TVでた蔵トップ>> キーワード

「アルプス席の母」 のテレビ露出情報

今日の特集は、早見和真が高校野球を母親目線で描くアルプス席の母。主人公の秋山菜々子は息子・航太郎を女手一つで育てている。中学3年の航太郎はピッチャーを務め、将来を期待される選手に成長していた。航太郎は大阪にある希望学園で甲子園を目指したいと気持ちを口にし、菜々子は一緒に大阪へ行くことを決意する。ここから描かれるのは、父母会の掟や親同士の対立。航太郎は肘の痛みを抱えながら無理をして投げ続けていて、手術か長期のリハビリかの選択を迫られる。他にも先輩からの暴力など数々の試練が降り掛かってくる。そしてついに甲子園出場を果たし、その姿を見た菜々子はこれまでの思いが溢れ出す。早見和真は、勝手に諦めるなというメッセージが一番大きくてラストシーンに込めているなどとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月15日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと中江有里のひるまえ図書館
今日中江さんが紹介するのは早見和真さんの「アルプス席の母」。球児を支える親の奮闘を描く小説となっている。主人公は球児ではなく母親で、その苦労を描いているのが中江さんの注目ポイント。

2024年3月16日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(BOOKコーナー)
早見和真さんの「アルプス席の母」を紹介。早見さんは2008年に補欠球児の青春を描いた「ひゃくはち」でデビュー。意向書店を舞台にしたコミカルな作品から本格ミステリーまで、ジャンルに囚われない作品を描き続けている。そんな早見さんの新作は新しい支店から描かれた高校野球小説。シングルマザーの主人公が甲子園を目指す息子を支え、共に闘う激動の日々を描いた感動の物語となっ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.