2024年3月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
米澤かおり 佐藤真知子 弘竜太郎 大久保沙織 後藤楽々 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

【中継】 日本映画 オスカー獲得なるか まもなくアカデミー賞授賞式

まもなくアカデミー賞授賞式が行われる。日本映画では視覚効果賞に「ゴジラ-1.0」、長編アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」国際長編映画賞に「PERFECT DAYS」がノミネートされている。授賞式はこのあと日本時間午前8時からの予定。

キーワード
PERFECT DAYSアカデミー国際長編映画賞アカデミー視覚効果賞アカデミー賞アカデミー長編アニメ映画賞ゴジラ-1.0ロサンゼルス(アメリカ)君たちはどう生きるか
街ぶら!おはウオーク
東京都心編「快眠ウオーキング」

「快眠」をテーマに、都心を満喫するメトロポリスウオーキングを紹介した。恵比寿・渋谷・麻布をめぐる約7kmのウオーキングコースを歩く。今回は恵比寿ガーデンプレイス前から目黒川を目指す。背中を伸ばしてひじを後ろに引くことが歩き方のポイント。快眠につなげるためにはヒザを上げてリズムよく歩くだけで良い。一定のリズムで歩くことが脳を活発に働かせ、快眠につなげることができる。目黒川沿いは都内屈指の桜の名所としても知られ、桜に関するイベントも行われる。

キーワード
恵比寿ガーデンプレイス恵比寿(東京)渋谷(東京)目黒川麻布(東京)
(スポーツ・カルチャー)
大谷翔平 このあとオープン戦出場

ドジャースの大谷翔平選手が5時過ぎから始まるダイヤモンドバックス戦に出場するとのこと。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
佐々木朗希 東日本大震災から13年 思いを語る

ロッテの佐々木朗希投手がソフトバンク相手にオープン戦初登板。佐々木投手は3回を投げ、5奪三振無失点の好投を見せた。また佐々木投手は東日本大震災から13年を迎えるにあたり、「僕に出来ることは野球を頑張ることなので、そこに集中したい」などと語った。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムアダム・ウォーカー佐々木朗希千葉ロッテマリーンズ東日本大震災福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍近藤健介陸前高田市(岩手)
巨人 外野レギュラーへ猛アピール

巨人がオープン戦で阪神と対戦。巨人はオコエ瑠偉選手・秋広優人選手ら若手外野手が躍動し、3対0で阪神に勝利した。一方阪神はオープン戦初戦から9連敗となった。

キーワード
オコエ瑠偉佐々木俊輔秋広優人読売巨人軍阪神タイガース阪神甲子園球場
大相撲3月場所 初日

大相撲3月場所の初日で横綱・照ノ富士が小結・錦木に寄り切りで敗れ、痛恨の黒星発進となった。新大関・琴ノ若ははたき込みで熱海富士を下し、初日で大関として1勝目を挙げた。

キーワード
大相撲三月場所大阪府立体育会館照ノ富士熱海富士琴ノ若錦木
アカデミー賞の授賞式直前!役所広司・山崎貴監督 心境明かす

日本時間の今日行われる「第96回 アカデミー賞」で、日本からは3作品がノミネートされている。役所広司さん主演の「PERFECT DAYS」は国際長編映画賞にノミネートされている。授賞式初参加の役所さんは、「アカデミー賞のパフォーマンスを楽しみにしている」などと語った。長編アニメーション映画賞には宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」がノミネート。そして視覚効果賞には「ゴジラ-1.0」がノミネートされている。現地メディアは「ゴジラ-1.0」の視覚効果賞受賞が有力と伝えている。現在の心境を聞かれた山崎貴監督は、「アメリカ映画のVFXを見てきたので、この場に来れたことに感謝している」などと語った。

キーワード
PERFECT DAYSVFXアカデミー国際長編映画賞アカデミー視覚効果賞アカデミー賞アカデミー長編アニメ映画賞ゴジラ-1.0ビターズ・エンドロサンゼルス(アメリカ)君たちはどう生きるか宮崎駿東宝第96回 アカデミー賞 授賞式
櫻井翔 小さなぜいたくを明かす

嵐の櫻井翔さんがチョコレートの新CMに登場した。櫻井さんは商品のコンセプトにちなんで「小さなぜいたく」について聞かれると、「アーティストのライブを東京以外の場所で見る」などと答えた。

キーワード
カレ・ド・ショコラ「いちばんおいしいチョコレート」篇伊勢神宮名古屋(愛知)東京都櫻井翔
(天気予報)
天気予報

天気予報を伝えた。

(ニュース)
全人代で「台湾省代表団」会議

中国の国会にあたる全人代で「台湾省代表団」会議が開かれた。全人代では全体の会議と並行し中国各省の代表が個別の会議が行われるが、その中には中国が「不可分の領土の一部」とする“台湾省”代表による会議も開かれた。代表団には台湾にルーツを持つ中国人などが選出。内外のメディア取材にも対応し、民進党・頼清徳氏が当選した1月の台湾総統選について「主な民意を代表していない」と中国政府に沿った主張を述べた。また台湾で「自分は中国がではなく台湾人」と考える人が過半数に上る状況については「中国人ではないという洗脳が行われている」などといった主張を展開した。

