TVでた蔵トップ>> キーワード

「ひき肉」 のテレビ露出情報

先週土曜日の午後4時。行列ができていたのは岐阜市にある飲食店だが、並んでいる人のほとんどが県外から。その数26人中17人。お目当てはギョーザ。この日は約160人が並び、開店後すぐに完売した。2007年オープンの餃子専門店「岐州」。店主の小木曽宏充さんは有名店の料理長のもとで修行を積み、全国の餃子の名店を食べ歩きながら試行錯誤を重ねること8年。ようやく完成させたのが「焼餃子・473円」。見た目は小ぶりで可愛らしい焼餃子だが、中身は本格派。餡は岐阜県産のブランド豚のひき肉、ニラ・ネギなどの野菜に豚骨風味のスープと豚バラで出汁をとったスープが混ぜ込んである。それを蒸し焼きにすること10分。まるで小籠包のように中からスープと肉汁が溢れ出す絶品餃子が完成。その評判はSNSであっという間に拡がり、県外からも客が来る人気店に。しかし厨房に立つのは小木曽さん1人のため、1日に作る餃子の数には限界がある。そのためなかなか食べられない人もいるそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ
満天☆青空レストラン(満天☆青空レストラン)
特牛イカを使ったフルコースを紹介。墨袋を破らないように取り除いて身をカット。彩りに大葉を乗せたら刺身の完成。
「ガリバタポン酢炒め」は沖干ししたイカを炙る。ニンニクをバターで焦がしアスパラガスを炒める。イカを投入しポン酢を絡めたら完成。
「イカコロッケ」はひき肉・タマネギ・ゲソを塩コショウで炒めマッシュしたジャガイモを混ぜ合わせる。イカの中に詰めて輪切り[…続きを読む]

2024年5月25日放送 18:51 - 19:55 TBS
熱狂マニアさん!年間約20億食!!今食べるべきレトルト食品SP
大家族ママ・山田さんがレトルト食品を使った時短掛け算レシピを紹介。江崎グリコ
「DONBURI亭 すき焼き丼」は卵と混ぜて焼くだけで「すき焼きの玉子焼き」の完成。ナカモ「レンジで簡単さばの味噌煮」にサバ切り身を入れて電子レンジで加熱。ごはんと一緒に混ぜて握ると「サバ味噌おにぎり」の完成。日清製粉ウェルナ「トマトの果肉たっぷりのガーリックトマト」と手羽先・キャ[…続きを読む]

2024年5月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街¥ジョイグルメウオーク
今週末の土曜日には出店や大道芸などで大盛りあがりのナイトバザールを開催。神奈川県の人気No.1商店街「ハマのアメ横」こと横浜市・洪福寺松原商店街でモーニング娘。OG3人組が激安グルメを食べまくる。一行が見つけたのは商店街のパワースポットと呼ばれる名店「肉のえんどう」。絹子ママお手製のモツ煮は牛と豚のモツをミックスしコチュジャンや数種類の味噌をベースに5時間煮[…続きを読む]

2024年5月21日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界意表を突く大調査 昭和の常識は令和の非常識!?
昭和の頃、オムレツには炒めたひき肉や玉ねぎなどが入っていた。当時は料理のバリエーションが少なく、ステーキやハンバーグが高嶺の花という家庭では、かさ増しできるひき肉とじゃがいもをたっぷり入れたオムレツが食べられていたという。

2024年5月18日放送 15:00 - 16:00 フジテレビ
女のTHE共通テン(女のTHE共通テン)
やす子のてっぱんグルメは「じゃがいもチヂミ」。じゃがいものデンプンの汁気を切り、すったじゃがいもに塩コショウで味付けする。フライパンで焼いてお好みで醤油・ラー油をかけたら完成。バービーのてっぱんグルメは「塩麻婆豆腐」。ひき肉・ネギを炒めて酒・塩焼肉のたれを入れる。木綿豆腐、花椒、浜納豆、片栗粉を加える。ネギを添えて完成。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.