TVでた蔵トップ>> キーワード

「ごはんですよ!」 のテレビ露出情報

桃屋「ごはんですよ!」のブレイクポイントを紹介。誕生したのは昭和48年。ごはんですよ!誕生前、桃屋では江戸むらさきという海苔の佃煮を販売していた。お酒のあてとしても人気の商品だったが、全世代に愛される商品をとごはんですよ!を発売するとすぐにヒットした。先代の社長がネーミングを悩んでいるときに奥さんに「ごはんですよ」と言われてピンときたことからネーミングが決まった。「写真のお店で実際に行われたサービスとは?」と出題された。選択肢は「青 時間無制限食べ放題」「赤 無料プレゼント」「緑 ボトルキープ」。dボタンでクイズに参加できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月17日放送 18:51 - 21:00 TBS
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!昭和に生まれ昭和平成令和と時代を越えて愛され続ける大ヒット食品のヒミツ一挙大公開SP
「写真のお店で実際に行われたサービスとは?」と出題された。正解は「緑 ボトルキープ」だった。発売当時から現在に至るまで海苔の佃煮のシェアでは51年連続1位となっている。昭和48年の発売以来、1度も味が変わっていない。全47商品についても味を変えていない。ブレイクポイントは51年間変わらない味を生み出した昭和48年だった。ごはんですよ!は海苔の食感を生かすため[…続きを読む]

2023年12月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
太田光さん、太田光代さんご夫妻が登場したのは「日本ネーミング大賞2023」の授賞式。商品名やサービス名から今最も称賛すべきネーミングを太田さんが表彰する。4回目となる今回受賞したネーミングは「初音ミク」など。そしてルーキー部門で優秀賞となったのは「完全メシ」だった。そして自分の1年をネーミングするなら何かを聞かれた太田さんは「アラ還光」だと言うも光代さんに「[…続きを読む]

2023年11月23日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!かっこめ!ケンミン極 めしドロボー祭り
大阪府民のご飯のお供は「磯じまん」。昭和5年から販売するロングセラー商品。

2023年10月29日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
珈琲専門店エースにはのりトースト兄弟がいる。のりトーストは昭和46年の創業時から50年以上愛される名物である。トーストの間には焼き海苔としょうゆがかかっている。トーストの概念を覆して以来52年愛され続ける革命的料理である。パンにのりを挟むという発想のきっかけになったものは何?正解はのり弁である。ルーツは母親が作ってくれたのり弁でその味をお店に生かしたいと考案[…続きを読む]

2023年10月27日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
お仕事search!それってグッジョブ(お仕事search!それってグッジョブ)
瓶詰め商品を多く販売する桃屋は東京・中央区に本社がある。創業は1920年(大正9年)。本社入り口には歴史を語る展示スペースも。商品の多くがロングセラー。最古参「鯛みそ」は1920年発売。代表作「ごはんですよ!」は今年で50周年。食べ比べできるセット販売や、商品をモチーフにした部屋に宿泊できるホテルを「ワシントンホテル」との協業で開くなど、周年事業も充実。年間[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.