TVでた蔵トップ>> キーワード

「たちばな天文台」 のテレビ露出情報

4月の満月「ピンクムーン」が紹介された。ピンクのような色合いだからピンクムーンと呼ばれていたのではなく、アメリカの先住民が季節を把握するために満月に様々な名前を付けていたのが由来で、ピンク色の花が咲く時期なのでこの名前になった。6月はいちごの収穫がピークを迎えるので「ストロベリームーン」と呼ばれているのだという。
住所: 宮崎県都城市高崎町大牟田1461-22

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ふたご座流星群を見るのに、今年は8年ぶりの好条件が揃っているという。そこで都城市から豊島実季が天文台の岩穴口栄市さんからふたご座流星群に関する説明を受けた。観察ポイントは「目を暗いところに慣らしておくこと」と岩穴口栄市さんは語った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.