2023年12月15日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
杉山真也 篠原梨菜 吉村恵理子 まなまる 古田敬郷 御手洗菜々 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

出演者が挨拶した。

(ニュース)
来年度税制大綱 ”防衛増税”先送り

来年度の税制改正大綱が決定。家計や企業の負担軽減策が多く盛り込まれた。所得税と住民税を1人あたり計4万円減税する「定額減税」について、年収2000万円超は対象外に。住宅ローン減税について、子育て世代と若者夫婦に限って今の借入限度額を維持。防衛費増額のための増税については、開始時期を明記せず。自民党の政治とカネの問題が浮上したことから、具体的な開始時期が示せなかった。

キーワード
宮沢洋一自由民主党
気になるニュース8本
東京五輪金 堀米雄斗 貫禄の滑り

きのう有明コロシアムで行われたスケートボードストリート世界選手権予選。日本人上位最大3人にパリ五輪出場権が与えられるが、堀米雄斗は予選8位で準々決勝進出を決めた。

キーワード
パリオリンピックワールドスケートボードストリート世界選手権2023東京堀米雄斗有明コロシアム
芸人集結「お笑いアカデミー賞」

ダウンタウンが総合司会を務める「お笑いアカデミー賞」が23日に放送される。

キーワード
ダウンタウン
「下剋上球児」あさって最終回

鈴木亮平主演の「日曜劇場 下剋上球児」が最終回を迎える。撮影を終えた黒木華は「楽しかったです。大尊敬している先輩(鈴木亮平)ですので」とコメント。

キーワード
鈴木亮平黒木華
TIMEレポート
全国の僧侶が競う!H1グランプリ 日本一の「もう一度会いたいお坊さん」

僧侶が仏の教えを説く法話の技術を競うH1グランプリで優勝したのが岡山県・真庭市の福王寺の小谷剛璋さん。審査基準は法話を聞いてもう一度会いたいお坊さんかどうか。小谷さんは仁和寺に10年務め、3年前に帰郷し、第50世として福王寺の住職を務めている。H1グランプリに出場した理由は伝えたい仏教の教えがあったからだという。寝る間も惜しんで練習をし、見事優勝に輝いた。小谷さんが日頃から大切にしていることは、一所懸命やる、感謝する、勇気を出すの3つである。

キーワード
H1法話グランプリ加藤圓清奈良市(奈良)宮本覚道崇興寺枝廣慶樹真庭市(岡山)福王寺竹林山 法音寺蒜山龍泰寺
TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

けさの1曲
12月の雨/荒井由実

まなまるさんがピアノの生演奏で、荒井由実の「12月の雨」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。

キーワード
12月の雨THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページさいたま市(埼玉)松任谷由実
気になるニュース8本
万博 運営費1.4倍 1160億円に

2025年開幕の大阪・関西万博の運営費が当初想定の809億円から1.4倍増えた1160億円となることが分かった。運営費は主にチケット収入で賄われる計画だが、大阪府・市・政府は収支が赤字になった場合にも補填しない考えを示している。万博を巡っては会場建設費もこれまでに2度の増額を経て約2倍となっていて、2350億円まで増える見込みとなっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会夢洲大阪市(大阪)
一日警察署長 防犯ソング披露も・・・

昨日宮城県・石巻市で年末年始特別警戒の出動式が行われ、地元出身のシンガーソングライターの萌江さんが一日署長に任命された。防犯ソングを披露した際にはスピーカーの不調で音割れしてしまうハプニングが発生した。

キーワード
ホヤ石巻市(岩手)萌江
ドジャース大谷 きょう会見

ドジャースと10年総額1015億円の移籍契約を結んだ大谷翔平選手が日本時間今日午前8時から入団会見を行う。会見を前に現地ロサンゼルスではグッズショップで大谷選手のユニフォームが爆売れするなど早くも大谷フィーバーが巻き起こっていて、48時間のユニフォーム売り上げはリオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドを抜く史上最高記録を達成した。

キーワード
エレファントツアークリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロドジャー・スタジアムリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
矢沢永吉(74) 武道館公演150回

全国ツアー開催中の矢沢永吉さんが昨日日本武道館公演を行った。今回の公演で矢沢さんは前人未到の日本武道館通算150回目の公演を達成し、1万4000人のファンを魅了した。

キーワード
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2023 「Welcome to Rock’n’Roll」カモン・ベイビートラベリン・バス日本武道館矢沢永吉
(第2オープニング)
オープニングトーク

杉山真也アナウンサーらが挨拶した。

(ニュース)
「ふたご座流星群」観測ピーク

昨夜から今朝にかけてふたご座流星群が観測のピークを迎え、中には6秒以上にわたって光り続ける流れ星も確認された。国立天文台によると、今年は月明かりの影響がないことから観察するには8年ぶりの好条件で、ピーク時には1時間に70個観察できると予想されていた。

キーワード
ぐんま天文台ふたご座流星群上野原市(山梨)国立天文台富士市(静岡)陸別町(北海道)高山村(群馬)
プーチン大統領「目的達成なら平和」

ロシアのプーチン大統領は昨日、2年ぶりとなる年末の大記者会見を行った。プーチン大統領はウクライナ侵攻について、「軍事作戦の目標を達成すれば平和が訪れる」と話した。さらにプーチン大統領は戦闘地にいるロシア軍の兵士らの人数を61万7000人と明かした上で、「兵士の不足はない」と強調した。プーチン大統領は来年3月の大統領選への立候補を表明している。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドミトリー・ペスコフドローンニューヨーク・タイムズモスクワ(ロシア)ロシア連邦軍
三重・北海道 魚が”大量死”

昨日三重県志摩市の漁港で大量のサッパの死骸が浮かんでいるのが見つかった。重さは昨日時点で30トン超えとみられている。地元の漁師はブリなどの魚に追われて行き場を失い、酸欠になって死んだとみられるという。また北海道江差町でも約1トンのイワシが漂着した。町や道の職員と住民ら約50人が手作業で全て回収し、焼却するため清掃センターに運んだという。

キーワード
イワシサッパブリ函館市(北海道)志摩市(三重)江差町(北海道)
ニュース関心調査
コーナーオープニング

「市長辞職勧告」などから、28722人が選んだ注目のニュースは?

7位 万博運営費も増 1160億円に

きのう、大阪・関西万博博覧会協会の理事会で新たな見通しが示された。運営費が当初の1.4倍の1160億円に上振れするという。主にチケット収入で賄われる計画となっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会夢洲(大阪)
3位 ブルブル天気もあす暖 週明け冬

きょう東京の予想最高気温は10℃で、明日は17℃と暖かくなる予想。日曜日以降は、全国的に真冬の寒さとなりそうだ。

キーワード
日本海有楽町駅池袋(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.