2024年4月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 桐谷美玲 小野高弘 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ 
(ニュース)
韓国総選挙 日本に影響は?

韓国総選挙は日韓関係にどう関わってくるのか。仮に与党が負けたとしても日韓関係にはすぐには影響はないと見られる。その背景にはユン大統領の政権運営の姿勢がある。日韓関係筋はユン大統領を頑固でブレることがないと評価している。ユン大統領は日韓関係を改善していく過程で野党の批判を受けてきた。今後もこのような姿勢を変えることはないと見られているということ。しかし、仮に今回与党が負けてねじれ国会が続くとユン政権が公約に掲げている政策は野党のけん制を受けることとなり、対日関係へも批判が出てくる可能性がある。最大野党の共に民主党は対日関係の姿勢には批判的で、その勢いのまま大統領選挙が行われると今よりも日韓関係に厳しい政権が誕生する可能性があるということ。投票結果は明日未明には大勢が判明する見通し。

キーワード
ユン・ソンニョル共に民主党韓国大統領選挙韓国総選挙
中継 「夜の森の桜」見頃迎える

福島県富岡町夜の森から中継。夜の森の桜が見頃を迎えた。この桜並木は福島第一原発から7kmの場所にあり、原発事故で全町民が避難を余儀なくされた。原発事故から10年あまり、この間段階的に避難指示は解除されていき、去年桜並木全域でお花見が出来るようになった。富岡町の最初の避難指示解除は震災から6年という時間を要した。そのため、町に戻った町民はわずか6%だという。しかし先週末に震災後初めて桜まつりが開かれ、離れた町民も集まった。

キーワード
ソメイヨシノ夜の森桜まつり2024夜の森(福島)東日本大震災福島第一原子力発電所
5時コレ
第21回本屋大賞は滋賀を舞台にした作品

全国の書店員が1番売りたい本を投票する本屋大賞で、宮島未奈さんの「成瀬は天下を取りにいく」が大賞を取った。滋賀県大津市を舞台にした青春小説で主人公が地元百貨店の閉店をきっかけに自分が信じた道を突き進む姿が描かれ、これまでに様々な文学賞など13冠に輝いている話題作だ。作中には実在する百貨店やスーパーなどが登場するため、大津市ではスタンプラリーや観光船とのコラボイベントが行われるなど聖地巡礼としての盛り上がりも見せている。去年に小説家デビューし、デビュー作で受賞となった宮島さんは大津市に住んでいる。。

キーワード
フレンドマート大津テラス店凪良ゆう坪田譲治文学賞大津市(滋賀)宮島未奈川上未映子成瀬は天下を取りにいく星を編む本屋大賞港区(東京)膳所駅黄色い家
有名温泉地が「タッグ」 ”温泉ツーリズム”発足

来年開催の大阪・関西万博をきっかけに外国人観光客を地方に呼び込もうと大阪観光局は静岡県熱海市や大分県別府市など有名温泉観光地とタッグを組み「温泉ツーリズム推進協議会」を発足させた。万博で大阪を訪れた外国人観光客に温泉を目的として地方を訪れてもらい、地方創生につなげたい考えだ。万博では足湯体験や肌チェックを通して最適な温泉地の紹介などを検討している。また、会見に出席した石川県加賀市の市長は、被災した能登以外の地域を盛り上げてその力を能登の復興につなげたい考えを示した。

キーワード
2025年日本国際博覧会別府市(大分)加賀市(石川)千代田区(東京)大阪府大阪観光局溝畑宏熱海市(静岡)
好調カブス鈴木誠也 3安打で3割復帰

カブスの鈴木誠也選手は初回の第1打席、外角低めの変化球を拾ってセンター前へ2試合連続ヒットを打った。3回の第2打席ではつまりながらもレフト前に運んだ。さらに、5回の第3打席にも内角高めを振り抜いて3打席連続ヒットを打ち、今シーズン2度目の1試合3安打で打率は.326に上昇し、好調をキープしている。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平鈴木誠也
奥原希望 パリへ大一番 世界1位と激闘

3度目のオリンピック出場を目指すバトミントンの奥原希望選手が選考レース最後の大会に挑んだ。リオ五輪では日本勢シングルス初となる銅メダルを獲得し、翌年の世界選手権でも日本勢初優勝を飾るなど世界の一線で活躍を続けていた。しかし、パリ五輪選考レースではケガで出遅れた影響もあり、現在日本勢では3番手で代表入りするにはこの大会でベスト4入りが条件となる中、初戦の相手は世界ランク1位のアン・セヨン選手で第1ゲームは落としたものの、第2ゲームでは攻めのプレイを見せ、ネット際のショットでポイントを奪うと、相手の体勢を崩したところでスマッシュを決めて第2ゲームを奪い返したが、2-1で奥原は初戦敗退となった。

