TVでた蔵トップ>> キーワード

「アジアサッカー連盟」 のテレビ露出情報

森雅史氏はサッカーダイジェスト等サッカー誌編集に携わり2009年に独立し、サッカーW杯は1990年以降8大会現地で取材を行っている。2011年の平壌で開催したブラジルW杯アジア3次予選ではフリーのジャーナリストとして唯一日本選を取材した人物だと紹介。2026年のFIFAワールドカップアジア2次予選の日本と北朝鮮の試合は今月21日に東京の国立競技場で行われ、その後今月26日に平壌の金日成スタジアムで行われることが決定した。アジアサッカー連盟は今月5日までに平壌の金日成スタジアム等を視察し開催に支障はないと判断している。北朝鮮とは去年10月のアジア大会準々決勝では日本が勝利しているが、試合中は北朝鮮選手のラフプレーが目立ちスタッフに威嚇するなどして北朝鮮側には計6枚のイエローカードが出ていた。先月行われた女子サッカーでは開催地決めが難航し試合3日前にサウジアラビアで開催することが決定した。日本は北朝鮮との対戦成績は8勝7敗4分の成績で、平壌での試合は0勝2敗2分と勝ち星がない。専門家は実力差があると思われる中で日本が得点を得れないのはスタジアムに気圧されるのでないか等と話した。金日成スタジアムは収容人数5万人で1982年に金日成生誕70周年を機に改称され、2016年に施設が改修された人工芝を採用したスタジアムである。13年前の試合では日本サポーターは約150人受け入れがされ、日本サッカー協会の公式ツアーとしては65人が約28万円の価格で外務省職員ら13人が同行していた。報道陣のうち取材申請した51人の中から渡航許可が降りたのは10人で中継スタッフらは8人であった。
森雅史は北朝鮮がW杯出場国としては問題はなく政治的な問題とスポーツの話は別で考えるべきでありる。前回のなでしこ戦では北朝鮮代表のフェアプレーを称える声もあり、去年のアジア大会の試合は荒れたものとなったが彼らの国際経験の無さが如実に出たもので国際基準をわかっていないだけの可能性がある等と話した。また専門家は金正恩が試合観戦に訪れる可能性はなく、北朝鮮サポーターのブーイングの有無は当局の指導によって左右されるため注目に値する等と話した。北朝鮮は今回の試合は勝った場合は録画放送をすると見られるが、負けた場合は報道しないとみられる。2011年の試合の時は日本選手団50人が指定日時に在北京北朝鮮大使館に出向くもビザ取得に1時間弱を要し、平壌空港でのパスポートチェックに2時間・荷物検査に2時間・手荷物受取に1時間を要し、日本チームが入国するまでに約5時間かかった。更に入国審査の際に選手が壁などに近づくと北朝鮮のものに触れるなと言われ、翌日に試合を控えている選手らが3時間立ちっぱなしだった。報道の記者6人カメラマン4人に対して北朝鮮ガイドが5人付き、どこへ行くにも15人で移動をしていて記者室で原稿を書いていると北朝鮮ガイドがパソコンを覗いて事前チェックをしたと見られている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月24日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング週刊 御意見番
国立競技場で行なわれたW杯アジア2次予選で日本と北朝鮮が対戦した。日本は前半2分に堂安選手のクロスに合わせた田中碧選手が先制ゴールを決めた。後半になるとリズムを取り戻した北朝鮮が攻撃を強めるも日本が突き放し、1-0で日本が勝利した。こうした中次ぎの北朝鮮戦が北朝鮮側の事情によって中止となり、今後の取り扱いが国際サッカー連盟に委ねられる事態となった。

2024年3月24日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
W杯アジア2次予選で、森保ジャパンはホームで北朝鮮と対戦。北朝鮮側に用意された3000席は完売。前半2分で日本にいきなりチャンス到来し、田中碧が決め先制。リードのまま後半戦にはいり、直後に北朝鮮がゴールを決めるが、その前にファウルの判定があり日本はピンチを脱する。これに北朝鮮が猛抗議。するとここからラフプレーを連発。立て続けのイエローカードに日本も抗議。日本[…続きを読む]

2024年3月23日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
火曜、サッカー北朝鮮代表が羽田空港に到着。国立競技場でW杯アジア2次予選 日本×北朝鮮の試合が行われた。試合は田中碧選手がゴールを決め、日本代表が勝利。国立競技場で孫と観戦してた辺真一は、「思ったよりもあたりが強くなかったなというのはアジア大会のあの影響っていうのがちょっとでたんじゃないかなと言う感じがした」と話す。去年10月の杭州アジア大会は、ラフプレーを[…続きを読む]

2024年3月23日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびめざスポ
サッカー日本代表が、田中碧のあげたゴールを守り抜き北朝鮮に勝利したW杯アジア2次予選。日本が勝てあb最終予選進出が決定する26日の北朝鮮戦だったが、アジアサッカー連盟は試合中止を発表。北朝鮮は、日本で報告数が増えている感染症を警戒した防疫上の措置を理由に、平壌での試合開催を断念。中止になった試合の取り扱いは未定で、FIFAが最終決定を下す。代替日での開催か、[…続きを読む]

2024年3月23日放送 0:15 - 1:15 日本テレビ
news zero#zero star
日本サッカー協会は26日に予定していたW杯アジア2次予選の北朝鮮戦の中止を発表した。木曜日、ホームで行われた試合で勝利を収めた日本代表。22日、平壌での試合に向け移動予定だったが、北朝鮮側の意向で試合が白紙になった。この日は国内絵調整を行っていた。アジアサッカー連盟は26日の北朝鮮戦は、平壌でも中立地でも開催されないと通達があったことを発表した。森保一監督は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.