TVでた蔵トップ>> キーワード

「いとうあさこ」 のテレビ露出情報

芸人チームがトハイパーボンバーに挑戦。それぞれの名前または愛称がひらがなだけの有名人10人すべて答えろという問題。正解は「いとうあさこ、みちょぱ」など。80P獲得。
芸人チームがトハイパーボンバーに挑戦。それぞれの魚を表す漢字1文字を書いて 10個すべて答えろという問題。正解は「鮪、鮎」など。80P獲得。
映画「マッチング」チームがトハイパーボンバーに挑戦。それぞれの世界の観光名所どこの国にあるか 10個すべて答えろという問題。正解は「チリ、スペイン」など。90P獲得。
映画「マッチング」チームがトハイパーボンバーに挑戦。東京23区にある鉄道の駅の仲で駅名が漢字3文字の駅 10個すべて答えろという問題。正解は「六本木、大手町」など。映画「マッチング」チームが勝利した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングみんなのエンタメ検定
今日の問題は「小泉孝太郎 浅草ロケで作ったもの」。選択肢は「靴」、「たい焼き」、「万華鏡」。

2024年5月31日放送 23:00 - 23:40 フジテレビ
全力!脱力タイムズ(オープニング)
有田らがゲストの白岩瑠姫らを紹介した。令和時代の女性の新ライフスタイルとして結婚を選択しない女性が増加している。そこで婚活アドバイザーの植草を招いて令和版女性ライフスタイルを徹底調査していく。植草は婚姻件数・婚姻率の年次推移を紹介し、年間1000人中で約4組が結婚し50年前に比べ半分以上減少しているなどと解説した。結果的に結婚を選択していない女性の代表のよう[…続きを読む]

2024年5月19日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所あぶない刑事SP
令和女子とご飯に行った時のNG行動について、メニュー全部読みが嫌という。ストロー探しやお会計で必死に小銭を探すことなども嫌という。
令和ではシャワーも1週間に1回という人もいる。若者を飲みに誘えない上司も増えている。
石原プロ制作のドラマでは地方ロケの夜は先輩・渡哲也の部屋に集まって飲んでいた。部屋にいなかった石原良純は説教をされたという。
令和女子に[…続きを読む]

2024年5月17日放送 0:35 - 1:05 フジテレビ
私のバカせまい史「わがままボディ」意味わからないのにみんな使い続けてる史
「わがままボディ」が広まったきっかけは「浅倉南34歳!」「私はわがままボディ」といういとうあさこのネタだった。ここから自虐としても使われるようになった。森田はパーフェクトボディからぽっちゃり、自虐まで様々なスタイルを指す言葉に進化したことが人によって意味がバラバラになった原因だとした。

2024年5月12日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
「里の駅いちのみや」にやってきた。山梨県産の野菜・果物・ワイン・土産物など多くの特産品を販売している。お土産を購入した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.