キーワード
アジアバドミントン選手権2024アン・セヨンパリオリンピックリオデジャネイロオリンピック奥原希望
”過酷”五輪選考レース 人生の大きな財産

奥原希望について、陣内は、この1年、五輪選考レースを戦うなかで、歩くことさえできないこともあったが、オリンピックは特別だと話していたなどとし、オリンピック出場は難しくなったが、最後まで挑戦し続けた奥原のバドミントンに対する姿勢は、今後の財産になり、厳しい代表争いを勝ち抜いた選手には、心から祝福したいなどと話した。

キーワード
パリオリンピック奥原希望
気になるミダシ
大谷翔平 ”クリケット効果”

きょうのツインズ戦で、ドジャースの大谷翔平は、6試合連続ヒットをマークした。現在、ヒットと二塁打の数は、ともにメジャートップに立っている。大谷は、クリケットを参考に練習しているという。クリケットのバットは、ボールの当たる部分が面になっているのが特徴だ。そのバットを、面で捉える練習の一環として取り入れているという。この練習導入後、大谷は、ホームランを放つなど、3試合で6安打の活躍を見せている。ロバーツ監督は、フラットなバットは、打撃ポイントを振り抜く時間が長くなるなどとし、他の選手もクリケットバットを使うようになるだろうなどと話した。打率1割台で苦しんでいたアウトマン選手は、クリケットバットを取り入れ、導入後初めての試合で、今季第1号ホームランを放つなどした。

キーワード
ジェームズ・アウトマンデーブ・ロバーツバイロン・バクストンミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
”白い犬”だけのカフェ

去年9月、東京・世田谷区にサモエドカフェ アルがオープンした。このカフェはサモエド犬専門のドッグカフェだ。今、日本でも若者を中心に人気となっている。サモエド犬は真っ白でもふもふな毛が特徴の犬種だ。フレンドリーで遊ぶ事が好きな特徴等もあるが、特に人気なのがサモエドスマイルだ。

キーワード
Instagramサモエドカフェ アルサモエド犬世田谷区(東京)大阪府横浜(神奈川)韓国
(news every.)
”令和の衣替え” 昔とどう変化?

今日、東京・品川区にある小林ランドリー工場は忙しさに追われていた。先週からダウンや厚手のコートを持ち込む人が増えたのだという。週末から来週にかけて東京都心では20℃を越える日があると予想されている。街には夏を先取る人や衣替えを徐々に始めている人が見られた。夏物も冬物もクローゼットにしまいいつでも取り出せるようにしていると答えた人もいた。番組で話を聞いた中では一気に衣替えを行うと答えた人はほぼいなかった。こうした衣替えの考え方は広がっていて、茨城県つくばみらい市等では職員の衣替えを自由にしている。また、三重県立桑名高等学校では夏と冬の衣替えの規定を廃止したという。

キーワード
つくばみらい市エステー三重県三重県立桑名高等学校品川区(東京)小林ランドリー工場酒田市
news file
GWに最大19キロ渋滞か

首都高速道路は今年のGWに東京湾アクアラインのアクアトンネル付近から湾岸線の東京方面にかけて渋滞が起こる予想だとして注意を呼びかけた。GW中に潮干狩りのハイシーズンを迎える事から、千葉方面に行く車が増える事が要因だ。渋滞のピークは5月3日だ。羽田空港は利用時間をずらす事等を呼びかけている。

キーワード
GWアクアトンネル千葉県東京国際空港東京湾アクアライン東京都首都高速湾岸線首都高速道路
(ニュース)
愛子さま 明治神宮を初参拝

きょう、愛子さまが明治神宮を初めて参拝された。オフホワイトのロングドレスと帽子を着用し、扇子を手に、境内を歩かれた。本殿に向かって拝礼し、玉串を捧げられた。明治神宮は、1920年に創建され、明治天皇と昭憲皇太后がまつられている。ことしは、昭憲皇太后が亡くなって110年の節目にあたる。きのうは、天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が参拝された。今月、日本赤十字社に入社され、公務と仕事を両立させていくという愛子さま。きょう午前は、初めて仕事を休まれた。昭憲皇太后は、日本赤十字社の礎を築き、発展に尽力した。現在でも、命日の4月11日ごろには、昭憲皇太后基金が世界各地の赤十字社に送られている。愛子さまは参拝後、皇居に戻り、午後には、仕事のため、日赤に向かわれたという。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁天皇徳仁宮城県敬宮愛子内親王文仁親王妃紀子日本赤十字社明治天皇明治神宮昭憲皇太后昭憲皇太后基金東京都皇后雅子皇居秋篠宮文仁親王
嵐が会社設立 ”5人へのこだわり”

嵐は、2020年12月31日をもって、グループ活動を休止していた。きょう、新会社を設立したと発表した。活動休止中の大野智を含むメンバー全員の連名で発表した。

キーワード
STARTO ENTERTAINMENT ホームページ二宮和也大野智松本潤櫻井翔相葉雅紀
news file
日米公式晩さん会メニューは?

