TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ合衆国大統領選挙」 のテレビ露出情報

米国大統領選が激しさを増すなかで今後、争点の1つとなりそうなのが移民問題。実は今、法的な手続きなしで、米国に渡る中国からの移民が急増している。米国西部、カリフォルニア州のメキシコとの国境沿いにある町、ハクンバは、第2次世界大戦前後に有名な温泉リゾートがあったことで知られ、当時、多くの観光客でにぎわっていた。そして今、再びこの地に多くの人たちの姿が。法的な手続きなしで米国に入国してきた移民を一時的に留め置くキャンプ地では以前は南米の出身者が大半を占めていたというが、中国人の姿が数多くみられる。実は今、経済的な理由から、米国に不法入国する中国人が急増。移民に肝要なバイデン政権と中国の経済不振が重なったとの見方も出ている。国境警備隊は全員を一列に整列させ、所持品や身元の確認を行った。このあと、全員を車で1時間半ほど離れた施設に連行した。去年、メキシコとの国境付近で1年間に拘束された中国人の数は過去最多を更新。その数は1年前からおよそ10倍に膨れ上がっている。移民問題に詳しいデービッドビアー氏は「いま中国の中産階級では経済的な展望が持てない」とコメント。さらに、11月の大統領選挙を前に与野党が激しく対立。その影響で、国境警備を強化する法案の審議が停滞し、警備強化に遅れが出ていることも不法入国者増加の一因になっているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
米国・バイデン大統領はメキシコ国境での移民政策で思い切った対策を打ち出した。移民と不法入国問題は大統領選挙の重要な争点。ホワイトハウスからの報告。バイデン大統領は国境の危機に対処するため包括的な大統領令を出し、亡命申請手続きを厳しく制限する計画を発表した。不法に国境を超える人たちに対して5日午前0時にも国境を一時的に閉鎖する。この問題を選挙の争点にしたいトラ[…続きを読む]

2024年6月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
インドは勢いを増す経済大国で、GDPも2025年以降、日本やドイツを抜き3位浮上の見通し。人口は中国を抜いて14億4000万人を超える。インドに進出を決める日系企業も多く、日本との関係も非常に深い国。インドは人もお金も世界最大級。有権者数は選挙権は18歳以上に与えられているので約9億7000万人。立候補者数も8360人。費用も約2兆円で、日本の衆院選挙費用が[…続きを読む]

2024年6月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
11月のアメリカの大統領選挙で返り咲きを狙う共和党・トランプ前大統領は中国系動画投稿サイト・TikTokのアカウントを開設。日本時間4日時点でフォロワー数は440万人。5月30日に大統領経験者として初めて刑事事件で有罪となり、逆風の中で若者にアピールする狙いか。これに先立ってアカウントを開設していたバイデン陣営のフォロワー数はおよそ35万人。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.