセップ・ボレル・フォンテジェスモスクワ(ロシア)ロシア大使館ロシア大統領選挙ヴォロディミル・ゼレンスキー欧州連合港区(東京)静岡県立大学
春の「睡眠の日」 小中高 睡眠不足の傾向

厚生労働省は全国の小中高生が推奨される時間より睡眠時間が不足しているとする調査結果を明らかにした。こうした中、自身の睡眠時間を把握するための取り組みを進める学校も出てきており、改善に向けた動きも進められている。

キーワード
さとえ学園小学校北区(埼玉)厚生労働省彦根市立西中学校彦根市(滋賀)
福島第一原発の原子炉 真下を撮影

東京電力は福島第一原発の原子炉をドローンで撮影した画像を公開した。画像では核燃料デブリを含む可能性がある物体が付着しているのが初確認され、東京電力はこの画像を元にデブリの取り出し方法を検討していきたいとしている。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
建築家 山本理顕さん輪島市訪問

プリツカー賞に選ばれた建築家の山本理顕さんが石川・輪島市を訪れ、被災した街の再建について住民らと意見を交わした。

キーワード
プリツカー賞山本理顕輪島市(石川)
「特定技能」4分野追加 自民が了承

人手不足の分野で外国人労働者を受け入れる「特定技能」に自動車運送業など4分野を追加する案が自民の合同会議で了承された。

キーワード
自由民主党
(スポーツニュース)
八戸学園光星(青森) 選手層の暑さ見せる

センバツ高校野球1日目、八戸学院光星×関東第一。延長タイブレークで八戸学院光星が勝利。

キーワード
八戸学院光星高等学校第96回選抜高等学校野球大会萩原涼太関東第一高等学校
きのうの結果/きょうの予定

第2試合は星稜が田辺勝って2回戦に進んだ。きょうも1回戦が3試合行われる。第3試合は学法石川と高崎健康福祉大高崎高校。

キーワード
和歌山県立田辺中学校・高等学校学校法人石川高等学校星稜中学校・高等学校高崎健康福祉大学高崎高等学校
新大関 琴ノ若 2敗を守る

大相撲春場所、新大関の琴ノ若は関脇の大栄翔と対戦。琴ノ若が押し出しで勝利した。

キーワード
大栄翔大相撲三月場所大阪府琴ノ若
大相撲春場所 9日目

大相撲春場所9日目の結果を伝えた。尊富士は9連勝。大の里は勝ち越しを決めた。

キーワード
大の里大相撲三月場所尊富士
Wリーグ プレーオフ 選手たちが意気込み

Wリーグプレーオフが今月30日から始まる。記者会見で、レギュラーシーズン1位の富士通レッドウェーブ・林咲希、日本代表主将の宮崎早織らが、意気込みを語った。

キーワード
ENEOSサンフラワーズWリーグ宮崎早織富士通レッドウェーブ林咲希
(特集)
少女歌劇団の音楽を探す旅

大正から昭和にかけ、大和郡山市を拠点に活動していた少女歌劇団「日本少女歌劇座」。映像や音声の資料が残っていないためどのような興行が行われていたのか明らかになっていないこの歌劇団について、鵜飼教授は長年にわたり調査を続けている。近年になってアメリカで台本が発見されたことで調査は一気に加速し、教授は役者の1人と思われる女性を訪ねることに。女性からの聞き取りで歌の詳細を明らかにすることができ、譜面に起こすことにも成功した教授は、当時の歌を復活させるために動き出した。

キーワード
京都文教大学大和郡山市(奈良)宮崎県日本少女歌劇座
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪府札幌市(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
(ニュース)
大津波警報時の消火活動 国の検討会 あり方議論

能登半島地震で起きた石川県輪島市の大規模な火災を教訓に、防災や消防体制について話し合う国の検討会の初会合が行われた。検討会は地震や津波時の消防活動のあり方や設備対策などについて、ことし夏をめどに報告をまとめる。

キーワード
令和6年能登半島地震大津波警報東京理科大学輪島市(石川)輪島朝市関澤愛
三笠宮妃 百合子さま 再び脳梗塞の症状

入院している三笠宮妃 百合子さまについて、宮内庁は 再び脳梗塞の症状がみられるようになり、心不全の症状も悪化していると明らかにしたという。

キーワード
宮内庁崇仁親王妃百合子心不全脳梗塞誤えん性肺炎
株価終値 1000円以上値上がり

18日、日経平均株価が前週比で1000円以上値上がり。終値3万9740円44銭。楽観的な味方が株価を押し上げたか。

キーワード
日経平均株価
建築家 山本理顕さん輪島市訪問

プリツカー賞に選ばれた建築家の山本理顕さんが石川・輪島市を訪れ、被災した街の再建について住民らと意見を交わした。

キーワード
プリツカー賞山本理顕輪島市(石川)
月面で水から水素・酸素作る装置

月面で水から水素と酸素を作る装置が新たに公開された。近年の研究では月に水が存在する可能性が相次いで指摘されており、この装置によって月での長期滞在が可能になると期待されている。

キーワード
千代田区(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.