ホワイトハウスで10日に行われる公式晩餐会のメニューや装飾が公開された。桜が描かれたケーキ等が振る舞われる予定だ。

キーワード
アジサイサクラジル・トレーシー・ジェイコブズ・バイデンホワイトハウスワシントン(アメリカ)岸田文雄岸田裕子
Amazon買い物で「dポイント」

AmazonとNTTドコモは今日からアマゾンでの買い物でdポイントがたまるサービスを今日から開始する事を発表した。dアカウントとアマゾンのアカウントを連携させた上で5000円以上の買い物をするとアマゾンポイントに加えて合計額の1%分のdポイントをためられるようになる。

キーワード
Amazon.comNTTドコモ
(ニュース)
名人戦 ”観る将”たちも全集中

今日から将棋の名人戦七番勝負が始まり、藤井八冠が初防衛を目指す。茨城県在住のゆきこさんは名人戦第1局の1日目の様子を見ていた。藤井八冠の対戦相手は豊島将之九段だ。対局は藤井八冠の先手で始まった。舞台はホテル椿山荘東京だ。会場のホテルには観る将が集まった。ホテルでは名人戦プレミアムステイプランを用意していたがすぐに完売したという。観る将歴7年のゆきこさんは「和の雰囲気のドールハウスを見つけた。」等とコメントした。ゆきこさんは藤井八冠の対局を見守っていた。

キーワード
ひたちなか市(茨城)ホテル椿山荘東京ユーキャン新語・流行語大賞名人名人戦プレミアムステイプラン(スイート)第82期名人戦・順位戦藤井聡太豊島将之高知県
(特集)
秋田比内地鶏きすけ

東京・赤坂にある「秋田比内地鶏 きすけ」は創業19年の親子丼専門店。親子丼一品のみなので、オーダーはご飯の量の並と大盛りの2種類となっており、値段は同じ。ランチタイムには100食以上の注文が入るという。人気の理由は鶏肉の食感で、秋田の比内地鶏を使用している。親子丼を食べた尾花貴絵は「比内地鶏は柔らかいけど程よく弾力が残っている。」などと話した。2代目店主の古沢卓さんは2年前まで会社員をしていたが、脱サラして作り方を猛特訓したという。

キーワード
あきたこまちきすけ奥久慈卵比内地鶏溜池山王駅秋田県親子丼赤坂(東京)
札幌牛亭 南池袋店

東京・池袋にある「札幌牛亭南池袋店」は、14年前のオープン以来、1つのメニューで勝負している。メニューは、ハンバーグだけだ。多い日には、120食以上出るという。サイズは、150~300gの4段階で、焼き加減は、ミディアムやウェルダンなど、3段階ある。平日のランチなら、サラダにスープなどが付いて、150gで1300円だ。箸で切り、鉄板の余熱で、完全に加熱してから食べる。赤身の多い牛の外モモ肉の粗挽きをフードプロセッサーでさらに細かくし、ふわふわした食感に仕上げている。肉の味を楽しんでもらうため、下味はつけない。金型で成形、高温で蒸し焼きにする。ひっくり返すときに、切れ目を入れ、高温で短時間で仕上げるように、中の水分と油分を逃さないよう、ふんわりと仕上げる。特製デミグラスソースには数種類のスパイスが入った店オリジナル。かつて札幌にあったステーキハウス牛亭で食べたハンバーグに衝撃をうけ東京での出店を願い出たのだという。

キーワード
ステーキハウス牛亭ハンバーグステーキセット 150g(SS)外モモ肉札幌牛亭 南池袋店池袋(東京)長栄寿一
なかめのてっぺん品川

東京・品川にあるなかめのてっぺん品川を紹介。夜は炉端焼きの店で美味しい魚料理が味わえる。そんな店がランチタイムは一品に絞って勝負。メニューは海鮮丼。高さ約10cm。マグロ・ブリ・イクラなど魚介が7種類のった海鮮丼はご飯おかわり自由で1200円。豊洲市場から質の良い魚を仕入れているが、夜メニューでは使い切れない部位をこの海鮮丼に活かしているという。シメとしてお茶漬けにすることができる。

キーワード
なかめのてっぺん 品川ほっけイクラカズノコキュウリブリマグロマダイ品川駅浜焼き鯖港南(東京)究極の海鮮丼豊洲市場鯛出汁茶漬け
(番組宣伝)
スター生チャレGP!芸能人が生放送で一発チャレンジ 日テレ系春の新番組が大集結

日テレ系春の新番組が大集結!スター生チャレGPの番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.