キーワード
全国人民代表大会北京(中国)台北(台湾)民主進歩党頼清徳
楽しみながら障害への理解を

きのう東京・有楽町で楽しみながら「障害」を理解するイベント「青春障害突破展」が行われた。企画から運営まですべて学生が行い、様々な障害に関して活動する高校生・大学生などのグループが参加。パラスポーツ「ボッチャ」や、特別な眼鏡によって視覚障害者の見えづらさなどを体験するコーナーなどが設けられた。また参加者がそれぞれ4つの袋に重りを入れて同じ重さにする、目や耳が不自由な人も楽しめるゲームも紹介された。イベントでは聴覚障害者の女性が「『かわいそう』ではなく手話の豊かさや聞こえない人の世界観を『おもしろい』と思ってもらえる社会になれば」と話していた。

キーワード
デフシルボッチャ山本真記子有楽町(東京)青春障害突破展
空襲や関東大震災の慰霊法要

東京・墨田区の東京都慰霊堂では東京大空襲から79年となったきのう、春季慰霊大法要が行われた。1945年3月10日の東京大空襲では、米軍による無差別爆撃と大規模な火災で下町地域を中心に約10万人が死亡した。会場には秋篠宮ご夫妻や小池都知事らも参列し、大震災と大空襲の犠牲者を追悼した。大空襲をめぐっては東京都が1990年代後半に記録を展示する「平和祈念館」を計画。330人分の証言を映像で記録したが、展示内容で意見が対立し計画は凍結している。都は改めて証言公開の同意が得られた122人分を、先月28日から池袋などで資料展を開催している。

キーワード
墨田区(東京)小池百合子文仁親王妃紀子春季秋季慰霊大法要東京大空襲東京都東京都平和祈念館東京都慰霊堂池袋(東京)秋篠宮文仁親王関東大震災
交通安全パレード 騎馬隊やピーポくんらが呼びかけ

きのう東京・青梅市で交通安全パレードが行われ、警視庁の騎馬隊や白バイ、ピーポくんらが参加した。この日は「観梅市民まつり」が行われており、ピーポくんらは交通安全の意識を高めるよう呼びかけた。

キーワード
ピーポくん観梅市民まつり青梅市(東京)
今朝の注目ニュース
東日本大震災 きょうで13年

東日本大震災の発生から今日で13年を迎え、東京電力 福島第一原発の事故の影響で福島県民2.6万人以上が現在も避難生活を続けている。東日本大震災では1万5900人が死亡し、今でも2520人が行方不明となっている。災害関連死は3802人で福島第一原発では去年から処理水を大幅に希釈した上で海洋放出を行っている。一方燃料デブリ取り出しの道筋は見えず、計880トンの燃料デブリの技術的な取り出し目処はまだほとんど立っていない。一方福島県・南相馬市では自身も被災したピアニストの吉田昂城さんが被災した請戸小学校のピアノでコンサートを行った。

キーワード
南三陸町(宮城)南相馬市民文化会館南相馬市(福島)吉田昂城大槌町(岩手)大熊町(福島)復興庁東京電力東日本大震災浪江町(福島)祈り~請戸小のピアノが奏でる光の音色~福島第一原子力発電所請戸小学校警察庁郡山交響楽団
バイデン・トランプ両氏 直接対決を見据え 演説で非難合戦

11月のアメリカ大統領選挙を前にバイデン大統領とトランプ前大統領が9日に南部のジョージア州でそれぞれ演説し、互いに厳しい非難合戦を繰り広げた。バイデン大統領はトランプ政権下での外交政策を批判したものの、演説の最中にはイスラエルに肩入れするバイデン大統領の姿勢を批判するヤジも起こった。一方トランプ氏は自らの刑事訴追についてバイデン政権による弾圧だと主張し、今後両者は遊説を本格化させるととともに非難の応酬がエスカレートするとみられている。

キーワード
アメリカ合衆国司法省アメリカ合衆国大統領選挙ガザ地区(パレスチナ)ジョージア州(アメリカ)ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ共和党連邦捜査局
英キャサリン妃 手術後初の写真

イギリス王室のウィリアム皇太子夫妻は10日の母の日を記念し、キャサリン妃と3人の子供達の新しい写真を公開した。この写真は今週始めにウィリアム皇太子が撮影したもので、今年1月にキャサリン妃が腹部の手術を受けて以降初めて公にされた写真となる。

キーワード
ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーケンブリッジ公爵夫人キャサリンシャーロット・エリザベス・ダイアナジョージ・アレクサンダー・ルイルイ・アーサー・チャールズ母の日
Oha!5時天気
天気予報

天気予報を伝えた。途中渋谷の映像が背景に流れた。

キーワード
渋谷(東京)
おはトク
佐藤真知子アナ取材 どの高さから危険?津波の威力検証

津波の危険性について、都内で54人に聞いたところ「50cm以上」だと答えた人が半数近くとなった。気象庁では津波の危険性の3段階で表しており、50cm以上は津波注意報レベル。予想される津波の高さが3mを超える時は大津波警報が発表される。注意報レベルの津波の危険性について専門家は、「ちょっと足を絡め取られるだけでも流されてしまうので、水につかったらアウトと思うことが必要」などと話した。50cmの津波では両足に約100~200kgの力が場合によってはかかるとのこと。30cmでも立っていられないほどの水の威力だという。専門家は「避難時は水に触れないよういち早く避難を開始する事が大事」などと話した。

キーワード
中央大学中央大学 後楽園キャンパス令和6年能登半島地震大津波警報慶應義塾大学文京区(東京)日本放送協会東日本大震災気象庁津波注意報津波警報珠洲市(石川)
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつした。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.